歯列矯正中、抜歯したのにスリッピングする事もあるのでしょうか?

相談者: hosi-kanaさん (32歳:女性)
投稿日時:2011-11-10 23:53:20
矯正1年10ヶ月です。
当初2年程で矯正終了すると言われていました。

幼少期にアゴが小さく永久歯が入る隙間が無いという理由で下1番を抜歯し、隙間は無くなっていました。
ですが、上はそのままだったため左右1番がズレて2番目の歯が少し奥になっている状態でした。


そこで30才を機に矯正へと踏み切りました。
下の歯は1本少ない事で並んではいましたが、上と下の本数を揃えなければいけないという事で抜歯することに。

上1本抜けば本数はそろうのでは?と質問したところ1本だと正中が揃わず、顔の中心に対して5mm程ズレてしまうと言われ、上2本(左右4番)、下の1本(4番)を抜歯しました。




矯正は進み、下の隙間は無くなりましたが今は上1番・2番間に1mm、同じ側の4番抜歯あとに4mm程度の隙間があります。

このままどうやって隙間がなくなるのか?と不安に思ってた矢先

「下の歯をスリッピングして隙間を作ります」

と言われました。



下は並んでますが、抜いた1番と4番では歯の大きさが違うため正中が若干ズレています。
そのため、前の歯も同じように若干ズレていて下の歯をスリッピングし、4mmほど隙間を開けて歯を動かし、それによって出来た隙間を使い、上の歯も動かすとのことでした。

歯を削ることに抵抗があります。
それ以外で方法は無いかと聞きましたが奥歯かみ合わせは合っていて、犬歯より前で調整するしかない。
下の歯をそのままに、上の歯をそのまま下げると前歯が当たるかみ合わせになり、浅い噛み合わせになってしまう。
受け口までにはならないが・・・と言われました。


歯を削る不安(知覚過敏虫歯など)を訴えましたが、表面の数ミリなので全然問題無い!と言われるだけです。

そのうえ、2番の歯が小さい事でスリッピングし動かしたとしても、隙間が残る可能性があり、その場合は虫歯を埋める白いもの(おそらくレジン?)で歯を大きくして隙間を埋めますと言われました。

抜歯して、スリッピングして隙間を作り最後には歯を大きくして隙間を埋める???

と疑問と不信感にかられてしまいました。
歯を抜きすぎたのを取り繕っているようにも思えてきました。



矯正を進めると、最終的な調整でそういった治療をするものなのでしょうか?
これは普通の事なのでしょうか?

幼少期からのコンプレッスを解消しようと矯正に踏み切りましたが
ここにきて、歯を見るたびに辛くなります。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-11-11 00:24:23
hosi-kanaさまこんばんわ。

子供のころ下顎1番をすでに抜歯してあって、成人してから改めて矯正治療をして歯並びをきれいに治し始めたわけですね。

その際上顎2本下顎4番1本の抜歯症例として矯正治療を始めて、最終段階で上顎に空隙が残って下顎のストリッピングで隙間を作りつじつまを合わせるということになったが、歯を削るのは避けたいと考えていらっしゃるようですね。


現在の状況が十分わかりませんが、個人的にはストリッピングは避けたいのでアンカーをどうするか考えねばなりませんが、上顎の臼歯部を近心に移動して空隙の閉鎖をしたほうがいいように思います。


参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-11-11 13:44:52
治療予測と実際の動きにズレが生じているのだと思います。

人間の体のことですから、すべて予定どおりというわけにもいきません。
そういった場合は、治療計画を修正する必要があります。


具体的な方法については、担当医とご相談いただくしかありません。
ストリッピングはイヤだと、もう一度伝えてみてはいかがでしょうか。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-11-11 16:26:07
左右の抜歯部位が違うのであれば、方法としてはアリだと思います。

どうしてもイヤであれば、上顎の隙間を残して終わる方法もありますよ。
あるいは奥歯噛み合わせをズラすとか・・・あまり建設的ではないように思います。


1番抜歯されている時点で予想が付くはずですので、最初に説明があってもよかったのかもしれませんね。

でも大丈夫だと思いますよ。

回答 回答4
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-11-11 17:08:17
下顎前歯が1本欠損した状態の矯正は、治療ゴールの設定がかなり難しくなります。

欠損分のスペースを作らない限り、たとえ非抜歯でも、3本抜歯でも1本抜歯でも緊密な咬合を作ることが困難な場合も多いと思われます。


そこで対応策としては、

1.上顎前歯の傾斜を強くしてスペースを稼ぐ
2.上顎にスペースを残し、必要なら小さな人工歯をつける。
3.下顎歯の隣接面削除をしてつじつま合わせをする
4.欠損部分に1本分の隙間を作り、1本分インプラントなどを入れる
5.奥歯噛み合わせを少しずらして(噛み合わせの不安定さが残る)、奥歯を前に移動する

などの方法を考えます。
ただこれは術前にある程度予測できますので、模型などで確認した上で行うことが望ましいと考えます。



それにしても4o削除というのは少し大きい気がします。

うまく削除できれば、しみることはまずありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hosi-kanaさん
返信日時:2011-11-12 01:54:26
先生方 ご回答頂きましてありがとうございます。

肯定的な意見を聞いた事で少し気持ちが落ち着きました。
歯を削って調整することはあるんですね。


矯正を始める際に

抜歯の隙間が残る事はありません」

と言われていました。
今になってストリッピング治療の話、そして隙間が残るかもしれないという話をされ、どうにも気持ちの整理がつきませんでした。



正直に言えばストリッピングはいやです
噛み合わせが合わないのもいやです
隙間が残るのもいやです


でもイヤイヤばかりでは前には進まないので、自分の中でも優先順位を明確にして主治医の先生に思いを告げて治療を進めたいと思います。



ただ、他の先生に見てもらったら何も諦めなくても良い方法があるかも?という思いもあります。

例えばセカンドオピニオンで、現状を他の歯科医で見てもらいアドバイスを貰ったりという事も出来るんでしょうか。
矯正中という事でも、見てもらえるものでしょうか。


今の矯正歯科で最後まで治療したいとは思っていますが、不信感を少しでも持ったまま治療を進めるより自分の中でどうにか納得したいという気持ちです。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-11-12 08:59:44
矯正医ではありませんが、

>例えばセカンドオピニオンで、現状を他の歯科医で見てもらいアドバイスを貰ったりという事も出来るんでしょうか。
>矯正中という事でも、見てもらえるものでしょうか。

アリだと思いますよ。


ただ、やみくもに前医の治療を否定する先生の意見は聞かない方がよろしいかと思います。

「担当の先生の考え方もアリだけど、こう言う方法もあるかもしれませんよ」

と言う感じで説明してくださる先生の意見が得られればよろしいのでは無いでしょうか。




タイトル 歯列矯正中、抜歯したのにスリッピングする事もあるのでしょうか?
質問者 hosi-kanaさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
その他(セカンドオピニオン・カウンセリング)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中