5歳児、フィステルが再発し根も吸収してぐらつく前歯。ベストな治療は?

相談者: ikesanさん (36歳:女性)
投稿日時:2011-10-29 23:37:18
初めて相談いたします。

5歳の息子ですが、2年ほど前に遊んでいて前歯を家具に強打し、右上Aの歯の神経を取る治療を受けました。

それから2年間、歯の色が茶色く変色し、少しぐらついてはいたのですが、それ以外は特に異常なく過ごしていました。

そして、2ヶ月ほど前に、治療した歯の歯茎フィステルを見つけたので、同じ歯医者さんで治療していただきました。

治療内容としては、膿を出すために中を消毒し薬をつめて数日経ったのち、フィステルがなくなったため、もう一度薬をつめて穴を閉じるといった感じです。

歯がぐらついているのが気になったため、先生がレントゲンを撮ってくださり、その結果、歯の根が他の歯よりも短くなってきていることが分かり、それが原因だろうということでした。

3回ほど通って治療を終えた次の日、歯磨きをしていたら、同じ場所がまた赤く腫れてきていて、一日様子を見ましたが、やはり前回と同じくフィステルが出来てしまいました。

急いで歯医者さんに電話して聞いたところ、こうなるともう出来ることとしては抜歯することぐらいだと言われました。

抜歯してしまうと永久歯の生えてくる場所が狭くなると聞くので、例えば差し歯のようなもので永久歯の場所を確保する必要があるのでは?と聞くと、先生は

「それも出来ますが、子供がそこまでの治療はさせてくれないでしょう。邪魔ですし・・・。」

とおっしゃっていました。
また、抜歯以外の方法としては、前回と同じように治療したとしても、また繰り返すであろうことから、子供に何度も同じ治療をするよりも、そのままにしておいて経過を見た方がいいだろうということでした。

このような場合、どうするのがベストなのでしょうか?

また、その歯の根本がなくなってきているということにはどんな意味がありますか?
レントゲンで見る限り、永久歯がちゃんと見えてはいましたが、永久歯に何か影響してきたり、根本がないことで何か問題があるのでしょうか?

ご回答をよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-10-29 23:50:08
ikesanさまこんばんわ。

上顎乳前歯フィステルが出来て治療をしたにもかかわらず再発してしまいどうすればいいのか悩んでいらっしゃるようですね。
お子様の事なのでご心配になるお気持ちはよく理解できます。

実際に診察したわけではないので推測にはなりますが、乳歯の交換期で歯根吸収を起こしているような場合の感染根管は、一旦フィステルが消失しても再発する事がよくあります。

個人的には前歯部なら抜歯をお勧めしています。
抜歯した後は永久歯萌出するまで放置しておいても問題はないと考えています。

臼歯部なら永久歯の萌出時期までの期間で放置するか、保隙装置を入れるか考えます。

したがって主治医が仰っているように抜歯して放置しておいてもいいような気が致します。

参考になれば幸いです。

保隙装置 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=425

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-10-30 00:01:29
>このような場合、どうするのがベストなのでしょうか?

担当医が言うように抜歯が一般的ですね。

転院してみるといった選択肢も考えられますが、必ずしも良い結果が得られるという保証はありません。


>また、その歯の根本がなくなってきているということにはどんな意味がありますか?

5歳の乳中切歯であれば、永久歯への交換準備が順調に進んでいると考えて良い場合が多いと思われます。




タイトル 5歳児、フィステルが再発し根も吸収してぐらつく前歯。ベストな治療は?
質問者 ikesanさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
小児歯科治療
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
乳歯の抜髄、根管治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい