[写真あり] 5年過ぎても歯列矯正が終わらず返金に持ちこみたい
相談者:
mohiさん (32歳:女性)
投稿日時:2011-11-27 19:32:24
矯正医が月1回来る歯医者で矯正をはじめて、もう5年ぐらい経ちましたが、私が見た感じでは全体の4割ぐらいしか終わっていません。
お金を全額払ってしまってるのですが、返金に持ち込むにはどう対処するのがよいでしょうか?
最悪半分は返して欲しいと思っているのですが、領収証を捨ててしまったようです(涙)
まず最初の診断では、2年半を見ておいて欲しいと言われました。
上顎の前の方はそれなりに矯正されたのですが、下顎の方がまだ全然で、一つ埋没している歯がある為、一か所がまったく噛み合っていません。
それなのにもうワイヤーは外され、外してからすでに1年は経ってると思います。
ワイヤーを外した際に理由を聞くと、暫く埋没してる歯の様子を見ると説明されました。
その後、ワイヤーを外すまでは月1回の調整だったのが、はずしてからは2カ月、3か月と延びていき、8月行った後は
「次は2月です。」
と言われました。
いったいいつまで様子を見る気だ?
ワイヤーを外してからはリテーナーを渡されています。
埋没している歯は、ワイヤーを付けてる時はその歯が出るスペースを作る為に、ワイヤーにバネを通していましたが出てきませんでした。
出てこないから、骨と癒着しているかもと説明されました。
そして、その場合はブリッジで詰め物をしてそこの部分を補うと。
しかし、癒着しているかどうかを調べてはいません。
最近別の矯正医に診てもらったところ、もし癒着していても大学病院での外科処置ではがせるし、今の埋没具合であれば装置をつけて引っ張り出せるとの事。
またブリッジで詰めるという方法も、他の歯の負担を考えるとお勧めできないと言われました。
そして、矯正をやりなおすとしたらまたここから3年かかると。。。
返金を求めるとなると、きっともめるので「ちゃんと治してください。」と言おうかと思ったんですけど、もはや信用できない人に大事な歯を任せられないので、なんとか返金に持ち込みたいのです。
アドバイスお願いします。
画像は最近撮ったレントゲンです。
お金を全額払ってしまってるのですが、返金に持ち込むにはどう対処するのがよいでしょうか?
最悪半分は返して欲しいと思っているのですが、領収証を捨ててしまったようです(涙)
まず最初の診断では、2年半を見ておいて欲しいと言われました。
上顎の前の方はそれなりに矯正されたのですが、下顎の方がまだ全然で、一つ埋没している歯がある為、一か所がまったく噛み合っていません。
それなのにもうワイヤーは外され、外してからすでに1年は経ってると思います。
ワイヤーを外した際に理由を聞くと、暫く埋没してる歯の様子を見ると説明されました。
その後、ワイヤーを外すまでは月1回の調整だったのが、はずしてからは2カ月、3か月と延びていき、8月行った後は
「次は2月です。」
と言われました。
いったいいつまで様子を見る気だ?
ワイヤーを外してからはリテーナーを渡されています。
埋没している歯は、ワイヤーを付けてる時はその歯が出るスペースを作る為に、ワイヤーにバネを通していましたが出てきませんでした。
出てこないから、骨と癒着しているかもと説明されました。
そして、その場合はブリッジで詰め物をしてそこの部分を補うと。
しかし、癒着しているかどうかを調べてはいません。
最近別の矯正医に診てもらったところ、もし癒着していても大学病院での外科処置ではがせるし、今の埋没具合であれば装置をつけて引っ張り出せるとの事。
またブリッジで詰めるという方法も、他の歯の負担を考えるとお勧めできないと言われました。
そして、矯正をやりなおすとしたらまたここから3年かかると。。。
返金を求めるとなると、きっともめるので「ちゃんと治してください。」と言おうかと思ったんですけど、もはや信用できない人に大事な歯を任せられないので、なんとか返金に持ち込みたいのです。
アドバイスお願いします。
画像は最近撮ったレントゲンです。
相談者からの返信
回答1
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2011-11-27 21:21:25
はじめまして。カワサキです。
色々と、たいへんでしたネ。
お気持ち、お察しいたします。
さて、返金に持ち込むか否か?は、担当の先生とmohiさんの間で、どのような、約束、保障があったかにかかっています。
契約書や保証書や治療の説明書などあれば、よく、読んでみて下さい。
また、領収書がないのに、返金は、難しいかもしれません。
担当の先生と、よく話し合いましょう。
うまくいくと、いいですネ。
色々と、たいへんでしたネ。
お気持ち、お察しいたします。
さて、返金に持ち込むか否か?は、担当の先生とmohiさんの間で、どのような、約束、保障があったかにかかっています。
契約書や保証書や治療の説明書などあれば、よく、読んでみて下さい。
また、領収書がないのに、返金は、難しいかもしれません。
担当の先生と、よく話し合いましょう。
うまくいくと、いいですネ。
回答2
オレフィス矯正歯科(名古屋市中区)の戸苅です。
回答日時:2011-11-28 08:47:44
まずは、担当の矯正医に現状の説明と、なぜ予定どおり治療が進まなかったのか、これからどのように治療を進める予定なのか、どこまで進めばゴールなのか、どのようなゴールを予定しているのかを、しっかり時間をとって、話し合う必要があると思います。
個人的には、治療途中なら返金に応じて欲しいとは思います。
個人的には、治療途中なら返金に応じて欲しいとは思います。
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2011-11-28 09:04:26
下顎下縁傾斜が急角度で(矯正が難しいケースとされています)、反対咬合の要素がある咬みあわせだと思います。
しかも臼歯部が垂直的叢生があるので、開咬気味かもしれませんね。
重要なことだと思うのですが、説明とか相談があったのでしょうか。
大学病院の矯正科などで、しっかり相談するのがよいと思います。
しかも臼歯部が垂直的叢生があるので、開咬気味かもしれませんね。
重要なことだと思うのですが、説明とか相談があったのでしょうか。
大学病院の矯正科などで、しっかり相談するのがよいと思います。
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2011-11-28 11:48:22
領収書をなくされていたら、交渉は難しいかもしれません。
医療費控除された記憶はありませんか?
税務署に問い合わせると、記録が残っているかもしれませんね。
今回は、非常に残念なことですが、まずは、担当の歯科医とよく話し合われることが大切です。
話し合う際は、治療前の契約時にどういう内容だったか思い出し、よく整理しておきましょう。
納得いく話し合いが出来るといいですね。
医療費控除された記憶はありませんか?
税務署に問い合わせると、記録が残っているかもしれませんね。
今回は、非常に残念なことですが、まずは、担当の歯科医とよく話し合われることが大切です。
話し合う際は、治療前の契約時にどういう内容だったか思い出し、よく整理しておきましょう。
納得いく話し合いが出来るといいですね。
回答5
回答日時:2011-11-28 16:51:08
ご本人の感じでは4割ぐらいしか進行していないということですが、ワイヤーも除去し、リテーナーを装着中ということですので、担当医としてはほとんど終了していると思っているのかもしれません。
まず治療時間とは別に、話し合いの時間をとっていただいてください。
そこで、現状の説明(今までの治療効果)、さらに今後の治療方針、治療ゴール、その期間などの目安を確認してみてください。
装置除去後1年たっても、埋伏歯が全く動いていないようだと癒着している可能性が強いような気がします。
もし埋伏歯が癒着しているようだと、牽引が不可能なこともあります。
場合によっては脱臼、再植処置などで解決する必要があるかもしれません。
いずれにしても担当医の説明をしっかり確認してください。
返金などについては、その話を聞いた後に考慮されたらどうでしょう。
まず治療時間とは別に、話し合いの時間をとっていただいてください。
そこで、現状の説明(今までの治療効果)、さらに今後の治療方針、治療ゴール、その期間などの目安を確認してみてください。
装置除去後1年たっても、埋伏歯が全く動いていないようだと癒着している可能性が強いような気がします。
もし埋伏歯が癒着しているようだと、牽引が不可能なこともあります。
場合によっては脱臼、再植処置などで解決する必要があるかもしれません。
いずれにしても担当医の説明をしっかり確認してください。
返金などについては、その話を聞いた後に考慮されたらどうでしょう。
相談者からの返信
相談者:
mohiさん
返信日時:2011-11-30 02:08:18
>まずは、担当の矯正医に現状の説明となぜ予定どおり治療が進まなかったのか、これからどのように治療を進める予定なのか、どこまで進めばゴールなのか、どのようなゴールを予定しているのかを、しっかり時間をとって、話し合う必要があると思います。
>まず治療時間とは別に、話し合いの時間をとっていただいてください。
>そこで、現状の説明(今までの治療効果)、さらに今後の治療方針、治療ゴール、その期間などの目安を確認してみてください。
アドバイス有難うございます。
しかし、治療の方法を説明されても私には専門知識が無い為、疑問を持つ様な方法や説明であっても反論ができないと思うのです。
まず矯正が終わっていないのに、装置をはずす事はあるのでしょうか?
それから埋没歯が癒着しているかどうかを調べる方法としては、どんな方法があるのでしょうか?
あと、スペースを作る為に抜くとしたらどの歯を抜くべきでしょうか?
先日見てもらった矯正医の先生は左奥の親知らずを抜くと言っていたのですが、現在中心は左側にずれているので、素人考えでは右側の歯を抜くべきでは?と思ったりしてます。
例えば右の奥から3番目の歯は、神経を抜いた歯なのでちょうど良いかと。
>場合によっては脱臼、再植処置などで解決する必要があるかもしれません。
脱臼、再植処置というのはどの歯について行う事なのでしょうか?
引き続き回答をお願い致します。
>まず治療時間とは別に、話し合いの時間をとっていただいてください。
>そこで、現状の説明(今までの治療効果)、さらに今後の治療方針、治療ゴール、その期間などの目安を確認してみてください。
アドバイス有難うございます。
しかし、治療の方法を説明されても私には専門知識が無い為、疑問を持つ様な方法や説明であっても反論ができないと思うのです。
まず矯正が終わっていないのに、装置をはずす事はあるのでしょうか?
それから埋没歯が癒着しているかどうかを調べる方法としては、どんな方法があるのでしょうか?
あと、スペースを作る為に抜くとしたらどの歯を抜くべきでしょうか?
先日見てもらった矯正医の先生は左奥の親知らずを抜くと言っていたのですが、現在中心は左側にずれているので、素人考えでは右側の歯を抜くべきでは?と思ったりしてます。
例えば右の奥から3番目の歯は、神経を抜いた歯なのでちょうど良いかと。
>場合によっては脱臼、再植処置などで解決する必要があるかもしれません。
脱臼、再植処置というのはどの歯について行う事なのでしょうか?
引き続き回答をお願い致します。
回答6
回答日時:2011-11-30 10:34:08
反論をするための話しあいではありません。
少なくとも現在、さらに現在までの状況(なぜ予定よりも治療期間が長くなっているのかを含めて)説明を元に、今後の方針、治療ゴール、その予定期間を確認することが主体になるはずです。
専門的な方法論について聞くわけではないので、その説明に対しての疑問があれば確認するという場になってほしいと思っています。
>まず矯正が終わっていないのに装置をはずす事はあるのでしょうか?
通常はないのですが、予定通り進行せずに害作用などがある場合には、一旦装置除去し、休憩期間を設けることがあるかもしれません。
私も矯正中なかなかご来院いただけず、虫歯が多発してきたため一旦矯正を中断して、虫歯治療に専念していただき、期間をおいて再度装置装着した患者さんもいます。
完全埋伏している歯が癒着しているかどうかの判別はきわめて困難です。
レントゲン所見とともに、期間をおいて歯の形成、移動があるのかなどでおおよその判断をします。
どの歯を抜くかは、当該歯、周囲の状況を含めて判断することになりますので、この場合にはわかりません。
脱臼、再植は埋伏歯に対して行う処置を考えます。
少なくとも現在、さらに現在までの状況(なぜ予定よりも治療期間が長くなっているのかを含めて)説明を元に、今後の方針、治療ゴール、その予定期間を確認することが主体になるはずです。
専門的な方法論について聞くわけではないので、その説明に対しての疑問があれば確認するという場になってほしいと思っています。
>まず矯正が終わっていないのに装置をはずす事はあるのでしょうか?
通常はないのですが、予定通り進行せずに害作用などがある場合には、一旦装置除去し、休憩期間を設けることがあるかもしれません。
私も矯正中なかなかご来院いただけず、虫歯が多発してきたため一旦矯正を中断して、虫歯治療に専念していただき、期間をおいて再度装置装着した患者さんもいます。
完全埋伏している歯が癒着しているかどうかの判別はきわめて困難です。
レントゲン所見とともに、期間をおいて歯の形成、移動があるのかなどでおおよその判断をします。
どの歯を抜くかは、当該歯、周囲の状況を含めて判断することになりますので、この場合にはわかりません。
脱臼、再植は埋伏歯に対して行う処置を考えます。
相談者からの返信
相談者:
mohiさん
返信日時:2011-12-01 08:41:36
伊藤先生 お答え頂きありがとうございます。
しかし話し合い、というか今後の方針や予定などを再度説明されたとしても、恐らく謝罪は無いと思うのです。
こんなに大幅に期間が延びるなら、こっちが聞く前に説明しろよっ!って思いますし、もはや腕を信用できません。
その場合どの様に話しを進めるのが良いと思われますか?
しかし話し合い、というか今後の方針や予定などを再度説明されたとしても、恐らく謝罪は無いと思うのです。
こんなに大幅に期間が延びるなら、こっちが聞く前に説明しろよっ!って思いますし、もはや腕を信用できません。
その場合どの様に話しを進めるのが良いと思われますか?
回答7
歯科医師の松山です。
回答日時:2011-12-01 09:32:08
>その場合どの様に話しを進めるのが良いと思われますか?
そのためにも、[大学病院の矯正科などでしっかり相談するのがよいと思います]としたのです。
今の状況も、と思いますとしたのは、サイトでの診断になってしまうからです。
そのためにも、[大学病院の矯正科などでしっかり相談するのがよいと思います]としたのです。
今の状況も、と思いますとしたのは、サイトでの診断になってしまうからです。
相談者からの返信
相談者:
mohiさん
返信日時:2011-12-01 17:44:05
回答ありがとうございます。
しかし、大学病院で相談できるのは、治療の事についてだけではないのでしょうか?
私がここでお伺いしたいのは、なんとか返金に持ち込む為に、何かむこうが非を認めざるおえない様な「ここでこの処置はおかしい。」であったり「不十分」と思われる様なポイントが無いものかと思いまして、ご相談させて頂きました。
〉現在、さらに現在までの状況(なぜ予定よりも治療期間が長くなっているのかを含めて)説明を元に、今後の方針、治療ゴール、その予定期間を確認することが主体になるはずです。
または、↑の説明を受けた中で、こういう解答だったらやめておいた方が良いと思う等、具体的な例がありましたら教えて頂きたいです。
ちなみに、いつも最後に受付で次回の予定日を言われるのですが、前回は
「次回から定期検診になりますので、毎回3000円かかります。」
と言われました。
「えっ!まだ下の歯が全然揃ってないですけど?」
って言ったら、
「あれ?そうなんですか先生?」
みたいな感じで、
「ではまだ大丈夫です。」
と言い直されました。
そもそも、次回から定期検診であるとかは医師から発せられる言葉のはず。。。(~_~;)
もう信用できないなと思いました。
しかし、大学病院で相談できるのは、治療の事についてだけではないのでしょうか?
私がここでお伺いしたいのは、なんとか返金に持ち込む為に、何かむこうが非を認めざるおえない様な「ここでこの処置はおかしい。」であったり「不十分」と思われる様なポイントが無いものかと思いまして、ご相談させて頂きました。
〉現在、さらに現在までの状況(なぜ予定よりも治療期間が長くなっているのかを含めて)説明を元に、今後の方針、治療ゴール、その予定期間を確認することが主体になるはずです。
または、↑の説明を受けた中で、こういう解答だったらやめておいた方が良いと思う等、具体的な例がありましたら教えて頂きたいです。
ちなみに、いつも最後に受付で次回の予定日を言われるのですが、前回は
「次回から定期検診になりますので、毎回3000円かかります。」
と言われました。
「えっ!まだ下の歯が全然揃ってないですけど?」
って言ったら、
「あれ?そうなんですか先生?」
みたいな感じで、
「ではまだ大丈夫です。」
と言い直されました。
そもそも、次回から定期検診であるとかは医師から発せられる言葉のはず。。。(~_~;)
もう信用できないなと思いました。
回答8
回答日時:2011-12-01 18:01:44
>私がここでお伺いしたいのは、なんとか返金に持ち込む為に、何かむこうが非を認めざるおえない様な「ここでこの処置はおかしい。」であったり「不十分」と思われる様なポイントが無いものかと思いましてご相談させて頂きました。
実際に診察もしていないし、mohiさまからだけのお書き込みですから、お答えしようがありません。
ご了解ください。
mohiさまはもう転医を決断されているようですね。
ご理解いただける方と同伴の上話し合いをしてみたほうがいいかもしれません。
くれぐれも冷静に。
実際に診察もしていないし、mohiさまからだけのお書き込みですから、お答えしようがありません。
ご了解ください。
mohiさまはもう転医を決断されているようですね。
ご理解いただける方と同伴の上話し合いをしてみたほうがいいかもしれません。
くれぐれも冷静に。
相談者からの返信
相談者:
mohiさん
返信日時:2011-12-01 19:19:45
回答有難うございます。
ついでに認定医についてお伺いしたいのですが、これってどれ程の信頼性のある事なのでしょうか?
ついでに認定医についてお伺いしたいのですが、これってどれ程の信頼性のある事なのでしょうか?
回答9
回答日時:2011-12-02 08:11:11
認定医といってもいろいろな学会がそれぞれの認定医制度を設けていますので、どの学会の認定医かによってその内容はさまざまだと思われます。
日本矯正歯科学会の認定医制度は、現在ではかなり厳格に審査が行われており、5年ごとに更新も必要です。
ただ6000名の会員のうち3000名近くが認定医資格を得ており、いろんな臨床を行っていますので、資格がないよりはあったほうがいいということだろうと思います。
審査症例に対する技量はある程度担保されていると思うのですが、人格、個性、倫理観などは審査しきれません。
なお日本矯正歯科学会では、臨床技量の上位資格としての専門医認定も行っています。
http://www.jos.gr.jp/nintei/index.html
をご覧ください。
日本矯正歯科学会の認定医制度は、現在ではかなり厳格に審査が行われており、5年ごとに更新も必要です。
ただ6000名の会員のうち3000名近くが認定医資格を得ており、いろんな臨床を行っていますので、資格がないよりはあったほうがいいということだろうと思います。
審査症例に対する技量はある程度担保されていると思うのですが、人格、個性、倫理観などは審査しきれません。
なお日本矯正歯科学会では、臨床技量の上位資格としての専門医認定も行っています。
http://www.jos.gr.jp/nintei/index.html
をご覧ください。
タイトル | [写真あり] 5年過ぎても歯列矯正が終わらず返金に持ちこみたい |
---|---|
質問者 | mohiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 歯列矯正の治療費・費用 歯列矯正のトラブル 歯医者への不信感 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。