左上1番が抜け右上1番もぐらぐら。治療法は?
相談者:
 ピカママさん (37歳:女性)
投稿日時:2011-11-14 10:58:07
 回答1
 回答1 回答2
 回答2 回答3
 回答3みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2011-11-14 16:21:21
どうして抜けてしまったか ほかに怪しいところはないか などを一度しっかりと見てもらったほうがよさそうです。
でないと治してもまた治療が必要になって、結局費用がかさんでしまうことも考えられますので・・・
ご参考まで。
でないと治してもまた治療が必要になって、結局費用がかさんでしまうことも考えられますので・・・
ご参考まで。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ピカママさん
返信日時:2011-11-14 20:05:44
 回答4
 回答4みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2011-11-15 09:22:03
丸ごと抜けてしまっている様子を想像してますが、あっているとして中切歯2本の欠損に対してのブリッジでは、左右の犬歯までブリッジの仲間に入れる設計になります。
つまり残り4本を削ります。
技術的に難しいことはないと思いますが、もし健康な歯であれば削るのはもったいないと感じるでしょうね。
費用についても義歯よりも多くかかると思います。
歯科医院にかかられ、どんな方法がビカママさんにとってよいのかご相談されてみてはいかがでしょうか?
お大事になさってください。
つまり残り4本を削ります。
技術的に難しいことはないと思いますが、もし健康な歯であれば削るのはもったいないと感じるでしょうね。
費用についても義歯よりも多くかかると思います。
歯科医院にかかられ、どんな方法がビカママさんにとってよいのかご相談されてみてはいかがでしょうか?
お大事になさってください。
 回答5
 回答5やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2011-11-15 09:39:34
おはようございます。
前歯2本というのは、左の1が抜けたあと2本で治せるかということですかね。。??
それとも2本抜けたところという意味ですかね??
左1一本だけ抜けたあとの治療は、基本ブリッジであれば3本でなおすことが多いですね。例えば右上1と 左上2を削ってブリッジをいれるということになります。
ただ、全体で見ていく必要性がありそうなので実際に歯科医院に早めにいかれることおすすめしますね。
見た目も気になるだろうと思いますのでね。
前歯2本というのは、左の1が抜けたあと2本で治せるかということですかね。。??
それとも2本抜けたところという意味ですかね??
左1一本だけ抜けたあとの治療は、基本ブリッジであれば3本でなおすことが多いですね。例えば右上1と 左上2を削ってブリッジをいれるということになります。
ただ、全体で見ていく必要性がありそうなので実際に歯科医院に早めにいかれることおすすめしますね。
見た目も気になるだろうと思いますのでね。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ピカママさん
返信日時:2011-11-15 10:10:37
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ピカママさん
返信日時:2011-11-16 09:26:22
| タイトル | 左上1番が抜け右上1番もぐらぐら。治療法は? | 
|---|---|
| 質問者 | ピカママさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯:1番(中切歯) 歯がグラグラする ブリッジ治療法 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







