歯髄炎の処置で何も言われず神経を取られた
相談者:
あやぴさん (31歳:女性)
投稿日時:2011-12-09 10:32:25
下の歯の6番が一部欠けてしまったので初めて行く歯医者に治療に伺いました。
その歯の上部に別の歯科でセラミックを一部かぶせてありました。
今回セラミック部ではなく自身の歯の一部がかけてしまってそこに虫歯もあったので、削って今度はハイブリットをいれてもらいました。
ハイブリットをはめる際に削った場所に空気をかけると少ししみる感覚がありました。
で、2本麻酔を打たれて装着されました。
そのまま麻酔が切れても痛くなかったのですが、食事をする際、熱くて固いものを噛むとキーンと痛みました。
スープなどではしみませんでした。
で、歯医者に行くと歯髄炎の可能性があると処置してもらいました。
歯をコンコンと何かで叩いて痛いかの確認がありました。
これは全く痛くありませんでした。
次にゴムのようなものを噛まされました。
少し痛かったです。
次に空気をかけてもらったらしみました。
で、処置しますと言われただけでそのまま神経をとられてしまいました。
レントゲンも撮らずに、神経をとるとも一言も言われず新しくいれたハイブリットにいきなり穴をあけられて、説明がなにもなかったのでとても不安になりました。
後で説明を求めたのですが、歯髄炎だったのでの一点張りです。
もともと痛くない歯だったのに神経までとるはめになってとても不安です。
私は本当に歯髄炎だったのでしょうか?
神経をとるときってこんなに簡単な検査で行うのでしょうか?
その歯の上部に別の歯科でセラミックを一部かぶせてありました。
今回セラミック部ではなく自身の歯の一部がかけてしまってそこに虫歯もあったので、削って今度はハイブリットをいれてもらいました。
ハイブリットをはめる際に削った場所に空気をかけると少ししみる感覚がありました。
で、2本麻酔を打たれて装着されました。
そのまま麻酔が切れても痛くなかったのですが、食事をする際、熱くて固いものを噛むとキーンと痛みました。
スープなどではしみませんでした。
で、歯医者に行くと歯髄炎の可能性があると処置してもらいました。
歯をコンコンと何かで叩いて痛いかの確認がありました。
これは全く痛くありませんでした。
次にゴムのようなものを噛まされました。
少し痛かったです。
次に空気をかけてもらったらしみました。
で、処置しますと言われただけでそのまま神経をとられてしまいました。
レントゲンも撮らずに、神経をとるとも一言も言われず新しくいれたハイブリットにいきなり穴をあけられて、説明がなにもなかったのでとても不安になりました。
後で説明を求めたのですが、歯髄炎だったのでの一点張りです。
もともと痛くない歯だったのに神経までとるはめになってとても不安です。
私は本当に歯髄炎だったのでしょうか?
神経をとるときってこんなに簡単な検査で行うのでしょうか?
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2011-12-09 10:55:59
>私は本当に歯髄炎だったのでしょうか?
実際に診た歯科医師だけが診断できるものと思われます。
インターネット上の歯科相談掲示板では判る由もありません。
>神経をとるときってこんなに簡単な検査で行うのでしょうか?
ハイブリットをいれてもらった歯科医院で抜髄されたのでしょうか。
一度形成をした時に、虫歯が深く進行していたことなども判っていたのかもしれません。
>レントゲンも撮らずに
撮らないこともあります。
>神経をとるとも一言も言われず
言ったor言わないになりますので、この場では何とも分りません。
もし、言われた覚えがないのであれば、コミュニケーション不足だったことは否めませんね。
実際に診た歯科医師だけが診断できるものと思われます。
インターネット上の歯科相談掲示板では判る由もありません。
>神経をとるときってこんなに簡単な検査で行うのでしょうか?
ハイブリットをいれてもらった歯科医院で抜髄されたのでしょうか。
一度形成をした時に、虫歯が深く進行していたことなども判っていたのかもしれません。
>レントゲンも撮らずに
撮らないこともあります。
>神経をとるとも一言も言われず
言ったor言わないになりますので、この場では何とも分りません。
もし、言われた覚えがないのであれば、コミュニケーション不足だったことは否めませんね。
相談者からの返信
相談者:
あやぴさん
返信日時:2011-12-09 11:12:30
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2011-12-09 11:21:33
>虫歯が進行していたのが判っていたのならハイブリットをかぶせるのはおかしくないでしょうか?
迷わず抜髄するのではなく、一度は歯髄の保存に努めてくれたとは考えられませんか。
>一度かぶせないと虫歯が進行しているか判らないものなのでしょうか?
なんとか歯髄の保存が出来ると思い、一度かぶせてみた・・・
でも、症状が出てきたことで、抜髄に至った。
臨床では、時折みられます。
迷わず抜髄するのではなく、一度は歯髄の保存に努めてくれたとは考えられませんか。
>一度かぶせないと虫歯が進行しているか判らないものなのでしょうか?
なんとか歯髄の保存が出来ると思い、一度かぶせてみた・・・
でも、症状が出てきたことで、抜髄に至った。
臨床では、時折みられます。
回答3
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2011-12-09 11:54:39
小林先生と同意見です。
>一度かぶせないと虫歯が進行しているか判らないものなのでしょうか?
虫歯の進行と歯髄炎は別の問題です。
虫歯の進行は削った時点で判ります。
・虫歯の進行の程度は歯髄が露出するほどではなかった。
・しかし歯髄の炎症は進行し、抜髄が必要な症状が出た。
それほど深くない虫歯でも抜髄に至るケースもあります。
文面から推測するかぎりでは処置自体に問題は無いと思いますが、状況の説明や「しばらく経過観察」か「すぐに抜髄」かの相談などがあっても良かったかと感じます。
ご参考まで・・・
>一度かぶせないと虫歯が進行しているか判らないものなのでしょうか?
虫歯の進行と歯髄炎は別の問題です。
虫歯の進行は削った時点で判ります。
・虫歯の進行の程度は歯髄が露出するほどではなかった。
・しかし歯髄の炎症は進行し、抜髄が必要な症状が出た。
それほど深くない虫歯でも抜髄に至るケースもあります。
文面から推測するかぎりでは処置自体に問題は無いと思いますが、状況の説明や「しばらく経過観察」か「すぐに抜髄」かの相談などがあっても良かったかと感じます。
ご参考まで・・・
相談者からの返信
相談者:
あやぴさん
返信日時:2011-12-09 12:46:47
回答4
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2011-12-09 12:52:47
>抜髄をする際の判断方法や検査の決まり
ありません。
>温度診や電気歯髄診断器など
使うこともありますし、使わないこともあります。
>食事をする際、熱くて固いものを噛むとキーンと痛みました。
>スープなどではしみませんでした。
といった患者さんからの情報や
>歯をコンコンと何かで叩いて痛いかの確認
>ゴムのようなものを噛まされました。
>次に空気をかけてもらったらしみました。
といったことを総合的に判断したものと思われます。
ありません。
>温度診や電気歯髄診断器など
使うこともありますし、使わないこともあります。
>食事をする際、熱くて固いものを噛むとキーンと痛みました。
>スープなどではしみませんでした。
といった患者さんからの情報や
>歯をコンコンと何かで叩いて痛いかの確認
>ゴムのようなものを噛まされました。
>次に空気をかけてもらったらしみました。
といったことを総合的に判断したものと思われます。
タイトル | 歯髄炎の処置で何も言われず神経を取られた |
---|---|
質問者 | あやぴさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 根管治療の治療法 歯医者への不満・グチ 覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。