ブリッジ交換後、頭痛・肩こり・舌の違和感など。転院を重ねても治らない

相談者: よっぴさん (49歳:女性)
投稿日時:2011-11-10 22:22:54
はじめまして。

昨年9月、A歯科にて右上5,6,7番のブリッジを取り換えたところ、右舌横が痛くなり、5回調整してもらいましたが、うまく合いませんでした。
次第に頭痛肩こりの症状が出て、

「これ以上削れないので、あとはマウスピースで調整」

と言われました。

「ブリッジを取り換えることはできますか」

と聞くと、気が進まないようでした。

私自身マウスピースをすることに抵抗感があり、以前通っていたB歯科へ転院しました。

「治るよ、ブリッジを取り換えましょう」

と言われ、歯を1回調整しました。
しかし、症状がさらに悪化し、頭痛・肩こりの他に耳のつまり感や動悸もあり、痛み止めの薬を服用しましたが、痛み止めも効きませんでした。
結局この歯科でマウスピースを作って3週間使用し、5回通院しました。

それでも症状は変わらず、この歯科でも治らないのではないかと不安に思い、通うのを辞めてしまいました。

そして、総合病院のC歯科へ転院。
最初に、

「治るかどうかわからない」

と言われ、マウスピースを作り直し、昨年12月から毎晩つけて寝ています。
今年11月まで約月1回のペースで15回通いました。

現在痛み止めは服用していませんが、頭痛・肩こり・顎周りのだるさ・舌の痛みが消えませんでした。
再度

「ブリッジを取り換えてほしい」

と言うと、

「もともとの歯の噛み合わせがわからないので、それはできない。僕はやりません。最初の歯科に戻ってやってもらって」

と言われてしまいました。

「ブリッジを取り換えても症状が良くなるとは限らない」

とも言われ、ショックを受けました。

やはりC歯科で言われたように、最初のA歯科に戻るべきなのでしょうか?
正直に言うと、5回も調整してもらったA歯科や、たった3週間で通うのを辞めてしまったB歯科に行きづらい気持ちがあります。

今ではB歯科でもう少し様子を見ればよかった、ころころ転院したのは良くなかったと後悔しています。

もともとの噛み合わせが分からないと、B歯科や新しい歯科に行くのは無理でしょうか?

また、マウスピースを1年近くつけていますが、問題ないのでしょうか?

今後どうしたらいいのか悩んでいます。
長々と書きましたが、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-11-10 22:58:05
現在生じている症状とブリッジは直接の関係はない様な気もします。
特に動悸などは関連性は怪しいです。

また、マウスピースをしているということですが、症状のピークが朝でなければ、効果は無いと考えられます。

一日のなかで、現在の症状の強さに変化はありませんか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-11-11 19:57:05
>右舌横が痛くなり

頭痛肩こり・顎周りのだるさ・舌の痛みが消えません。


これからは医学的というよりも個人的見解ですが、舌の緊張が起きているのかもしれません。

舌の緊張を30から40%程和らげる自己検査法として、右(人によっては左)肩の肩井を軽く押します。
場所が分からない場合は口あけが楽になる、肩が軽くなる場所です。
そこを目安にすると良いです。

何回かしてみないと分からないですが。

少しでも舌の痛みが変化していませんか。
変化があるなら舌に余分な緊張が起きているということです。

その場合マウスピースは全く役に立ちません。

まずは舌の緊張を調べてみてはいかがですか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よっぴさん
返信日時:2011-11-11 22:38:11
こんばんわ
西山先生、早速回答いただきありがとうございます。

今出ている症状はブリッジを取り換える以前はなかったものなので、私は歯からきていると思います。
動悸は一時的だけの症状でした。

マウスピースは、朝起きた時だるいというか少し痛い感じで、日中も不定期に同じ症状が同程度出ます。
あまりマウスピースは、効いてないようですね。
これからは、毎晩しなくてもいいですか?

痛みの症状ですが、お風呂に入っていたり、仕事で体を動かしているときは感じないこともあります。鋭い痛みではないですが、つらいです。ブリッジが体に合ってないと毎日感じている状態です。


児玉先生、回答ありがとうございます。

舌は、C歯科の先生に見てもらいましたが、特に異常はないようです。
血液検査で亜鉛が少し足りないと言われ、亜鉛のサプリメントを服用しています。

お灸のつぼの写真みて、肩の肩井押してみましたが、まだ変化はわからないです。これからもやってみますね。
脳神経外科や耳鼻科にもいきましたが、筋肉のこりや緊張からきているといわれ共に漢方薬の葛根湯を処方されました。
合計で半年くらい服用しました。

来週にでも歯科に行こうと考えています。
どこにいけばいいのか悩み中です。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-11-11 22:40:28
>日中も不定期に同じ症状が同程度出ます。
>あまりマウスピースは、効いてないようですね。
>これからは、毎晩しなくてもいいですか?

日中のブラキシズムTCH(歯を接触させる癖)はありませんか?

1週間、気にして生活されてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よっぴさん
返信日時:2011-11-11 23:09:32
タイヨウ先生回答ありがとうございます。


日中のブラキシズムTCHについては、自分では意識したことがない
ので正直わかりません。

マウスピースの減り具合を見て、C歯科の先生から寝ている間の食いしばり、歯ぎしりがあると指摘されました。

明日から気にしてみたいと思います。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-11-12 14:57:53
>先生から寝ている間の食いしばり、歯ぎしりが。

マウスピースは歯の保護装置で歯軋りを治療するものではありません。

歯の保護治療よりも「歯軋りの治療」を受けることをお勧めします。
そして早くマウスピースを外せるといいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よっぴさん
返信日時:2011-11-13 19:57:56
児玉先生回答ありがとうございました。

歯ぎしりの治療も考えてみようと思います。

明日、最初の歯科へ行ってみようと思っています。



タイトル ブリッジ交換後、頭痛・肩こり・舌の違和感など。転院を重ねても治らない
質問者 よっぴさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
噛み合わせに関するトラブル
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい