右1番、前歯を抜歯。ブリッジと接着ブリッジについて教えて下さい

相談者: 青いウサギさん (38歳:女性)
投稿日時:2011-10-18 01:16:45
こんばんは。

30台女性です。右前歯(右1 中切歯)から膿が出て、歯医者に行ったところ歯を支える骨が無くなっている為抜歯し、現在は仮歯です。
治療方法として、インプラントブリッジ接着ブリッジ(裏面から)を勧めらました。

インプラントは怖いので、ブリッジと接着ブリッジのメリット・デメリット(たとえば金額・耐久性、口臭への影響など)を教えてください。

横の健康な歯の削りが少ない接着ブリッジを考えていますが、今、仮歯がすぐ外れるのでできたら外れない方を選ぼうかと考えています。

また、ネットで調べたところ「ハイブリッド」という素材で保険で治療してもらえるというところがあったのですが、信用していいのかわかりません。(現在通っている歯科医院では、ブリッジは保険適用外で25万、保険適用の接着ブリッジもありますが、半年か一年くらいで外れたら作り直すしかない、と言われました)

歯周病なので歯磨きを頑張っているほか、3ヶ月一度に歯医者行き掃除してもらっています。
それでも歯はすぐ黄色くなりますのでブリッジか接着ブリッジにした後、お掃除はもっと難しくなると思います。
気が重いです。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-10-18 01:31:55
>ネットで調べたところ「ハイブリッド」という素材で保険で治療してもらえるというところがあったのですが、信用していいのかわかりません。

信用してはダメです、ハイブリットは基本的には保険適応外の材料です(コンポジットレジンもハイブリットですがそれは別として)。

保険適応外の材料を保険で使用するのは、療養担当規則違反になる可能性が高いです。


>保険適用の接着ブリッジもありますが、半年か一年くらいで外れたら作り直すしかない、と言われました

保険でブリッジを作成したら、最低2年は医院で保障しなければなりません。


>ブリッジと接着ブリッジのメリット・デメリット(たとえば金額・耐久性、口臭への影響など)を教えてください。

削る量の差しかないと思います、歯を削らないから良いがその分外れやすい。
あとは保険が効くか効かないかの差だと思います。


個人的には接着ブリッジで25万掛けるなら、もう少し御高くはなるかもしれませんが、インプラントの方が良いと思います(歯周病のフォローは必須ですよ)。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-10-18 11:10:05
文面から察するに、前歯の欠損箇所をハイブリッド素材を用いて修復されたいとのことでしょうか。
ハイブリッドは長期にわたると変色してきますので、私なら前歯の修復にはお勧めしません。


>「ハイブリッド」という素材で保険で治療してもらえるというところがあった

保険適応の素材ではないので、失礼ながら青いウサギさんの見間違いか、医院側の偽りでしょうね。


ブリッジ接着ブリッジ

で迷っていらっしゃるのでしょうか。
耐久性と仰いますが、ブリッジそのものよりも、欠損歯の両隣(支台となる)歯の植わっている状態如何ではないでしょうか。

状態を診ていないので言い切れませんが、残ったご自身の歯への咬む力の負担を考えると、インプラントがお勧めの場合が多いかと思います。

細身先生も仰っていますが、どの修復法を選択されても、メンテナンスは必須ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 青いウサギさん
返信日時:2011-10-20 22:15:23
細身先生、小林先生、回答ありがとうございました。

ハイブリッド」という素材で保険で治療できることが、信用できないということが判明できました、ありがとうございました。

インプラントは長期的で大掛かりな治療ですし、トラブルも多いので今回は考えてないです。

残りはブリッジ接着ブリッジです。
保険でブリッジを作成したら最低2年は医院で保障してくれるのは、初めて知りました。
医院から説明がありませんでした(医院にとっては面倒なことだから説明がなかったかしら)。

念のため、ほかの病院にも見てもらった上に決断します。

専門的な意見で大変参考になりました、ありがとうございました。



タイトル 右1番、前歯を抜歯。ブリッジと接着ブリッジについて教えて下さい
質問者 青いウサギさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:1番(中切歯)
ブリッジ治療法
接着ブリッジ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい