親不知、片側のみ抜歯した場合の弊害の程度について
相談者:
rabbitさん (32歳:女性)
投稿日時:2011-10-11 12:53:42
こんにちは。
親不知の抜歯について、片側の親不知を保留する場合のリスクについて、アドバイスをお願いいたします。
親不知が上下左右四本あったところ。
虫歯のため、左上の親不知を一年前、左下の親不知を三日前に、それぞれ抜歯しました。
右上下の親不知は残っている状態です。
右上下の親不知自体は健康ですが、親不知の手前の歯(7番)上下に詰め物をしております。
虫歯の数が多いため、残せる歯は残しておきたいのですが。。。
片側の歯がないため、噛み合わせは必然的におかしくなるのでしょうか?
今のところ、左右均等にかむように心がけております。
また、アゴの片側が凹む、口が曲がるなど。
そういった例は、ご存知の範囲で構わないのですが、実際に発生しているのでしょうか?
そうならないために自分で注意できることはありますか?
親不知の抜歯について、片側の親不知を保留する場合のリスクについて、アドバイスをお願いいたします。
親不知が上下左右四本あったところ。
虫歯のため、左上の親不知を一年前、左下の親不知を三日前に、それぞれ抜歯しました。
右上下の親不知は残っている状態です。
右上下の親不知自体は健康ですが、親不知の手前の歯(7番)上下に詰め物をしております。
虫歯の数が多いため、残せる歯は残しておきたいのですが。。。
片側の歯がないため、噛み合わせは必然的におかしくなるのでしょうか?
今のところ、左右均等にかむように心がけております。
また、アゴの片側が凹む、口が曲がるなど。
そういった例は、ご存知の範囲で構わないのですが、実際に発生しているのでしょうか?
そうならないために自分で注意できることはありますか?
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-10-11 13:29:01
真っ直ぐ生えていて上下が咬合しておりプラークコントロールがちゃんと出来ているのなら(かなりハードルは高いです)そのままでも良いと思います。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2011-10-11 14:12:19
rabbitさん、こんにちは
>虫歯の数が多いため、残せる歯は残しておきたいのですが。。。
細見先生が回答されているようにきちんとプラークコントロールができれば残しておいてもよいと思いますが。
親知らずが存在するために、前の歯が虫歯や歯周病になりやすい状態であれば抜歯したほうが良いでしょう。
>片側の歯がないため、噛み合わせは必然的におかしくなるのでしょうか?
まずそのようなことはないと思います。
ただ、定期健診とメインテナンスは行わないといけませんね。
参考になれば幸いです。
>虫歯の数が多いため、残せる歯は残しておきたいのですが。。。
細見先生が回答されているようにきちんとプラークコントロールができれば残しておいてもよいと思いますが。
親知らずが存在するために、前の歯が虫歯や歯周病になりやすい状態であれば抜歯したほうが良いでしょう。
>片側の歯がないため、噛み合わせは必然的におかしくなるのでしょうか?
まずそのようなことはないと思います。
ただ、定期健診とメインテナンスは行わないといけませんね。
参考になれば幸いです。
タイトル | 親不知、片側のみ抜歯した場合の弊害の程度について |
---|---|
質問者 | rabbitさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずその他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。