食品でフッ素塗布効果のあるものはありますか?

相談者: Samyさん (28歳:女性)
投稿日時:2011-11-15 10:46:26
こんにちは。歯を大切にしようと矯正を始めました。
目下、プラークコントロール虫歯予防に気をつけています。

そこで虫歯予防についてうかがいたいのですが、食品でフッ素を歯に取り入れることはできますか?
(表現が正しくないかもしれません)

以前、歯科医院フッ素塗布をして貰いました。
これからも定期的に通院しますが、仕事が忙しい時、なかなか通えない時もありあます。

そこで毎日の生活で、フッ素塗布に近いような効果がないかと思います。

私は毎日、緑茶を飲みます。
水分補給はお茶か水がほとんどです。

お茶にはフッ素が入っているそうですが、緑茶の歯質強化という意味で、フッ素効果はどれくらいでしょうか?

先生方のご見解を伺えれば幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-11-15 11:01:04
実際の効果の程は分りませんが、毎日飲むことによってムシ歯予防の効果があったというレポートもあるようですね。

お茶といっても、煎茶よりも番茶のほうがフッ化物含有率が高いというデータもあります。
ただ、お茶の入れ方次第で濃度も随分変わるのではと考えます。

ワカメ、エビ、イワシなどの海産物に多く含まれています。

確実性という意味では、歯科医院で塗布するのとは濃度が違いますが、フッ化物が含まれた歯磨き材を併用されるとよいかと思います。

まずは、適切なブラッシングから頑張ってください♪

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Samyさん
返信日時:2011-11-15 11:29:53
小林先生、ご回答ありがとうございます。
投稿は初めてで、ご回答頂けて大変喜んでいます。

「番茶のほうがフッ化物含有率が高いというデータ」
私は素人考えて、緑が濃い方が良いのかと思っていました。
大変勉強になりました。

「フッ化物が含まれた歯磨き
私はアレルギーを持っていて、歯磨き粉が合わないのでそこが悩みでです。

アレルギー持ちなりに、番茶にトライしてみます。
今までは、『歯の健康のためには食事も大切』という意識があまりなかったので、食事も意識してみます。

先生のアドバイス通り、ブラッシングが大切ですよね!
通院中の歯科で、今度はブラッシング指導をして頂けるそうです。

投稿して良かったです。
歯に対する意識をこれからも持ち続けたいです。

悩みが出て来たらまた相談させてください。
ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-11-15 11:47:18
Samyさんにとって、良い歯科医院にお掛かりのようですね。

>悩みが出て来たらまた相談させてください。

ここは、私だけでなく、多くの先生方がそれぞれの立場で相談に乗ってくださる掲示板です。

いつでもお待ちしています。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-11-15 13:59:07
Samy さん、こんいちは


>「番茶のほうがフッ化物含有率が高いというデータ」
>私は素人考えて、緑が濃い方が良いのかと思っていました。
>大変勉強になりました。

どちらにしても、毎日飲んでも、むし歯予防効果はほとんど無いと思います。


>「フッ化物が含まれた歯磨き
>私はアレルギーを持っていて、歯磨き粉が合わないので
>そこが悩みでです。

何に対してアレルギーを起こすのかを、きちっと調べてもらわれたほうがよいと思います。
歯みがき粉すべてがあわないという事は無いと思います、ご自身にとって、問題を起こす成分を含まないものを使用されるとよいでしょう。

どうしても駄目なら、フッ化物の洗口剤もあります。
これは、フッ素化合物以外の成分をほとんど含んでいませんので、アレルギー反応は起きないだろうと思います。


>今までは、『歯の健康のためには食事も大切』という意識があまりなかったので、食事も意識してみます。
>先生のアドバイス通り、ブラッシングが大切ですよね!

食生活全般に奥地の健康に大きく影響します。
特にむし歯予防では、歯みがきより食生活の改善のほうが大切だという意見もあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Samyさん
返信日時:2011-11-15 15:21:52
小牧先生、ご回答ありがとうございます。

お茶フッ素含有はデータとして報告されてはいますが、小牧先生は「効果はほとんどないと思います」とのご見解で、先にご回答くださった小林先生は個人的には「実際の効果のほどはわかりません」とおっしゃっていますから、期待しすぎもいけませんね。

アレルギーの件については、少し過剰反応かもしれません。
調べて合うものをチョイスすれば問題ないのですよね。

食べ物は、甘いものが大好きでしたが、矯正をしていますので虫歯予防に控えています。
飴をつい食べてしまうことがなくなって良かったと思います。

親身なアドバイスを頂けて大変感謝しています。
ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-11-15 16:03:37
甘いモノは控えましょう。

ついでに、普段の食事における炭水化物の比率を減らし、タンパク質を多く摂る事をお勧めします。

なるべく、血糖値の上下動を激しくさせない事が大事です。

白米、パン、うどん、パスタなどは、糖質です。
もちろんエネルギーですから、食べなければいけませんが、過剰摂取は肥満、糖尿病などの生活習慣病の元ですので、今から気を付けておくと虫歯予防に加え、予防医学の面で有効だと思います。

当院の患者さんには基本、糖質の指導をしますが、多くの方がそれだけで体調の改善を感じていらっしゃいます。

全てではありませんが・・・

もしかしたら、小牧先生のコメントにもあるように、歯みがきよりも大事な事かもしれません。

もちろん、歯みがきも大事ですよ。

矯正治療、頑張ってください!

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Samyさん
返信日時:2011-11-15 16:38:07
大原先生、ご回答ありがとうございます。
お話を大変興味深くうかがいました。

昨日のニュースでも、糖尿病の患者さんが急増していると聞きました。
甘いのもが大好きな私も、気をつけないといけないと思ったところでした。

矯正をして、甘いものを控えるようになりましたし、虫歯になりやすいので、歯磨きに気をつけるようになりました。

それから、歯磨きしないといけないので、ちょっとの時間に間食をするクセが治りました。
(今、お菓子を食べても歯磨きする時間がないから、やめておこうと食べないようになりました)

それから、先生のおっしゃるように食生活全般まで改善できるような人になれたら、健康な生活が送れるのだなと思いながらアドバイスを拝見しました。

お返事を頂けるかな、と迷いながら投稿しましたが、こんなに色々とお話を伺えてとても良い経験になりました。

ありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-11-15 18:30:40
ちょっと気になったので一言


お茶のフッ化物ですが、もし仮に虫歯予防効果があるとするなら、飲むことではなく、口の中に含んだ時に、歯面に触れることによってです。

成人では飲み込んでしまっては何の効果もありませんので。

歯面に触れても濃度が低いのでほとんど効果はないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Samyさん
返信日時:2011-11-15 19:42:22
小牧先生、重ねてのご回答をありがとうございます。

私が最初の質問に書いた、『食品でフッ素を歯に取り入れることはできますか?(表現が正しくないかもしれません)』というのは、まさに先生がおっしゃった事です。

「歯に触れることによって」なのですよね。

そこまでの(虫歯予防としてのフッ素効果)期待は、大き過ぎです・・・用途が違いますね。

ご見解を伺い、やはりフッ素塗布に代わるものはないのだと納得しました。

アレルギー源を特定して、歯磨き粉の正しい選択する方が、効果は大きいということも分かりました。

正しく選ぶためのお話が伺えて良かったです。
ありがとうございました。



タイトル 食品でフッ素塗布効果のあるものはありますか?
質問者 Samyさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
フッ素
歯磨きに関する疑問
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中