C5Eブリッジで、4番自費硬質レジン冠+5〜6番保険は可能か?
相談者:
nhsgさん (62歳:男性)
投稿日時:2011-10-11 14:42:23
回答1
回答日時:2011-10-11 14:49:28
はじめまして。
これに関しては「混合診療」ということになりますので、ルール上出来ませんね。
担当の先生とよくご相談下さい。
これに関しては「混合診療」ということになりますので、ルール上出来ませんね。
担当の先生とよくご相談下さい。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-10-11 15:47:28
そうですね。
>料金は”456ブリッジの保険適用の料金+別途に4番の硬質レジン冠の費用”を払う
ブリッジはC5Eで一つの装置と言う扱いになりますから、56が保険で4が自費と言うのは認められません。
4番を保険外で行う場合、5番、6番も自費にしなくてはなりません。
>料金は”456ブリッジの保険適用の料金+別途に4番の硬質レジン冠の費用”を払う
ブリッジはC5Eで一つの装置と言う扱いになりますから、56が保険で4が自費と言うのは認められません。
4番を保険外で行う場合、5番、6番も自費にしなくてはなりません。
相談者からの返信
相談者:
nhsgさん
返信日時:2011-10-12 03:34:36
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-10-12 09:02:12
>その後4を自費でその他の冠に作り変えるとの解釈はできないのでしょうか?
ブリッジの作り方は2通りあります。
1つ目は3本分の金属を溶かし、ワンピースで鋳造する方法。
2つ目はクラウンを単体で作りそれぞれをろう着(溶接)して作る方法。
どちらも千度近い熱が必要となりますので、ブリッジが装着された状態でお口の中で操作を行う事はできません。
「口腔内で4番だけを作り直す」と言う事自体、成立しません。
技術的に不可能な事ですから、解釈もなにもできません。
また、「自費のブリッジに作り替える事」を前提にして保険請求することはできません(二重請求と言ってこれも立派な不正請求です)。
従って、「(ブリッジの)4番を硬質レジン冠にしたい」とお考えの時点で保険適応とはならなくなります。
ブリッジの作り方は2通りあります。
1つ目は3本分の金属を溶かし、ワンピースで鋳造する方法。
2つ目はクラウンを単体で作りそれぞれをろう着(溶接)して作る方法。
どちらも千度近い熱が必要となりますので、ブリッジが装着された状態でお口の中で操作を行う事はできません。
「口腔内で4番だけを作り直す」と言う事自体、成立しません。
技術的に不可能な事ですから、解釈もなにもできません。
また、「自費のブリッジに作り替える事」を前提にして保険請求することはできません(二重請求と言ってこれも立派な不正請求です)。
従って、「(ブリッジの)4番を硬質レジン冠にしたい」とお考えの時点で保険適応とはならなくなります。
回答4
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-10-12 09:33:21
ご相談ありがとうございます。
先生方の回答どおり、保険の規則は分かりにくく複雑です。
もし、「(ブリッジの)4番を硬質レジン冠にしたい」場合は、初めから自費をお考えになった方が良いかもしれません。
予算を抑えたいのであれば、5番6番を金属にすれば、硬質レジン冠より安くすみます。
また保険で先に治療してからやり直すと、その分だけ費用が増えてしまいます。
それよりも何度もやり直すと、大事な4番6番を失う危険もあります。
ご担当の先生とよく相談して、最小限の負担で治療が終わるように計画することをお勧めいたします。
先生方の回答どおり、保険の規則は分かりにくく複雑です。
もし、「(ブリッジの)4番を硬質レジン冠にしたい」場合は、初めから自費をお考えになった方が良いかもしれません。
予算を抑えたいのであれば、5番6番を金属にすれば、硬質レジン冠より安くすみます。
また保険で先に治療してからやり直すと、その分だけ費用が増えてしまいます。
それよりも何度もやり直すと、大事な4番6番を失う危険もあります。
ご担当の先生とよく相談して、最小限の負担で治療が終わるように計画することをお勧めいたします。
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2011-10-12 10:55:25
こんにちは、確かに分りにくいですね^^;
今おっしゃる
>56が保険ではなく、456を保険で、その後4を自費でその他の冠に作り変えるとの解釈はできないのでしょうか?
タイヨウ先生がおっしゃるように、これは物理的に出来ませんね^^;
現行の保険制度ですと、3本全て
・保険でする
・自費でする
の2択になってきてします。
ブリッジなので後で1本を自費ですると言うのは無理だと考えて頂いた方がいいです。
おだいじに
今おっしゃる
>56が保険ではなく、456を保険で、その後4を自費でその他の冠に作り変えるとの解釈はできないのでしょうか?
タイヨウ先生がおっしゃるように、これは物理的に出来ませんね^^;
現行の保険制度ですと、3本全て
・保険でする
・自費でする
の2択になってきてします。
ブリッジなので後で1本を自費ですると言うのは無理だと考えて頂いた方がいいです。
おだいじに
回答6
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-10-12 11:03:52
硬質レジン冠はブリッジの支台としては無理があると思います。
欠損補綴のブリッジだとどおしてもメタルバッキングが必要になります。
一番安く仕上げるとしたら、自由診療にはなりますが4番をレジン前装冠、5番6番を保険と同じ材料でブリッジにする(全体として自費になります)
これが一番安く上がるのではないでしょうか(決してお薦めしているわけではありません)
欠損補綴のブリッジだとどおしてもメタルバッキングが必要になります。
一番安く仕上げるとしたら、自由診療にはなりますが4番をレジン前装冠、5番6番を保険と同じ材料でブリッジにする(全体として自費になります)
これが一番安く上がるのではないでしょうか(決してお薦めしているわけではありません)
相談者からの返信
相談者:
nhsgさん
返信日時:2011-10-12 14:34:07
各先生方、お忙しい中ご回答頂き有り難う御座いました。
我々一般の患者は歯の治療、また保険制度の細かい事などの知識は持ち合わせていません。
勿論、最初は担当の先生にお聞きしました。
忙しくて時間がを裂きたくないのでしょうか、親身になって相談に載ってくれないのを肌で感じました。
それでこのサイトを見つけ先生方に相談させていただきました。
色々な選択を知る事は患者にとってとても大切な事です。
非常に参考になりました。
どうも有り難う御座いました。
我々一般の患者は歯の治療、また保険制度の細かい事などの知識は持ち合わせていません。
勿論、最初は担当の先生にお聞きしました。
忙しくて時間がを裂きたくないのでしょうか、親身になって相談に載ってくれないのを肌で感じました。
それでこのサイトを見つけ先生方に相談させていただきました。
色々な選択を知る事は患者にとってとても大切な事です。
非常に参考になりました。
どうも有り難う御座いました。
タイトル | C5Eブリッジで、4番自費硬質レジン冠+5〜6番保険は可能か? |
---|---|
質問者 | nhsgさん |
地域 | 東京都下 |
年齢 | 62歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 自営業・フリーランス |
カテゴリ |
ブリッジの治療費・費用 ブリッジその他 その他(保険と保険外) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。