歯痛が歯ぎしりよるものと診断されたが、日にちが経てば治るもの?

相談者: アラマアラマさん (45歳:男性)
投稿日時:2011-12-27 10:46:35
いつも参考にさせて頂いています。
よろしくお願いします。



経過

一週間程前、深夜右下7・6の奥歯の痛みで目を覚ましあまりの痛さに次に日に通院しました。

歯軋りによる痛みと診断され奥歯の前5・4・3の三本の歯にマウスピースを作って頂きました。

次の夜にそのマウスピースに圧力がかかりその歯が痛くなりました。

二日後どうしても痛いので通院したらマウスピースを使うのをやめて精神的にリラックスして寝るようになどとアドバイスされました。

寝る前に肩や顎のストレッチなどしたらお蔭様で眠れるようになりました。



ここで相談です。

未だに昼間や夜など歯の痛みが生じるのですが日にちがたてば自然と治るのでしょうか?

朝起きて直ぐは痛くありません。

日中も奥歯をかみ締めないように注意はしています。

最近レントゲンも取って歯科から虫歯はないと言われています。


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-12-27 11:35:46
僕はブラキシズムは「意識改革」と「自己暗示」で「自分で治すもの(コントロールするもの)」と思っています。

⇒参考:歯ぎしり



>日中も奥歯をかみ締めないように注意はしています。

良い事だと思いますが、少し進んでTCH(歯を接触させる癖)をもう少し意識されてみてはいかがでしょうか?


「かみ締め」というとどうしても「力が入っている状態」を想像しがちですが、力を入れていなくても「歯が接触しているだけ」でも悪影響を及ぼします。

1日の歯の接触時間は20分以下と言われていますので、少し意識してみてください。



参考になると思います。

完全図解 顎関節症かみ合わせの悩みが解決する本
東京医科歯科大学顎関節治療部部長が書いた

木野 孔司【著】
講談社 (2011/02/24 出版)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/406259658X_1.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アラマアラマさん
返信日時:2011-12-27 21:20:36
タイヨウ先生お忙しい中、直ぐにお答え頂きありがとうございます。

一日の歯の接触時間が20分以下だとは驚きました。
接触しないように注意して過ごしたいと思います。

教えていただいた本を早速注文しました。
読ませていただきます。

ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-12-28 08:24:40
かみ締めをする人はかみ締めに対する感度が低下しているため気づけないのです。

この感度を上げることが大切です。

努力とてまひまはかかりますがタイヨウ先生のいう「意識改革」と「自己暗示」があります。
自分で取り組む方法としては優れたものです。

ですが人によってはこの方法は大変というかたもおられます。

そういう人には感度を上げる治療(一般的ではないためごく僅かの先生しかしていません)をしています。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-12-28 09:33:18
歯軋りによる痛みと診断され奥歯の前5・4・3の三本の歯にマウスピースを作って頂きました。
>次の夜にそのマウスピースに圧力がかかりその歯が痛くなりました。

痛い歯のみにつけるマウスピースであれば,要は高い被せ物を意図的に入れたのと同じですので,余計に負担がかかり痛みが増して当然だと思います.


>朝起きて直ぐは痛くありません。

やはり日中の行動による可能性があると思います.
ただ,虫歯以外の要因,たとえば歯周病親知らずなどの問題はないのでしょうか?

睡眠時ブラキシズムはその発生原因についてはまだ明らかになっていません.
しかし,ストレス,薬,アルコール,睡眠時無呼吸症,逆流性食道炎などにより増加することはあります.
これらに相当する兆候はないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アラマアラマさん
返信日時:2011-12-28 14:38:12
児玉先生、西山先生回答ありがとうございます。


>痛い歯のみにつけるマウスピースであれば,要は高い被せ物を意図的に入れたのと同じですので,余計に負担がかかり痛みが増して当然だと思います.

痛い歯の前5・4・3に着けました。
その当時は深夜に痛くて目が覚めていた状態で、今は痛くて目を覚ますことはなくなりました。
夜に少し噛み締めると目が覚める時があり、気づけば緩めている状態です。


ストレスは自覚症状がないのですがあるかもしれません。

座禅を長年やっていたので何かに集中すると普段から無意識に噛み締める癖がついたのかもしれません。

アルコールは一切取っていません。
薬は最近痛み止めを飲んでいます。
睡眠時無呼吸症は痩せているので多分大丈夫ではと思います。
逆流性食道炎は分かりませんが、たまに胃がもたれるときはあります。
低い枕に変えて寝てみています。

今日、木野孔司先生の「顎関節症かみ合わせの悩みが解決する本」が着たので読んでみます。
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-12-28 15:06:22
>低い枕に変えて寝てみています。

今回の症状との関係は判りませんが、大よそ高い・硬い枕は好ましくないと思います。




タイトル 歯痛が歯ぎしりよるものと診断されたが、日にちが経てば治るもの?
質問者 アラマアラマさん
地域 大阪
年齢 45歳
性別 男性
職業 自営業・フリーランス
カテゴリ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい