歯間ブラシによる鈍痛でしょうか?
相談者:
fuyuさん (35歳:女性)
投稿日時:2011-12-07 12:18:44
左上の奥歯について、12年ほど前に神経を取り、かぶせものをしました。
ここ数カ月、食事をするたびにそこにものが挟まるようになりました。
自分で見た感じでは歯茎が下がって、かぶせものとの間に隙間が出来ている感じでした。
先月定期検診に行った際、その旨伝えると
「虫歯にはなっていないから未だこのままで良い」
とのことで、歯石除去だけを行いました。
歯間ブラシをすすめられ、SSSサイズで使い始めたら毎回その場所に物凄く色々つまっていて自分でも驚くほどでした。
とはいえ、毎日ではなく、気が向いたら・・とアバウトに使っていたのですが、ここ数日、なんだかやらないと何かが引っ掛かって鈍痛がしているいる気がして数日続けてやっていました。
しかも一度では取りきれないので内側からと外側からと合計5〜6回もやってしまいました。
←やりすぎですよね・・・。。
おそらくそのせいで昨夜から鈍痛が続いています。
すぐにでも受診したいのですが、子供が小さく、また現在その子供が病気でふせっているため預けることも出来ず動きがとれません。
(地理的に歯医者に行くにも2時間以上かかります)
諦めて、痛みがなくなるまで放置しても良いものでしょうか?
(その場合、今後歯間ブラシの使用はやめるべきですか?)
また、毎回何かが挟まることも考えて、一度大がかりに治療してもらった方が良いのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
ここ数カ月、食事をするたびにそこにものが挟まるようになりました。
自分で見た感じでは歯茎が下がって、かぶせものとの間に隙間が出来ている感じでした。
先月定期検診に行った際、その旨伝えると
「虫歯にはなっていないから未だこのままで良い」
とのことで、歯石除去だけを行いました。
歯間ブラシをすすめられ、SSSサイズで使い始めたら毎回その場所に物凄く色々つまっていて自分でも驚くほどでした。
とはいえ、毎日ではなく、気が向いたら・・とアバウトに使っていたのですが、ここ数日、なんだかやらないと何かが引っ掛かって鈍痛がしているいる気がして数日続けてやっていました。
しかも一度では取りきれないので内側からと外側からと合計5〜6回もやってしまいました。
←やりすぎですよね・・・。。
おそらくそのせいで昨夜から鈍痛が続いています。
すぐにでも受診したいのですが、子供が小さく、また現在その子供が病気でふせっているため預けることも出来ず動きがとれません。
(地理的に歯医者に行くにも2時間以上かかります)
諦めて、痛みがなくなるまで放置しても良いものでしょうか?
(その場合、今後歯間ブラシの使用はやめるべきですか?)
また、毎回何かが挟まることも考えて、一度大がかりに治療してもらった方が良いのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2011-12-07 12:47:02
建て前から言って、早く受診してくださいね、と申し上げたいのですが・・・
まずは、定期健診に行かれている歯科医院に、事情をご相談されてみることをお勧めします。
個人的には、患部を安静にということで、その場所だけは、歯間ブラシをお休みしてみたらとも思います。
お子さま共々、お大事になさってくださいね。
まずは、定期健診に行かれている歯科医院に、事情をご相談されてみることをお勧めします。
個人的には、患部を安静にということで、その場所だけは、歯間ブラシをお休みしてみたらとも思います。
お子さま共々、お大事になさってくださいね。
回答2
フリーランス歯科衛生士のJUNCOです。
回答日時:2011-12-07 14:34:42
fuyuさん
はじめまして。歯科衛生士です。
>ここ数カ月、食事をするたびにそこにものが挟まるようになりました。
>自分で見た感じでは歯茎が下がって、かぶせものとの間に隙間が出来ている感じでした。
歯肉が下がってきていると感じられているのは頬側でしょうか。
10年以上前にかぶせる治療をされて、最近から物が詰まるようになったのですか?
急に問題が発生したのであれば、何かそこに原因ができているのではないかと疑ってしまいますが、使用なさっている歯間ブラシがSSSということは、歯間部はそれほどあいていないと思うのです。
むしろ狭いくらいです。
そして、SSSというサイズの歯間ブラシはかなり細いサイズの歯間ブラシですからブラシの毛も短く、強くブラッシングしてしまうとブラシの針金が歯肉にあたり過ぎてしまう場合もあります。
それで歯肉に傷がついてしまうこともあります。
傷がついている場合は、しばらくこすらない方が治りは早いと思いますが、その間清掃不足になりますから、普通の歯ブラシの毛先で優しめに汚れをとるようにされ、物が挟まっているのであればそれはフロスで取り除いてみながら様子をご覧になって下さい。
2、3日くらいしたら少しずつ歯間ブラシを再開されてもかまいませんが、そっとそっとまた傷を作らないよう、ゆっくりとお掃除なさってみて下さい。
痛みが続いたり、今後も清掃がうまく行かないようでしたら再度ご相談された方が良いかもしれません。
お子さんが小さいとなかなか身動きも取れませんし、受診される際も何かと大変かと思われますが、こじれると余計に手間がかかるようになるといけませんので、お時間作られて受診なさってみて下さい.
はじめまして。歯科衛生士です。
>ここ数カ月、食事をするたびにそこにものが挟まるようになりました。
>自分で見た感じでは歯茎が下がって、かぶせものとの間に隙間が出来ている感じでした。
歯肉が下がってきていると感じられているのは頬側でしょうか。
10年以上前にかぶせる治療をされて、最近から物が詰まるようになったのですか?
急に問題が発生したのであれば、何かそこに原因ができているのではないかと疑ってしまいますが、使用なさっている歯間ブラシがSSSということは、歯間部はそれほどあいていないと思うのです。
むしろ狭いくらいです。
そして、SSSというサイズの歯間ブラシはかなり細いサイズの歯間ブラシですからブラシの毛も短く、強くブラッシングしてしまうとブラシの針金が歯肉にあたり過ぎてしまう場合もあります。
それで歯肉に傷がついてしまうこともあります。
傷がついている場合は、しばらくこすらない方が治りは早いと思いますが、その間清掃不足になりますから、普通の歯ブラシの毛先で優しめに汚れをとるようにされ、物が挟まっているのであればそれはフロスで取り除いてみながら様子をご覧になって下さい。
2、3日くらいしたら少しずつ歯間ブラシを再開されてもかまいませんが、そっとそっとまた傷を作らないよう、ゆっくりとお掃除なさってみて下さい。
痛みが続いたり、今後も清掃がうまく行かないようでしたら再度ご相談された方が良いかもしれません。
お子さんが小さいとなかなか身動きも取れませんし、受診される際も何かと大変かと思われますが、こじれると余計に手間がかかるようになるといけませんので、お時間作られて受診なさってみて下さい.
回答3
回答日時:2011-12-08 01:33:30
こんばんは。
私も、とりあえず安静にされたらいいと思いますよ。
元々何年も・・たぶん何十年もしてなかったお掃除なのですから、数週間ぐらいはどうということはないと思います。
適切なサイズで、適切に使用出来る様になると、
>内側からと外側からと合計5〜6回もやってしまいました。
・・でも全く問題ありませんよ。
また通院出来たときに、普段使っているものを持参して、使い方の指導を仰いでみて下さい。
お大事にどうぞ。
私も、とりあえず安静にされたらいいと思いますよ。
元々何年も・・たぶん何十年もしてなかったお掃除なのですから、数週間ぐらいはどうということはないと思います。
適切なサイズで、適切に使用出来る様になると、
>内側からと外側からと合計5〜6回もやってしまいました。
・・でも全く問題ありませんよ。
また通院出来たときに、普段使っているものを持参して、使い方の指導を仰いでみて下さい。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
fuyuさん
返信日時:2011-12-08 16:54:30
タイトル | 歯間ブラシによる鈍痛でしょうか? |
---|---|
質問者 | fuyuさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 歯磨きに関する疑問 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。