今後の歯科治療内容と金額に不信感

相談者: karenさん (49歳:女性)
投稿日時:2011-12-06 19:50:39
始めてご質問させていただきます。

治療方法と金額のことで悩んでます。

突然の歯の痛みで、急遽新規の歯医者さんに駆け込み、直していただきました。

それ以来、他の歯の治療も進められて通院してます。

最初の歯以外は、他に痛んでいる部分は無かったのですが、古い治療の差し歯の根が、治療のやり直しが必要との事で、進めらめるとおりに、次々に直し始めてしまいました。

気がつけば、既に手をつけて、仮歯の状態が5本なり、今後の予定と費用のことが心配になり、伺ってみました。

すると、これからの治療予定(差し歯の芯からのより直し等)と考えているものが、さらに7本程になり、見積りは130万を超えていました。(1本はインプラント

これまで、全体の治療の計画を説明されたことは無く、自分からの質問で、高額となる治療予定をされていたことを、知りました。

「自分から説明を求めなければ、仮歯が12本となった後に高額な見積りを請求されることになったのかも」などと、不信感が増すばかりです。

不信感を取り除いて、いい治療をしていただきたいと、思いますが説明を伺っても、話が短めて言葉足らずで、分かりにくかった為、このままだと安心して、今後の治療を受ける事が出来ないと困っています。


今となっては、既に治療した歯のことも、不安になるような始末です。
今の気持ちとしては、次の3つの疑問を解決したいの思っています。


@痛く無くても、古い治療の差し歯の根は、やり直す必要はあるのでしょうか?

A既に治療した根のことですが、必要もない治療をしたような気がしてます。
既に差し歯の奥歯で、根の神経で3本中1本の神経を残していた歯を、今回、残り一本の神経も抜いて根のお掃除をしました。

すると、もともと痛くも無かった歯が、かえって治療後から時々痛むようになりました。
古い治療の残した神経は抜いたほうが良いのでしょうか?

Bもし、続けての治療に不安が消えなかった場合は、今の状態を判断していただく為、他の先生に治療なしで診ていただくことは可能なのでしょうか? (奥歯1本矯正中です)  

歯の治療は健康のためにも、大切だと思いますので、理解して自分にあった治療がしたいと考えています。

長くなりまして申し訳ございません。
ご回答、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-12-06 20:00:14
>痛く無くても、古い治療の差し歯の根は、やり直す必要はあるのでしょうか?

感染根管になっているとかならば必要かもしれません、逆に云えば全く問題無良ければやり直す必要は有りません。


>古い治療の残した神経は抜いたほうが良いのでしょうか?

古いからと云って神経を抜く必要はないと思います、ただ文章からは根管治療の不十分な歯だったように感じます。
この場合はやった方が良いですね。


>もし、続けての治療に不安が消えなかった場合は、今の状態を判断していただく為、他の先生に治療なしで診ていただくことは可能なのでしょうか?

可能です。


ただ全体で130万もの自由診療をする予定なのに、説明が無いのは問題だと思います。

karen さんが自由診療を希望していないのなら、保険診療で治せばもっと安くなると思いますよ(途中からでは難しい部分もあると思いますが)。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-12-06 20:12:57
西山です

細見先生と同様の意見です.

インフォームドコンセント(説明とそれに対する同意)が成立していないですね.

治療途中で経過が良くなく治療方針の変更を余儀なくされることもありますが,通常は最終的な段階までの概要を事前に説明して治療を開始すると思います.

治療しない場合のリスクも承知で,治療を受けないという選択も患者の意思としてはありなわけですから.

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-12-06 20:23:34
こんにちは、

>ただ全体に130万もの自由診療をする予定なのに、説明が無いのは問題だと思います。

私も細見先生がおっしゃられることと同じです。
説明が無ければ(理解出来るものではない)、一度治療を待ってもらった方がいいと思いますよ。

保険治療と違い治療費は数十倍払っている訳ですから。


>これまで、全体の治療の計画を説明されたことは無く、自分からの質問で、高額となる治療予定をされていたことを、知りました。

通常自費治療は患者さんが希望した場合に行われるもので、

「治療してからこれは自費です」

「今後の治療は自費です」

などは考えにくいです。

たぶん先生は、karenさんに説明をしたと思い込み治療をしているようにも思えます。



簡単に、

>@痛く無くても、古い治療の差し歯の根は、やり直す必要はあるのでしょうか?

古いから必ずやり代えが必要とは限りません。
問題のない歯はそのままにしておくのが「吉」となることもあります。

ただ実際お口の中は診ていないので、今回の歯のことは何ともいえませんね^^;
 
    
>Bもし、続けての治療に不安が消えなかった場合は、今の状態を判断していただく為、他の先生に治療なしで診ていただくことは可能なのでしょうか? (奥歯1本矯正中です)  

可能ですよ。
保険医療機関であれば、保険治療を希望されれば保険治療で治療が受けれます。

ただ、矯正だけは自費治療となってしまいます。


先生にもう少し説明の時間を取って頂いて、今後どうするか決められた方がいいですよ。
130万と言えば大金ですし、後で問題が起きてもまた同額以上の費用が必要になることもありますので、まずは話し合われることをお勧めします。

それが無理なら、他の歯科医院セカンドオピニオン(自費)などを受けられるのも1つです。


色々不安でしょうが頑張って下さい^^

おだいじに 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-12-06 22:13:16
こんばんわ

すいません、今まで信頼?していたので説明をすこしで今まで治療を受けてこられたのですかね・・・。


>@痛く無くても、古い治療の差し歯の根は、やり直す必要はあるのでしょうか?

僕も同じで症状が全然ない場合はしないことがあります。
逆に治療しだしてから、急性化して痛みが出てくることがありますよ。。 (>_<)

ですので絶対にしないといけないとは思っていませんね。


>A既に治療した根のことですが、必要もない治療をしたような気がしてます。
>既に差し歯の奥歯で、根の神経で3本中1本の神経を残していた歯を、今回、残り一本の神経も抜いて根のお掃除をしました。
>すると、もともと痛くも無かった歯が、かえって治療後から時々痛むようになりました。
>古い治療の残した神経は抜いたほうが良いのでしょうか?

一番と同じで症状がなければしない場合があります。。。


>Bに関しては

全然問題ないと思いますよ。


諸先生方と同じです、一度説明をしっかりとってください。
今まで何も言わなかったのあれば、それも問題ですので、きちんと納得されてから治療を受けてくださいね。

場合によっては過剰治療にならないようにしてくださいね。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-12-06 22:31:02
はじめまして。カワサキです。

私も、他の先生かたと、同じ考えです。

高額の治療なので、『インフォームド・コンセント』が、不足だと思います。

保険自費の違い
・メリットと耐久性
・治療後の、メンテナンスと保障

などを、じっくり聞いてから、進めるほうがいいです。

特に、治療後の、アフターフォロー(保障・やり直しを含めて)は、しっかりと、確認しましょう。

西山先生のいわれる通り、『インフォームドコンセント(説明とそれに対する同意)』が、大切であります。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-12-07 08:09:46
川崎先生の仰る

>高額の治療なので、『インフォームド・コンセント』が、不足だと思います。

という部分は、ある意味、間違っていますで、補足&訂正しますね。

健康保険での治療は、出来高払いによる請求なので、実際に行った医療行為ごとによって発生します。

逆に、自費での治療は・・・

もうお分かりですね。
金額の大小に関わらず、インフォームドコンセント(説明とそれに対する同意)が必要だということです。

ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: karenさん
返信日時:2011-12-07 15:30:43
細見先生
西山先生
井野先生
北野先生
川崎先生
小林先生

ご回答有難うございます。
返信が遅くなりまして、失礼いたしました。


『インフォームド・コンセント』の不足のこと、納得できました。

いつも忙しそうで、ご説明をお願い出来る不陰気が無いので、短めの会話で説明が終了していました。
もう一度、詳しいご説明を求めることにいします。


それでも、部分的な治療が不安だったら、セカンドオピニオン自費)という方法も、覚えておきたいと思いました。



ご回答いただきました後で、もう少しご質問させていただきたいことが、出てまいりました。

根管治療の不十分な歯」についてです。

私の治療をした差歯は、既存の芯が金属なので、歯の中が黒くなっていて健康な状態ではないとのことでした。

この機会に根のお掃除もしてみるとの事でした。差し歯としての寿命を延ばすような、早めの治療のようなニュアンスでした。
(この歯も、痛みはありませんでした。)
10年以上前に治療した歯です。
この黒くなることが、どのように悪いのが理解できていません。


一つ目の質問は

歯の中が黒くなっていることは、健康では無いということになり、治療するほうが良い、という見解は正しいのでしょうか?
(治療をした場合と先送りにした場合のリスクに付いても、ご意見いただけると助かります。)

 
2つ目の質問は
 
「根管治療の不十分な歯」は、十分な治療の歯との区別を、どのように見分けるのでしょうか?
(たとえば、レントゲン写真なら、患者にも理解できるもの、見方はあるのでしょうか)

以上の疑問を、是非、理解してみたいと思っています。


ご回答いただけますと、幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-12-07 15:52:33
一つ目の質問です。

あながち間違いではありませんね。
黒くなっている箇所は、細菌感染が起きている可能性があります。
あるいは、金属のイオンが出ているかです。
前者と後者では色の付き方、臭いが全く違うので差は一目瞭然です。

もし、細菌感染で腐敗しているような状態ですと、しばらくして腫れることも考えられます。

腫れる前にたたくか、それとも症状が出てから治療するかその違いとなります。
違いと言えば治療期間の違いは出てくるかもしれません。


二つ目の質問です。

X線写真を見ると根っこの周囲が黒くなっているとか、神経の入っていたところにきちんと詰め物されていないなどと言う像が写真に写ります。

参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: karenさん
返信日時:2011-12-07 23:18:46
田部先生
有難うございます。

もう少しだけ分からないことがあるのですが、金属のイオンが出ている場合も治療が必要と言う事でしょうか?

これからの治療の相談のとき、手付かずの7本については、急ぐ必要の無い治療は、費用面の都合のため、なるべく遅らせて、痛んでからの治療をお願いしてみようかと考えています。

その場合の、先に治療を遅らせてたときに、どんなリスクがあるのかを、教えていただけないしょうか?

よろしくお願いいたします。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2011-12-08 08:55:33
>金属のイオンが出ている場合も、治療が必要と言う事でしょうか?

治療の最終ゴールをどこに置くかによって変わります。
金属イオンによる変色は「病気」ではありません。

見た目(審美的要因)を改善する事を考えれば、変色部は治療して(削って)置いた方が良いでしょう。

見た目はあまり関係なく、機能性を重視するのであれば削る必要はないと思います。


担当の先生と「どこを治療のゴールとする科」は、きちんと話し合われる事をお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: karenさん
返信日時:2011-12-09 16:00:31
タイヨウ先生

有難うございました。

もともと治療計画の打ち合わせが無いまま、こちらから伺ったら、高額な見積があがってきたことから不安になったのですが・・・

タイヨウ先生に、お勧めいただいたように、「どこを治療のゴールとするか」を、担当の先生とよくお話してみることにいたします。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2011-12-09 18:34:59
ご相談ありがとうございます。

解決の糸口が見つかったようですね。

先生方の回答どおり、治療をずるずる始めるのではなく、まず話だけをすることが大事です。

先に、ご自身のご希望を話し、その説明を受け、納得できる根拠を聞き、ご自身でいくつかの選択肢を選び、治療時期も相談して護身で選び、ご自身のゴールがありありと見えたら始める、という段取りが秘訣です。

対話が大事です。


なお金属イオンの問題は、身体には大きく影響します。
病気に追いかけられる時代は過ぎ、現代は健康をしっかり手に入れる時代です。

それには健康な脳を維持することが欠かせませんが、ある種の金属イオンは脳に異常を起こします。
脳は何歳になっても成長させることができるし、また歯の治療自体が、脳をいじることだと、現代の脳科学ではいわれております。

つまり、歯科治療は歯だけを見て決めるのではなく、身体や気持をつながっている、口として考える時代となっています。

昔の治療のやり直しをするときには、急ぐ必要がなければ、気持にあった段取りにする選択はとても重要だと思います。
それが脳にも良い結果につながる可能性があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: karenさん
返信日時:2011-12-10 17:16:07
さがら先生

有難うございます。

最近の歯科治療の技術は、一昔前とは違ってきていることは、感じておりましたが、

{歯の治療自体が、脳をいじることだと、現代の脳科学ではいわれております}
{歯科治療は歯だけを見て決めるのではなく、身体や気持をつながっている、口として考える時代となっています}

とのこと、驚きと共に大変、参考になりました。

治療のゴールは人によって違うことも、よく分かりました。
もやもやしてました、不信感のような感情が、少し晴れた気がいたします。

とにかく、担当に先生とよく対話してみることにいたしました。


ご回答いただきました先生方、本当に有難うございました。



タイトル 今後の歯科治療内容と金額に不信感
質問者 karenさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
クラウンの作り直し・再治療
歯医者への不信感
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい