[写真あり] 2,3日前に奥歯のところにできものが出来ました
相談者:
LEGENDさん (28歳:男性)
投稿日時:2011-10-02 07:08:19
はじめまして
2、3日前に左奥歯のところに異常な違和感があり、鏡で見てみるとやわらかいプニョプニョしたできものが出来ていました。
日に日に痛みがひどくなってきたので痛み止めを飲んでます。
このできものは何でしょうか??
初めての投稿でどんなふうに書いたら良いのかわかりませんが、とにかく痛くてどうにもならないので回答いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
画像1
2、3日前に左奥歯のところに異常な違和感があり、鏡で見てみるとやわらかいプニョプニョしたできものが出来ていました。
日に日に痛みがひどくなってきたので痛み止めを飲んでます。
このできものは何でしょうか??
初めての投稿でどんなふうに書いたら良いのかわかりませんが、とにかく痛くてどうにもならないので回答いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
画像1
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-10-02 07:35:11
LEGENDさま、おはようございます。
左下奥がひどい痛みで困っていらっしゃるようですね、写真を拝見しましたが、おそらくできものではなくて急性炎症だと思います、もしかすると親知らずが絡んでいるかも知れません。
出来れば休日診療所で診ていただくのがいいように思います、お大事になさいませ。
左下奥がひどい痛みで困っていらっしゃるようですね、写真を拝見しましたが、おそらくできものではなくて急性炎症だと思います、もしかすると親知らずが絡んでいるかも知れません。
出来れば休日診療所で診ていただくのがいいように思います、お大事になさいませ。
回答2
水野歯科医院(岐阜県土岐市)の水野です。
回答日時:2011-10-02 09:42:37
写真で見る限り、出来物かどうかはわかりかねますが、山田先生が仰られているように、親知らずが影響して晴れが生じ、上の歯とあたるようになってしまったように思います。
痛いところの歯が、ベロ側に倒れているのも問題の一つだと思います。
そこのところも含めて歯科医院で診てもらってください。
痛いところの歯が、ベロ側に倒れているのも問題の一つだと思います。
そこのところも含めて歯科医院で診てもらってください。
回答3
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。
回答日時:2011-10-02 13:14:50
こんにちは。
海外から少しだけコメントさせて頂きます。
>日に日に痛みがひどくなってきたので痛み止めを飲んでます。
>このできものは何でしょうか??
実際に診察しておりませんので、断定的な事は申し上げられませんが、私も「できもの」ではないような感じが致します。
最後尾に親不知の部分的な箇所が見えておりますし、更に、上顎の歯の軸の傾斜度に特徴がおありですから、
歯磨きが行き届かない親不知による歯茎の炎症(智歯周囲炎)→
元々の上下の噛み合わせ関係で炎症が起きた部位をより噛んでしまった→お痛みと炎症が更に増した。
といったような状態になっておられる可能性が高いと思われます。
智歯周囲炎は、ひどい時には激痛を伴いますし、親不知付近にある咬筋などの咀嚼筋に炎症が及びますと、食事を摂る事が困難になる場合もありますので、早めに歯科にご相談されることをお薦め致します。
それから、上顎の大臼歯の歯頚部と、下顎の小臼歯の歯頚部にべったりと歯石が見受けられます。
お写真で見える上顎の奥歯のほうは「白い歯石」のようで、下顎のほうは「黒い歯石」見えます。
以前、下顎の歯のブラッシング時によく出血されていたという事はございませんでしたでしょうか?
「黒い歯石」は、歯肉から出血した血液が混入されて固まって付着したもので、通常この様な歯石は歯茎の中(歯周ポケットの中)に多く、また、常に出血を伴う部位にもよく見られるものですから、この様な黒い歯石が付いている部位は歯周組織があまり良くないということがあり、注意が必要なのです。
一度歯科で歯石取りをしていただき、合わせてブラッシング指導も受けられたほうが今後のお口の健康にも繋がるかと思いますよ。
また、上顎の奥歯エリアの歯並び(生えている軸が外に傾いています)の関係で、常に対向している下顎の奥歯の頬側にしか噛み合わせが当たっていないのかもしれません。
お口全体の歯周組織(歯肉、歯槽骨)と噛み合わせのチェック、歯垢が取れにくい箇所への個別的なブラッシング指導をお願いされたほうが理想的なのではないかと思います。
取り敢えず、現在出来ることは、
1 炎症が起きている箇所をこれ以上噛まない様に心掛ける
2 刺激性のある食べ物は控える
3 乳児用の小さ目の歯ブラシで、歯茎を傷つけない様に注意を払いながら丁寧に、ゆっくり目に炎症を起こしている歯の歯冠部分を磨く
4 ノンアルコールのマウスウォッシュ(出来ればコンクールなど)でうがいする
5 早めに歯科を受診する
以上でしょうか・・・・・
少しでもお役に立てれば幸いです。
では、お大事になされて下さいね。
海外から少しだけコメントさせて頂きます。
>日に日に痛みがひどくなってきたので痛み止めを飲んでます。
>このできものは何でしょうか??
実際に診察しておりませんので、断定的な事は申し上げられませんが、私も「できもの」ではないような感じが致します。
最後尾に親不知の部分的な箇所が見えておりますし、更に、上顎の歯の軸の傾斜度に特徴がおありですから、
歯磨きが行き届かない親不知による歯茎の炎症(智歯周囲炎)→
元々の上下の噛み合わせ関係で炎症が起きた部位をより噛んでしまった→お痛みと炎症が更に増した。
といったような状態になっておられる可能性が高いと思われます。
智歯周囲炎は、ひどい時には激痛を伴いますし、親不知付近にある咬筋などの咀嚼筋に炎症が及びますと、食事を摂る事が困難になる場合もありますので、早めに歯科にご相談されることをお薦め致します。
それから、上顎の大臼歯の歯頚部と、下顎の小臼歯の歯頚部にべったりと歯石が見受けられます。
お写真で見える上顎の奥歯のほうは「白い歯石」のようで、下顎のほうは「黒い歯石」見えます。
以前、下顎の歯のブラッシング時によく出血されていたという事はございませんでしたでしょうか?
「黒い歯石」は、歯肉から出血した血液が混入されて固まって付着したもので、通常この様な歯石は歯茎の中(歯周ポケットの中)に多く、また、常に出血を伴う部位にもよく見られるものですから、この様な黒い歯石が付いている部位は歯周組織があまり良くないということがあり、注意が必要なのです。
一度歯科で歯石取りをしていただき、合わせてブラッシング指導も受けられたほうが今後のお口の健康にも繋がるかと思いますよ。
また、上顎の奥歯エリアの歯並び(生えている軸が外に傾いています)の関係で、常に対向している下顎の奥歯の頬側にしか噛み合わせが当たっていないのかもしれません。
お口全体の歯周組織(歯肉、歯槽骨)と噛み合わせのチェック、歯垢が取れにくい箇所への個別的なブラッシング指導をお願いされたほうが理想的なのではないかと思います。
取り敢えず、現在出来ることは、
1 炎症が起きている箇所をこれ以上噛まない様に心掛ける
2 刺激性のある食べ物は控える
3 乳児用の小さ目の歯ブラシで、歯茎を傷つけない様に注意を払いながら丁寧に、ゆっくり目に炎症を起こしている歯の歯冠部分を磨く
4 ノンアルコールのマウスウォッシュ(出来ればコンクールなど)でうがいする
5 早めに歯科を受診する
以上でしょうか・・・・・
少しでもお役に立てれば幸いです。
では、お大事になされて下さいね。
タイトル | [写真あり] 2,3日前に奥歯のところにできものが出来ました |
---|---|
質問者 | LEGENDさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み その他(写真あり) 歯茎の出来物(できもの) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。