妊娠中の再根管治療、抜歯か現状維持か

相談者: めもさん (30歳:女性)
投稿日時:2011-10-19 16:00:52
こんにちは。

現在妊娠6週目の妊婦です。
よろしくお願いします。


数年前に左上6番の神経をとっていたのですが、その歯が違和感がありジンジン疼くような感じがしたので、妊娠が発覚する1カ月前程から再根管治療中です。

消毒し抗生剤のテラコートリルを詰めることを2週おきに2回くり返し、3回め通院したときに歯型をとり、ネジでしめたのですが、その翌日から噛むと痛みがするようになりました。
それまでは全く痛みはありませんでした。


歯医者に行くと、ネジでしめて圧をかけることで痛みがあると、抜歯するしかないとのこと。

それが無理なら、このまま安定期に入るまで洗浄・消毒を2週間おきに繰り返し様子を見てみるしかないようでした。
このまま痛みがなくなるかはなんとも言えないとのこと。


そのときにネジをはずし、また抗生剤をつめてもらいました。
今はまだ噛むと痛みはありますが、我慢できるほどになりました。


産婦人科医に確認すると、

「抜歯も問題ないから必要ならば今でも抜歯しても良い。
麻酔レントゲン、痛み止めも問題ない。
このまま抜歯せずしばらく様子を見る場合でも、歯につめる抗生剤も胎児には問題ない。」

と言われました。

しかし、わたし的には今の時期の抜歯は心配なので、できれば安定期以降になるまでは抜歯はしたくありません。



そこで、


・圧をかけることで痛みがあるということは化膿しているのか

・妊娠発覚前から通院していたので、歯の中に入れる抗生剤は本当にあまり胎児に害はないのか

・2週間おきの薬の詰め替えを、つわりで2週間以上行けない場合は悪化してしまうのか
もし1か月くらい歯医者に行けないと、いずれ抜歯をするにしても良くないことなのか(歯が腐ったりするのでしょうか?)

・このまましばらく様子を見て抗生剤を定期的に変えていくより、すぐに抜歯したほうが本当は良いのか(細菌の影響や、長い期間 抗生剤を体に入れておくことの影響はないのか)


を教えていただけませんでしょうか。

長文失礼致しました。

お忙しい中、申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-10-19 16:40:32
>圧をかけることで痛みがあるということは化膿しているのか

ネジをしめるという事がどの様なことか分かりませんが、化膿している場合圧が上がって痛みが出る事はあると思います。



妊娠発覚前から通院していたので、歯の中に入れる抗生剤は本当にあまり胎児に害はないのか

根管内に貼薬する程度の量なら問題はないと思います。



>2週間おきの薬の詰め替えを、つわりで2週間以上行けない場合は悪化してしまうのか

仮封さえしっかりしていればそれほど問題にはならないと思います。


>このまましばらく様子を見て抗生剤を定期的に変えていくより、すぐに抜歯したほうが本当は良いのか(細菌の影響や、長い期間 抗生剤を体に入れておくことの影響はないのか)

細菌の影響はあるかもしれません、抗生剤の影響は長期の内服でなければ(根管内貼薬程度なら)問題ないと思います。



個人的には其の歯の保存が可能かどうかの診断が重要だと思います。

保存できるのなら根管治療を続け、不可なら安定期まで待って抜歯だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-10-19 18:12:18
こんにちは

私も細見先生がおっしゃるように、先ずは治療している歯が保存可能なのか不可能なのかの診断が重要だと思います。

保存可能なら残す処置を行ったほうがいいですが、保存不可能であれば産婦人科医のコメントに従えば抜歯は今でも可能なようなので、早期に抜歯してしまってもいいのではないかと思います。



妊娠発覚前から通院していたので、歯の中に入れる抗生剤は本当にあまり胎児に害はないのか

4週以内に薬の影響が出た場合は妊娠せずそのまま流れてしまうとの話を産婦人科医から聞いたことがありますので、めもさんの場合は問題はなかったと思います。


ご参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: めもさん
返信日時:2011-10-24 12:26:28
細見先生、沼尾先生、お忙しい中ご回答本当にありがとうございました。

体調を崩してしまい、御礼の返信が遅くなり大変失礼致しました。


わたしが通っております歯科医には、

「歯型とってかぶせることでも圧がかかるためどうせ痛みがでる。いずれは抜歯するしかない。」

と言われ、このまま歯を保存できるかという可能性については全く触れられませんでした。


噛むと痛かったのもおさまったので、妊娠中ということもあり、できれば抜歯をせずこのまま歯を残したいと思いますが、歯科医には抜歯しかない、と突き放すように言われました。


 
途中で歯医者を変えるのはあまり良くないことでしょうか?
途中で歯医者を変える場合は、事前に新しい歯医者に、治療途中だけれど治療してもらえるかを電話で確認するべきなのでしょうか。




また、再度お聞きしたいのですが。

歯を保存できるかどうかは、抗生剤を詰め替えていき様子を見ることで判断されるものなのでしょうか。

もしくはレントゲンなので確認すればすぐにでも分かるものなのでしょうか。


2回抗生剤をつめ、3回目に歯型をとる段階になり痛みが出たのですが、3回目に通院した際に、

「痛みや、違和感がないか」

と聞かれ、痛みがないことを伝えると、

「じゃあ歯型をとりましょう」

という感じになりました。

根の治療の場合、本人の痛みや違和感がないと治療完了となるのでしょうか。



またもや長文失礼致しました。
ご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-10-27 15:44:22
はじめまして。カワサキです。
両先生の回答、すばらしいです。補足いたします。


>できれば抜歯をせずこのまま歯を残したいと思いますが、歯科医には抜歯しかない、と突き放すように言われました。
 
>途中で歯医者を変えるのはあまり良くないことでしょうか?

  
⇒⇒ 突き放すようにお話するのは、感心しません。
担当の先生も、人間ですから、その時は、磯か叱ったり、機嫌が悪かったのかもしれませんネ。

再度、患者さんが混んでなさそうな時間をみて、お話してみるといいと思います。
どうしても、他の患者さんが、待っていると、先生も、じっくりと対応しにくいです。

途中で変えるのは、あまりよくないです。
根の治療は、やった先生が一番詳しいです。



>途中で歯医者を変える場合は、事前に新しい歯医者に、治療途中だけれど治療してもらえるかを電話で確認するべきなのでしょうか。

⇒⇒ セカンド・オピニオンとして、相談に行くのは、いいと思います。
電話だけだと、この相談室と同じで、確定的なことは、言えないです。



>歯を保存できるかどうかは、抗生剤を詰め替えていき様子を見ることで判断されるものなのでしょうか。

>もしくはレントゲンなので確認すればすぐにでも分かるものなのでしょうか。
>根の治療の場合、本人の痛みや違和感がないと治療完了となるのでしょうか。

⇒⇒ 一般に、様子見、レントゲンで、判断できます。
ただ、痛みや違和感がないと治療完了とは言えないです。
めもさんのケースは、もう少し、慎重に時間を掛けて経過観察したほうが、好ましいです。
 

細見先生が、回答している通り、保存(残す)方向で、妊娠安定期(16週め以降〜臨月前)まで、様子を見るのが、めもさんも納得だと思います。

妊娠中は、デリケートになりやすいですが、ゆったりとした、気持になって、治療を受けてくださいね。
お大事になさって下さい。 




タイトル 妊娠中の再根管治療、抜歯か現状維持か
質問者 めもさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
妊娠中の歯科治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中