根管治療の後、仮の詰め物をされなかったので穴が開いたまま
相談者:
さとたかさん (29歳:男性)
投稿日時:2011-10-01 01:46:50
初めての相談です。
タイトルの件、現在、左上4番の歯を根管治療(膿がたまっているとの事)している最中ですが、治療方法に疑問があります。
(治療歴のある歯です。抜髄済み。セラミックを被せていました。)
当日の処置はセラミックの被せ物を外し、歯をかなり削り、大きな穴を開けました。
当日は削るだけで薬を注入する等の処置はせず、穴もそのままです。
「仮の詰め物等はしないのか?」
と質問したところ
「穴を開けたまま生活しないと膿が出ない」
と言われました。
特に膿みが出ている実感も無いですし、むしろ痛みが以前より強くなっています。
穴を開けたままですと、食事もとりにくく、なにより不衛生だと感じます。
根管治療の際、このように穴を開けたまま放置することはあるのでしょうか?
お手数をおかけしますが、ご回答いただけると幸いです。
(扱いも少々乱暴な感じがあり処置の際、口内が傷つきました。現在は口内炎が多数出来ている状態ですので、転院も考えています。)
タイトルの件、現在、左上4番の歯を根管治療(膿がたまっているとの事)している最中ですが、治療方法に疑問があります。
(治療歴のある歯です。抜髄済み。セラミックを被せていました。)
当日の処置はセラミックの被せ物を外し、歯をかなり削り、大きな穴を開けました。
当日は削るだけで薬を注入する等の処置はせず、穴もそのままです。
「仮の詰め物等はしないのか?」
と質問したところ
「穴を開けたまま生活しないと膿が出ない」
と言われました。
特に膿みが出ている実感も無いですし、むしろ痛みが以前より強くなっています。
穴を開けたままですと、食事もとりにくく、なにより不衛生だと感じます。
根管治療の際、このように穴を開けたまま放置することはあるのでしょうか?
お手数をおかけしますが、ご回答いただけると幸いです。
(扱いも少々乱暴な感じがあり処置の際、口内が傷つきました。現在は口内炎が多数出来ている状態ですので、転院も考えています。)
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-10-01 03:57:59
さとたかさまこんばんわ。
根管治療を始められてその方法に疑問を感じていらっしゃるようですね。
文面から推測すると急性炎症を起こしているわけではないのに開放したままのようですね。
個人的には何らかの方法で仮封したほうがいいように思います。
>根管治療の際、このように穴を開けたまま放置することはあるのでしょうか?
個人的には強い急性炎症を起こしていれば開放しますが・・・。
どうも治療が乱暴と感じていらっしゃるようなので転院も仕方がないかと思います。
根管治療を始められてその方法に疑問を感じていらっしゃるようですね。
文面から推測すると急性炎症を起こしているわけではないのに開放したままのようですね。
個人的には何らかの方法で仮封したほうがいいように思います。
>根管治療の際、このように穴を開けたまま放置することはあるのでしょうか?
個人的には強い急性炎症を起こしていれば開放しますが・・・。
どうも治療が乱暴と感じていらっしゃるようなので転院も仕方がないかと思います。
回答2
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2011-10-01 06:54:19
おはようございます。
そうですね。。
ケースバイケースであまり僕はしませんが、しない治療ではありません。
そうしないといけない場合にはおこなうことがありますので、駄目だよというわけではないと思います。
説明不足があるようであったり、荒っぽいのであれば僕も転院されたほうがいいと思いますよ。
そうですね。。
ケースバイケースであまり僕はしませんが、しない治療ではありません。
そうしないといけない場合にはおこなうことがありますので、駄目だよというわけではないと思います。
説明不足があるようであったり、荒っぽいのであれば僕も転院されたほうがいいと思いますよ。
回答3
とかじ歯科(川崎市宮前区)の戸梶です。
回答日時:2011-10-01 21:50:30
非常に強い痛みを伴った急性期には開放にして、排膿を促すという治療方法がありますが、今回の場合には当てはまらないように思います。
(この場合は綿球にサンダラックという松ヤニをしみこませたもので、異物が入らないよう蓋をします。)
私はこの方法では細菌感染を起こし、予後が悪くなるため行っていません。
ラバーダムをかけた状態で、根尖まで器具で開通させて排膿を促し、治療椅子で排膿が落ち着くまで30分ほど待っていただき、その後、仮りの詰め物してお帰りいただきます。
痛みが出てきたのは、感染が起きた可能性が考えられますので、早めにラバーダムで治療していただける医院を探して受診されることをお勧めします。
(この場合は綿球にサンダラックという松ヤニをしみこませたもので、異物が入らないよう蓋をします。)
私はこの方法では細菌感染を起こし、予後が悪くなるため行っていません。
ラバーダムをかけた状態で、根尖まで器具で開通させて排膿を促し、治療椅子で排膿が落ち着くまで30分ほど待っていただき、その後、仮りの詰め物してお帰りいただきます。
痛みが出てきたのは、感染が起きた可能性が考えられますので、早めにラバーダムで治療していただける医院を探して受診されることをお勧めします。
回答4
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。
回答日時:2011-10-02 02:36:57
こんばんは。
>現在、左上4番の歯を根管治療(膿がたまっているとの事)している最中ですが
>根管治療の際、このように穴を開けたまま放置することはあるのでしょうか?
個人的には、このように開けたままにしておくのは、あまりお勧め致しません。
今回はお顔が腫れたというような事もなかったようですから、尚更です。
根管を一度でも開放したままになさいますと、多くの種類の細菌が入って来ますので、治りにくくなることがあります。
お痛みや腫れの症状がお強い場合に、症状を取り除く事を治療の第一目標として、このような方法を取られている先生が多いのも事実なのですが、長期的な予後を考えれば、早目に封鎖してもらった方が良いと言えます。
では、お大事になされて下さい。
>現在、左上4番の歯を根管治療(膿がたまっているとの事)している最中ですが
>根管治療の際、このように穴を開けたまま放置することはあるのでしょうか?
個人的には、このように開けたままにしておくのは、あまりお勧め致しません。
今回はお顔が腫れたというような事もなかったようですから、尚更です。
根管を一度でも開放したままになさいますと、多くの種類の細菌が入って来ますので、治りにくくなることがあります。
お痛みや腫れの症状がお強い場合に、症状を取り除く事を治療の第一目標として、このような方法を取られている先生が多いのも事実なのですが、長期的な予後を考えれば、早目に封鎖してもらった方が良いと言えます。
では、お大事になされて下さい。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-10-02 10:28:05
一般的には根管開放を行わない傾向はあるようです。
しかしながら、決して誤った治療法ではないと思います。
国内ではラバーダムの使用は勿論、根管治療に長い治療時間をかける事が困難な歯科医院も多く、日常的に行われているのではないでしょうか?
しかしながら、決して誤った治療法ではないと思います。
国内ではラバーダムの使用は勿論、根管治療に長い治療時間をかける事が困難な歯科医院も多く、日常的に行われているのではないでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
さとたかさん
返信日時:2011-10-03 00:48:27
回答6
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-10-03 13:48:04
地域医療のあり方として、難しい親知らずの抜歯を得意な先生にそれを依頼する、治療困難な子どもさんを小児歯科専門医に紹介する・・・etc.近隣の歯科医院で協力しあって患者さんの利益に繋がるとしたら、喜ばしく思います。
でも、根管治療(保険)は、どうなのでしょうか?
紹介状も持たず(治療経過が不明)、患者さんが医院を探すのは問題を難しくする場合があるように思えます。
セカンド・オピニオンを求められるとしても、基本的には、紹介状(治療経過記録と術前術中のレントゲン写真と一緒に)を書いていただくべきだと思いますよ。
でも、根管治療(保険)は、どうなのでしょうか?
紹介状も持たず(治療経過が不明)、患者さんが医院を探すのは問題を難しくする場合があるように思えます。
セカンド・オピニオンを求められるとしても、基本的には、紹介状(治療経過記録と術前術中のレントゲン写真と一緒に)を書いていただくべきだと思いますよ。
タイトル | 根管治療の後、仮の詰め物をされなかったので穴が開いたまま |
---|---|
質問者 | さとたかさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療中の仮歯・仮の詰め物 根管開放(J-OPEN) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。