[写真あり] 下前歯の歯肉退縮及び、歯茎が不健康に見えます

相談者: 元気でいたいさん (22歳:男性)
投稿日時:2011-11-30 02:04:09
ここ最近、歯茎が下がり、毎日鏡を見て悩んでいます。

特に下の前歯の間が酷く、隙間が出来てしまい、食べ物も挟まります。
上の歯はそんなに気にならないのですが、下の歯は全体的に下がり始めています。

また歯肉も健康な方に比べると少し赤いと思いますし、心配です。



以下、少しでも詳しく伝えたいので、思い当たる事を書きました。



下前歯の歯茎だけ中学生くらいからむず痒かった記憶があります。(現在も)

高校くらいに少し隙間が出来始めた記憶もあります。
この一年くらいでだいぶ下がってしまった気がします。

そして2ヶ月くらい前に歯医者に行って、歯周病の菌の検査をしたら特に問題ないといわれ、歯肉のポケットも至って正常値であるといあれました。


加齢や、体質でしょうがないからしっかり歯磨きしてプラークコントロールするしかないと言われました。

しかし僕はまだ22歳で、明らかに平均と比べたら健康でないと自覚していますし、30歳くらいにはとんでもなく下がってるんじゃないかと、不安でしょうがないです。


またオーバーブラッシングだと言われ、歯磨きの指導も受けましたが、他に出来る事があるなら、少しでも努力してこれ以上下がらないようにしたいと切実な思いです。



僕は何故こうなってしまったのか、毎日色々悩んだんですが、ひとつ気になっている事があります。

それは口呼吸が悪影響をもたらしているんじゃないかと言う事です。
僕は小さな頃から口が開いていて、口呼吸でした。
最近webで歯周病や歯茎にかなり悪いと知り、鼻呼吸するようにしていますがこれも原因の一つと言えますでしょうか?


前歯の変色している方は神経を高校の時に抜いています。
その影響もあるのでしょうか。

左の奥歯ブリッジをしていてその金属が悪影響だということはないでしょうか?


また家族は兄と母は至って健康な歯茎で、父親は僕が小さな頃から歯周病で悩んでいました。


あと、僕は睡眠不足やら生活も不規則で、ストレスも貯めやすいです。
また甘い物が大好きで毎日食べていますが、必ず毎日食後3回
しっかりと歯磨きしていますし、就寝前は糸用事でかならず歯間掃除しています。

それでも下がっていってしまいます。


少しでも、良い方向に持って行けたらと思っていますので、まとまらない文章ではありますが、どうかアドバイス宜しくお願い致します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-11-30 05:12:17
元気でいたいさまおはようございます。

ずいぶん深刻な悩みだとお察しいたします。

写真を拝見したところ個人的には歯周病のような気がいたします、オーバーブラッシングはなさそうに思いますが・・・、歯ブラシはどれくらいで開いてきますか、3ヶ月くらい開かずに使えているなら心配はないと思います。


甘党でお菓子をよく食べるとの事ですが、これは歯周病にはよくありません、改善の余地アリだと思います。


毎食後歯を磨いているとの事ですが磨けているのなら1日1回でも問題はありません、磨けていなければ3回磨いたところで磨けたことになっていません。

是非歯磨きを教えてもらってください自己流ではいつまでたってもきれいには磨けないと思います。



歯周病 
http://www.yamadashika.jp/perio.html

毛先磨き 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki



回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2011-11-30 11:41:16
元気でいたいさん。こんにちは。

歯科医院で歯周検査に異常がないということですが、歯周ポケットの深さと歯周病菌の検査以外に、骨レベルの説明はありましたか?

もしも、レントゲン検査を(パノラマでは前歯は綺麗に写らないので、デンタルで撮影したもの)され、その画像のコピーなどをいただいているのでしたら確認してみて下さい。


歯肉は引き締まっているが、局所的に骨レベルが低い状態だと思います。

歯周病ではなく、咬合性外傷咬合力の不均衡を考え、そちらからアプローチすると歯肉退縮の進行が止まる可能性があると思います。

歯茎の色の改善には歯茎マッサージが効果が高いです。
リぺリオなどを用いると歯肉退縮の進行を防ぐとも言われています)


治療法に、咬合調整や、矯正治療や、マウスピース治療などがあります。



口元のお写真を拝見すると、小さい頃から口呼吸(小学生の頃までアデノイドと口蓋扁桃が慢性的に腫脹していたため、鼻が詰まりやすく、アレルギー体質で、風邪をひきやすかったのではないかと想像します。)が続き、上顎が上手く発育できず、現在の歯並びになってしまったようです。

こういう方は、口輪筋が弱く、口が開きやすかったり、口角が下がり気味になりがちです。



歯茎の退縮を見せる話し方や表情を改め、発想を変え、下の歯を見せないように常に口角を挙げ、素敵な笑顔を作るフェイストレーニングをされるという方法でカモフラージュすることも可能です。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-11-30 12:08:36
>2ヶ月くらい前に歯医者に行って、歯周病の菌の検査をしたら特に問題ないといわれ、歯肉のポケットも至って正常値であるといあれました。

そうでしたか?
画像を見たら、下の真ん中の前歯や六歳臼歯などに限定して症状が現れる歯周病かと思いました。

でも、もし、そうなら菌の検査で画期的な値が出るし(但し、本当に、その菌が原因なのかどうかは私には分からない)、ポケットも下の前歯等に深いところがあるはずなので違っていましたね。




また、あるいは少なくとも成長発育期に鼻呼吸が充分でなかったかのようには見えます。
口呼吸と下前歯の歯肉退縮とは関連があるのかもしれませんが、詳しくは分かりません。

おそらく下前歯同士のコンタクトは強くはないものと察しますが、糸で清掃する際には、決して歯茎を傷めることのないようにご注意くださいね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-11-30 13:18:31
まぁ、前歯そのものが顎の骨の外寄りに生えている様子ですし、噛み合わせにもちょっとした問題があるようです。

歯周病治療矯正治療を含めた総合的な治療が必要になると思われますので、そういった総合治療に力を入れている医院を訪れてみてください




タイトル [写真あり] 下前歯の歯肉退縮及び、歯茎が不健康に見えます
質問者 元気でいたいさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ その他(写真あり)
歯茎が下がった(歯肉退縮)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい