前歯のセラミックジルコニア冠の厚みが気になる。削って調整可能?
相談者:
nabenoriさん (28歳:女性)
投稿日時:2011-12-17 14:53:59
3日前に、上の正面前歯の左1本をジルコニアセラミックの差し歯にしました。
土台はファイバーコア使用。
その時、先生に以下の理由で不安を訴えたので、今は仮装着になっており、一週間後に本装着するか、その不安を踏まえ何かしら処置を行うことになっています。
正面から見たジルコニアセラミック歯の色や質感などは問題ないのですが、初めて装着した時から口内で舌が詰まる感じを受けるんです。
差し歯にした部分は厚みが周りの天然歯より分厚く、隣り合う天然歯にある内側の凹みも少なく(ほとんど平面的、気持ち凹んでいる位)、常に天然歯方向の右へ舌が傾くか、舌を口内で宙に浮かしている感じで舌が疲れます。
舌には差し歯の部分と、今まで当たらなかった部分に跡とマメのようなものが出来ています。
他に今までなかった耳痛み・耳鳴り・頭痛が続いています。
出来れば
@差し歯内側にもう少し凹みを付けてもらうとか
A内側歯肉にのっかている差し歯を削り、歯肉から差し歯につながるラインをもう少しなだらかにしてもらう
のようなことをお願いしたいのですが、セラミックジルコニア差し歯の構造として@Aのようなことは可能でしょうか?
例えば歯肉を覆うのは構造上仕方ないことなんでしょうか?
ジルコニアセラミック差し歯はコーテイングしていると伺ったので削る分量が多ければコーティングしている内部の部分が出来てしまうから、削るのは難しいのでしょうか?
先生方にご意見をお尋ねしたいと思います。
よろしくお願いします。
土台はファイバーコア使用。
その時、先生に以下の理由で不安を訴えたので、今は仮装着になっており、一週間後に本装着するか、その不安を踏まえ何かしら処置を行うことになっています。
正面から見たジルコニアセラミック歯の色や質感などは問題ないのですが、初めて装着した時から口内で舌が詰まる感じを受けるんです。
差し歯にした部分は厚みが周りの天然歯より分厚く、隣り合う天然歯にある内側の凹みも少なく(ほとんど平面的、気持ち凹んでいる位)、常に天然歯方向の右へ舌が傾くか、舌を口内で宙に浮かしている感じで舌が疲れます。
舌には差し歯の部分と、今まで当たらなかった部分に跡とマメのようなものが出来ています。
他に今までなかった耳痛み・耳鳴り・頭痛が続いています。
出来れば
@差し歯内側にもう少し凹みを付けてもらうとか
A内側歯肉にのっかている差し歯を削り、歯肉から差し歯につながるラインをもう少しなだらかにしてもらう
のようなことをお願いしたいのですが、セラミックジルコニア差し歯の構造として@Aのようなことは可能でしょうか?
例えば歯肉を覆うのは構造上仕方ないことなんでしょうか?
ジルコニアセラミック差し歯はコーテイングしていると伺ったので削る分量が多ければコーティングしている内部の部分が出来てしまうから、削るのは難しいのでしょうか?
先生方にご意見をお尋ねしたいと思います。
よろしくお願いします。
回答1
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2011-12-17 16:06:46
入れてもらった物はオールジルコニアでしょうか?
それともジルコニアにポーセレンを盛り上げて作製された物でしょうか?
ジルコニアにポーセレンが持ってある物なら修正は比較的容易だと思います。
ただ、オールジルコニアの場合は少し難しいかもしれません。
明らかに反対側同名歯と形態が異なるのなら、修正をしてもらう方が良いでしょうね。
違和感強いのならなおさらです。
>例えば歯肉を覆うのは構造上仕方ないことなんでしょうか?
ジルコニア部分はCAD/CAMで作ります。
できあがった物は支台歯の模型より若干オーバーラップしています。
その部分を技工所サイドで修正を加えます。
修正が甘いのかもしれません。
ただ、ジルコニアはかなり固いのでチェアーサイドで削るのは難しいでしょう。
もしかするとラボサイドでの作業になると思います。
参考にしてください。
それともジルコニアにポーセレンを盛り上げて作製された物でしょうか?
ジルコニアにポーセレンが持ってある物なら修正は比較的容易だと思います。
ただ、オールジルコニアの場合は少し難しいかもしれません。
明らかに反対側同名歯と形態が異なるのなら、修正をしてもらう方が良いでしょうね。
違和感強いのならなおさらです。
>例えば歯肉を覆うのは構造上仕方ないことなんでしょうか?
ジルコニア部分はCAD/CAMで作ります。
できあがった物は支台歯の模型より若干オーバーラップしています。
その部分を技工所サイドで修正を加えます。
修正が甘いのかもしれません。
ただ、ジルコニアはかなり固いのでチェアーサイドで削るのは難しいでしょう。
もしかするとラボサイドでの作業になると思います。
参考にしてください。
相談者からの返信
相談者:
nabenoriさん
返信日時:2011-12-17 23:45:52
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2011-12-17 23:50:04
nabenori さん、こんばんは。
>今までなかった耳痛み・耳鳴り・頭痛が続いています。
様子をみることなく、まずは、お早めの受診と、必要であれば、しかるべき医療機関を紹介していただいてください。
お大事に。
>今までなかった耳痛み・耳鳴り・頭痛が続いています。
様子をみることなく、まずは、お早めの受診と、必要であれば、しかるべき医療機関を紹介していただいてください。
お大事に。
回答3
回答日時:2011-12-18 00:16:46
こんばんは。
せっかくなので、納得いくまで修正して頂けるといいですね。
修正が難しければ再製作も、理由が妥当であればしてもらえることが多いと思いますよ。
相場より異様に安価な場合は別として、通常は時々そういうことがあることを見越した金額設定をしているはずです。
要は分厚いのだと思うのですが、もしかすると歯を削る量から不足していることも考えられます。
前歯でオールジルコニアということはまずないと思うのですが、外側のポーセレンを削るにしても、歯が必要十分に削ってなければポーセレンの削る余地も不足するかも知れません。
裏側の凸感は、ほとんどの技工士がその様に作ってしまいます。
その方が、凹にして作るよりも歯科医も技工士も相当楽なのですが、天然歯は確かに凹ですから、気になってしまって不快ならそれは仕方がない(我慢しなくていい)と思いますよ。
あとクラウンは、どんなクラウンでも歯肉に乗っかるべきではありません。
(ニュアンスがよく分からないのですが、歯肉に直接触れて乗っかっている?として書いています。)
乗っかってしまうとそこにプラークがたまって、炎症が起きたりむし歯の原因になったりしますから、修正なり再製なりして頂くべきだと思いますよ。
小林先生が指摘された他の症状も含めて、改善するといいですね。
お大事にどうぞ。
せっかくなので、納得いくまで修正して頂けるといいですね。
修正が難しければ再製作も、理由が妥当であればしてもらえることが多いと思いますよ。
相場より異様に安価な場合は別として、通常は時々そういうことがあることを見越した金額設定をしているはずです。
要は分厚いのだと思うのですが、もしかすると歯を削る量から不足していることも考えられます。
前歯でオールジルコニアということはまずないと思うのですが、外側のポーセレンを削るにしても、歯が必要十分に削ってなければポーセレンの削る余地も不足するかも知れません。
裏側の凸感は、ほとんどの技工士がその様に作ってしまいます。
その方が、凹にして作るよりも歯科医も技工士も相当楽なのですが、天然歯は確かに凹ですから、気になってしまって不快ならそれは仕方がない(我慢しなくていい)と思いますよ。
あとクラウンは、どんなクラウンでも歯肉に乗っかるべきではありません。
(ニュアンスがよく分からないのですが、歯肉に直接触れて乗っかっている?として書いています。)
乗っかってしまうとそこにプラークがたまって、炎症が起きたりむし歯の原因になったりしますから、修正なり再製なりして頂くべきだと思いますよ。
小林先生が指摘された他の症状も含めて、改善するといいですね。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
nabenoriさん
返信日時:2011-12-18 12:53:04
タイトル | 前歯のセラミックジルコニア冠の厚みが気になる。削って調整可能? |
---|---|
質問者 | nabenoriさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
オールセラミック(陶器の被せ物) クラウン(差し歯・被せ)のトラブル ジルコニアクラウン クラウン(被せ物)の形・形態 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。