歯列矯正予定、7番を抜歯し埋伏知歯を利用する治療法

相談者: sorさん (28歳:女性)
投稿日時:2011-11-29 20:26:29
現在、矯正治療を考えております。
親知らずが歯を押して歯並びが戻るため、先に親知らずを抜いた方が良いというところまでは理解しています。


ただレントゲンを撮ったところ、まだ骨の中にあるそうで、頑張って抜くこともできるが、7番を代わりに抜くのも良いと医師から言われました。

7番を抜いた場合、親知らずが生えてくるのか?
曲がって生えて来てしまったらどうするのか?というのが不安です。



この掲示板で似たような件を見つけましたが、それは既に生えている例のようでした。

まだ親知らずが骨の中にあるような状態で、こういった治療はよくあるのでしょうか?
きちんと親知らずが生えてくる可能性は高いのでしょうか?


奥歯が無くなってしまうのはかなりリスクが大きいのではと感じており、リスクがあるなら多少大変でも親知らずを抜くことを選択しようと思います。

似たレントゲン写真を見つけたので勝手ながら載せさせて頂きます。
素人目ですが、親知らずの位置や傾き加減もこの上の歯くらいでした。



ご経験お話頂ければ幸いです。宜しくお願いします。


無断リンクになりますので、画像へのリンクは削除いたしました。
(編集部)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-11-29 21:34:18
こんばんわ。

矯正治療を考えていらっしゃって先に親知らずを抜いた方がいいとのことなわけですね、しかし埋伏しているため7番を代わりに抜歯してもいいと言われて不安に感じていらっしゃるようですね。

私も長い間矯正治療をやっていますが埋伏智歯を抜歯する必要があって、その代わりに7番を抜歯するというアイデアは浮かんできません。

もし代わりに7番を抜歯したら8番を正常な位置に移動させるために余分な矯正即ち親知らずの移動をしなくてはなりません、個人的には余分なことをすることになると考えます。


もし7番抜歯の方が矯正治療を進めるうえで有効な手段であれば全く別のお話になるでしょう、しかし文面からそのようなニュアンスは伝わってきません。

もしそのDrが親知らずを抜歯できないのなら、抜歯できるDrに依頼すれば済むことだと思います、そのDrの考え方が理解できません。

親知らず 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=80

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-11-29 22:21:29
リンク先には2枚写真がありましたが、どちらの写真でしょうか。
また、上下どちらの親知らずでしょうか。

親知らずの代わりに7を抜いて、親知らずを7として利用する事はたまにあります。
その方が治療上有利な場合は、そのような提案をおこなう事があります。

生えてこなかったり、生えてもよい位置でなかった場合にも対処方法はあるので、担当医にお尋ねください。



メリット、デメリットを担当医とよくご相談ください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-11-29 23:34:56
その患者さんごとに状況が異なりますが、一般的には、7番の状態に問題がなければ、8番抜歯を優先する場合が多くなります。

ただし、状況によっては、7番抜歯が最善の選択肢という場合もあります。

例えば、「7番が過去に根管治療をされていて、根尖病巣レントゲンで確認された」というような場合には、7番を抜歯して、8番と置き換えるという選択肢を第一選択としてお奨めする場合もあります。


7番、8番の現在の状況、および、7番、8番を抜歯した場合それぞれのメリット・デメリットを、詳しく担当医から説明を受けてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sorさん
返信日時:2011-11-29 23:46:45
山田先生、戸苅先生、堀内先生どうもありがとうございます。
こんなに素早く、しかもご丁寧にご返信下さって、少し安心しました。


やはり今ある歯(しかも虫歯根管治療はなく普通の健康な歯なので)を抜くというのは躊躇するところもあり、もう一度親知らずを抜くという方針で相談し、他の歯科にもセカンドオピニオンに伺おうかなと思いました。

(私の親知らず埋伏しているので、抜くのはかなり大変だと説明をうけました。
矯正のためには仕方ないと思いますが、7番を勧められるほど大変なのかと思うと、悩ましい面もあります。)



戸苅先生、リンク先は上のレントゲン写真の方で、上の歯です。
生えて来ない場合にも対処法はあるのですね。
ひっぱり出すのでしょうか?
機能的に7番の代わりをしてくれるのなら良いのですが...。


症例としてありえるとのご回答ありがとうございます。
(あまり聞いたことがない治療法だったので、こちらも心配になってしまっていました)
回答 回答4
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-11-30 09:45:38
一般的には8番を抜くことが多いのですが。

治療目標、治療装置、さらに7番、8番の状態によっては7番抜歯を選択することもあります。

機能的にはほとんどの場合には、十分代償できます。
まれに8番の形態不良がある場合もあり、この場合には完全代償は困難です。



ただ私自身は、7番抜歯の場合には原則的に8番を誘導配列して、咬合に参加させます。

担当医の話に不安があるようでしたら、他の矯正医にセカンドオピニオンを求めてもいいでしょう。

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-11-30 13:02:51
7番の歯根に8番が強く接近していて、7番の歯根膜を傷めている可能性が高い場合には戦略的に7番を抜歯する提案はよく行っています。
そういったケースでしょうか?


下の埋伏した横向き8番を7番の位置に整直するのは大変な場合が多いのに比べると、上は幾分行いやすいと思いますよ。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-11-30 15:51:16
上の7を抜いた例もあります。

その場合、8は7として扱い、きちんと並べます。
矯正歯科では、そこまで治療計画に含まれるのが一般的だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sorさん
返信日時:2011-12-01 11:22:01
伊藤先生、藤森先生、戸苅先生、ご丁寧な解説ありがとうございます。

治療としては有り得る選択肢なのだとわかり少しほっとしました。
藤森先生の7番の歯根膜を傷めているかについては私にはわからないのですが、上の方が整直しやすいのですね。


もう1つ歯科医院を回ってセカンドオピニオンを求めてから、矯正治療に入ろうと思います。
本当にこんなにアドバイス頂いて感謝しています。
ありがとうございました。



タイトル 歯列矯正予定、7番を抜歯し埋伏知歯を利用する治療法
質問者 sorさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい