歯列矯正中、上奥歯の位置がずれているが放置のまま

相談者: 歯抜けで痛いさん (34歳:男性)
投稿日時:2011-10-06 07:05:47
おはようございます

歯列矯正を始めてすでに1年2ヶ月たちました。


上の歯なのですが。
右側は親不知が生えていたせいで奥歯が前方気味です(抜歯済み)
左側は親知らずがなかったせいで全体的に奥です。

矯正治療でデーモンシステムで始めたところ、もとからあった位置の奥歯を始点で動かしており、右は前へ前へより左は奥へ奥へよっています。
前歯のセンターはすでに左によっています。
(もともとは真ん中でした)


上のワイヤーを交換してはや10ヶ月放置です。
6月ごろに一度、先生に前歯が左によっているといいましたが、どうにもならないと一瞥されただけ

次回をもっと腹を割ってぶちまけてやろうかとおもいます


奥歯を動かし左右対称にする治療方法はないのでしょうか?

ちらっとしらべたらペンデュラムとか・・・
特殊治療でできる歯科は少ないのでしょうか?
今治療を受けているところは矯正歯科専門医です。


先生のプライドを傷つけずに上手にいう方法はありますでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-10-06 07:33:23
歯抜けで痛いさまおはようございます。

矯正治療を始めて正中がずれてきたわけですね、文面から推測すると6番の位置がそもそも非対称なのその位置を変えずに歯を動かしたためにそうなってきたような気が致します。

もしそれで間違いがないのなら先ず6番の位置を左右対称にしなければなりません、しかしそうは言ってもこれはかなり困難な治療になるように思います。


先ずそれが可能かどうかということになるでしょう、難しいとなれば正中を合わせるのはあきらめる事になります。

どのような不正咬合をどのような意図で治療計画を立てたかよくわかりませんが、文面からはこんな感じが読み取れます。


参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-10-06 09:51:34
正中のズレが歯の大きさの不調和に起因するものか、歯列全体のズレに起因しているのか、もしくは他の理由があるのかを文章のみでは判断できないため具体的なアドバイスはできません。


ただ相談者様は現状に満足していないようですので、主治医に詳しく説明をしてもらい出来る事はやって頂き、出来ない事はなぜ出来ないのかをご自分で理解するように努力して下さい。

その際に先生のいう事を理解しようとする前向きな姿勢が、先生との関係を壊さない秘訣だと思います。


頑張って治療を続けて下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-10-06 10:11:17
歯列を左右対称にすることは、基本だとおもいます。
ただし、いろいろな条件でそれができなかったり、あえてしないほうが良い場合もあります。

とくに、奥歯は機能が正常であれば、左右対称にこだわらないほうが良い場合もあります。


前歯のセンターは、見た目にも気になりますし、できるだけあわせて欲しいですね。
できない場合ももちろんあるので、その場合はしっかり説明して欲しいとはおもいます。


ご希望を担当医に伝えるしかないとおもいます。
治療方法を指定しても上手くいかないことが多いです。

担当医によって得意な治療方法が違いますし、無理を言って、慣れない方法を試されても困ることがおおいとおもいます。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-10-06 12:51:05
「次回をもっと腹を割ってぶちまけてやろうかとおもいます」

→という表現に不安を感じます。

満足できる治療結果が得られるように、担当医とよく話し合ってください。


もし、担当医が目指している治療Goalが、許容できないGoalであれば、矯正治療をいったん終了(装置を外す)して、現医から、新しい矯正歯科医院を紹介していただいても良いかもしれません。

まずは、冷静に、友好的に話し合ってくださいね。
感情的な対応で、良い結果を得ることは難しいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 歯抜けで痛いさん
返信日時:2011-10-06 21:08:29
返信ありがとうございます。
先生方の返事が
とても心強いです。

山田先生どうもありがとうございます 

矯正治療を始めて正中がずれてきたわけですね、文面から推測すると6番の位置がそもそも非対称なのその位置を変えずに歯を動かしたためにそうなってきたような気が致します。

そうです。
デーモンシステムでワイヤはめただけで治療が始まりました。
非対称で治療開始です。



>もしそれで間違いがないのなら先ず6番の位置を左右対称にしなければなりません、しかしそうは言ってもこれはかなり困難な治療になるように思います。
>先ずそれが可能かどうかということになるでしょう、難しいとなれば正中を合わせるのはあきらめる事になります。

困難ですか・・・特に説明もなく直りますとの説明のみ、正中がずれているといってもどうにもならないと言われるのみで、困っております




秋山先生どうもありがとうございます 

>正中のズレが歯の大きさの不調和に起因するものか、歯列全体のズレに起因しているのか、もしくは他の理由があるのかを文章のみでは判断できないため具体的なアドバイスはできません。

素人判断ですが、6番の非対称によりスペースのある左によっていっているといった感じです。



>ただ相談者様は現状に満足していないようですので、主治医に詳しく説明をしてもらい出来る事はやって頂き、出来ない事はなぜ出来ないのかをご自分で理解するように努力して下さい。
>その際に先生のいう事を理解しようとする前向きな姿勢が、先生との関係を壊さない秘訣だと思います。

とても不満です・・・
ワイヤーをはめただけで、ワイヤーの動きのみの治療で先生の持つ技術・技能・知識と治療にかかる努力がまったく感じないのです。

前向きな姿勢はあります。
話を聞く寛容もあるつもりです。
ですが、はなっから相手にしていない対応をされると、誠実さが足りないと感じずにはおられないのが今の気持ちです。




戸苅先生どうもありがとうございます 

>歯列を左右対称にすることは、基本だとおもいます。
>ただし、いろいろな条件でそれができなかったり、あえてしないほうが良い場合もあります。
>とくに、奥歯は機能が正常であれば、左右対称にこだわらないほうが良い場合もあります。

現状正中線のづれがきになり、今後もひどくなる方向です。
これさえ解決できればこっだわらないのですが、原因が6番の非対称だとはっきりわかります。
それに対して何も処置がないのが不安でたまりません



前歯のセンターは、見た目にも気になりますし、できるだけあわせて欲しいですね。
>できない場合ももちろんあるので、その場合はしっかり説明して欲しいとはおもいます。

はい、説明がとてもほしいです
やはりおおくの先生と呼ばれる人がかかる、病気といいますか知らず知らずのうちにオレ様になっています。
無自覚でなのであまり真剣に話は効いてくれないように感じます。
なので一度腹を割って話すべきだと・・・


>ご希望を担当医に伝えるしかないとおもいます。
>治療方法を指定しても上手くいかないことが多いです。
>担当医によって得意な治療方法が違いますし、無理を言って、慣れない方法を試されても困ることがおおいとおもいます。

そうですね。
できない治療をしろとはいえません
ですが、私が(担当の先生)できないこと=矯正治療ができないと言われると悔しいですね。
ほかの先生ならできるなら、紹介してほしい



堀内先生どうもありがとうございます 


>「次回をもっと腹を割ってぶちまけてやろうかとおもいます」
>→という表現に不安を感じます。
>満足できる治療結果が得られるように、担当医とよく話し合ってください。

正直話し合いにならないのが、もどかしいです
こちらの意見は聞き流されて聞く気がない・・
対等な話し合いに持ち込む方法はあるでしょうか
常に上からです・・

  
>もし、担当医が目指している治療Goalが、許容できないGoalであれば、矯正治療をいったん終了(装置を外す)して、現医から、新しい矯正歯科医院を紹介していただいても良いかもしれません。

この場合治療費はどうなるのでしょう?
帰ってくるのでしょうか?

医院替えは一般的なのでしょうか
日本人的心情としては、仁義がないきもしますが本音を言えば、技術がないのであればある人を紹介してほしい



>まずは、冷静に、友好的に話し合ってくださいね。
>感情的な対応で、良い結果を得ることは難しいと思います。  

本当に話し合いたいんですよ!!
言っても聞き流され上から言われて話し合いにならないんです。
どうすればいいのでしょうか?
     
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-10-06 21:51:34
セカンドオピニオンとして、別の矯正歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。

実際に口の中を見れば、もう少し突っ込んだお話もできるとおもいます。


治療途中で転医となれば、進行状況に応じた返金があるとおもいます。
医院ごとに契約が違っているので、詳細は担当医に聞いていただくしかありません。

回答 回答6
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-10-07 11:18:59
上の前歯の正中が、顔面正中とずれている場合には、審美的に問題となり、患者さんが気にされることが多いため、このようなお悩みを持つことは理解できます。

今までの方針ではそのことに対する配慮はなかったようですね。


いろんな方法で大臼歯を後ろに動かして左右のバランスをとることもあるし、小臼歯などの抜歯をすることによって片側を前方に動かして調整することもあります。

さらに1本だけ抜歯して、奥歯の関係をもう少しずらして正中を合わせることもあります。


もう一度はなしをお聞きになって、納得できないようでしたらセカンドオピニオンをお勧めします。




タイトル 歯列矯正中、上奥歯の位置がずれているが放置のまま
質問者 歯抜けで痛いさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい