セラミックインレー装着後の冷温痛・弱い自発痛・噛むと痛みがある

相談者: イノウエさん (31歳:女性)
投稿日時:2011-12-13 10:51:14
1年前、ある歯科で左下5番を誤って削られました。

8月に失った左下6番と7番にインプラントを入れる処置をしてもらうことになり、そのついでに削ったまま放置状態だった5番に、現在通院中の歯医者さんの好意で無料でセラミックのインレーを入れてもらうことになりました。

そして11/17に型をとり仮の詰め物をしてもらい(麻酔が必要な程削ってもらいましたが仮詰め物に痛みはありませんでした)、11/25にセラミックのインレーを入れて頂きました。



しかしその翌日からその歯が痛みます。
具体的には冷たい物・熱い物が沁みて、強く噛むとズキッと痛みます。
甘い物やぬるま湯、歯磨きは問題無く出来ます。

そして、いつもではありませんが断続的に一日3〜4回程度、自発的に弱く痛みます。
これは何かに熱中していると気付かない程度の弱い痛みで、痛みレベルは5段階中0.5〜1くらいで、痛み止めを飲む程ではありません。


私には歯ぎしりの癖があり、マウスピースは装着しているのですが、現在インプラント治療中で左の6番7番がありませんので5番には就寝中ある程度圧力がかかっているようで、圧痛は朝が一番強く、夜に向かうにつれて弱くなります。
インプラントは1月頭に完成予定です。



一度かかりつけの歯科医さんに相談しましたが、

「一時的な刺激で神経が弱って炎症を起こしているだけだから、そのうち良くなる」
「我慢できないほどの自発痛が出て来るようなら神経を取りましょう」

と言われました。

現状、このどちらでもない中途半端な状態で、大変不安です。
もう2週間以上経過しますが、良くなっているわけでも悪くなっているわけでもありません…。



そこで質問があります。

この炎症というのは、どれくらいの期間経過を見ればいいのでしょうか?
もうすぐ3週間が経過しますが、まだまだかかるものなのですか?
この先良くなることはあり得るのでしょうか…。


また、この状態だと神経を抜く処置になってしまうのでしょうか?
6番7番がインプラントなので、神経を抜くのは避けたいのですが…。

現在の歯科にはとてもお世話になっているし頼りにしているのですが、夫の転勤の関係で1月までしか通う事が出来ず、この歯痛を別の知らない地域の知らない歯科へ持ちこす事が不安です。


どうぞよろしくおねがいします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-12-13 10:59:41
>この炎症というのは、どれくらいの期間経過を見ればいいのでしょうか?

主治医の云う通りの状態だとすると数週刊から2〜3カ月かかる事も有ります。


>また、この状態だと神経を抜く処置になってしまうのでしょうか?

可能性は有るかもしれませんが現在経過観察中なので様子を見るしか有りません。


>現在の歯科にはとてもお世話になっているし頼りにしているのですが、夫の転勤の関係で1月までしか通う事が出来ず、この歯痛を別の知らない地域の知らない歯科へ持ちこす事が不安です。

インプラント定期健診が必須です、その後の事は良く相談された方が良いですよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-12-13 13:52:23
インプラントは1月頭に完成予定

今、どういう状態でしょうか。



>左の6番7番がありません

もし、左下6番と7番相当部が上顎と接触させても良い状態なのであれば、5番の接触状態が緩和できるかもしれません。

今の主治医に診ていただいてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イノウエさん
返信日時:2011-12-13 16:11:45
2〜3カ月かかる場合もあるのですか…。
炎症というとどうしても体の炎症と比べてしまうので、3週間近く引かないことに不安を持っていました。


インプラントは現在11/10にボルトが入り治癒を待ち、12/15に再度切開して今より大きいネジキャップ(?)に取り変えてもらい、本歯は新年の最初に(1/10位を予定)入れてもらうことになっています。

1月末には現住所を離れることになりますので、次の歯科へ提出するために、主治医が現在までのインプラントに関する経過の書類を作成して下さいますので、定期健診は次の歯科で…ということになりそうです。


主治医に再度相談してみようと思います。
回答ありがとうございます。



タイトル セラミックインレー装着後の冷温痛・弱い自発痛・噛むと痛みがある
質問者 イノウエさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
詰め物、インレー治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい