[写真あり] 歯列矯正のために8本の抜歯。抜歯部位と本数に疑問

相談者: ひめひめさん (32歳:女性)
投稿日時:2011-12-27 15:23:20
はじめまして。
いつも拝見し、とても参考になっています。

タイトル通り、左右上7番抜歯と右上2番抜歯後の矯正についてお伺いします。

もともとひどい叢生で、歯科治療とは縁が切れずに過ごしてきました。

定期的(半年〜1年毎)にメンテには受診していたつもりなのですが、とうとうこの歳でいろんな部分に限界がきています。
ちなみに現在の状態は以下の通りです。


@15年前に虫歯で神経を抜いた右上2番にフィステルができ、3番側に膿が溜まっている。

A歯並びのため左右上下の7番は歯槽膿漏がすすんでいる。(1〜5番ぐらいは正常とのこと)

B左右上7番は歯槽膿漏と親知らずが骨吸収していることもあり、動揺がある。

とてもショックでした。

かかりつけ歯科医師の治療方針は、

1.右上2番は、根の処置をしても将来抜歯の可能性が高く、3番に影響を与えかねない。
歯並びが悪く、インプラントブリッジは適さないため、2番抜歯後、矯正で3番を2番に代替する。
(ただし、審美的には完璧にはならない)

2.左右上7番も抜歯、矯正して代わりに8番を使う。

3.結果的には上は右7番と2番、左は7番と4番を抜歯。
下は左右4番と親知らず2本。

矯正のために全部で8本の抜歯なのですが、そんなに抜いて良いものなのでしょうか?(>_<)

また、2番の代わりに3番を使ったり、7番の代わりに8番を使うのは、私の状態的には仕方のないことなのでしょうか?

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-12-27 16:12:22
ひめひめさま、こんにちわ。

ひどい叢生矯正治療を計画されているようですね、その際の抜歯部位と本数について、不安を感じていらっしゃるようですね。

実際の歯並びの状況を拝見したわけではないので断定はいたしかねますが、個々の問題については、先ず2番の抜歯は避けられたほうがいいように思います。

おそらく感染根管だと思うのですが、根管治療が正確にできればフィステル根尖病巣は治癒すると思います、問題は主治医が治せるかどうかでしょう。

臼歯の抜歯部位ですが、7番抜歯は親知らずと入れ替えるならありのように思いますが、抜歯が必要なほど歯周病になっているかどうかでしょう。

下顎の抜歯部位は一般的な叢生治療で、よくお目にかかる方法です、いずれにしても主治医とよく話し合われて納得してから矯正治療を始められるのがいいと思います。

根管治療難症例 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2064

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひめひめさん
返信日時:2011-12-27 16:39:04
山田先生

早速、回答をくださり、本当にありがとうございます!!

山田先生のブログは、フィステルを発見した1年半前から頻繁に拝見させていただいてます!

山田歯科医院のようなところが近くにあれば…と、いつもいつも思っていました。

近隣を探したのですが、審美歯科を掲げている医院は多いものの、根管治療を積極的にしてくださる医院は見つかりませんでした。

今のかかりつけ医と、その前にも診ていただいた先生がいるのですが、どちらの先生も

レントゲン上、根の先端が曲がっており根幹治療は難しい」

との見解でした。

下の歯の矯正の方針はよしとしても、上の抜歯はもう少し、主治医の先生に説明をしていただいたほうが良いのですね。

もしくは、セカンドオピニオンとして他の先生に診ていただいたほうがよいのでしょうか?

お忙しいのに度々の質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします!!
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-12-27 21:06:10
こんばんわ。

個人的には根管治療を引き受けていただけるDrを探されて、治療してもらうのがいいと思います。

そもそも上顎2番は単根歯なので、治療はそれほど難しくないのですが・・・。

回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-12-28 10:11:21
もちろん右上2番が保存できるなら、それに越したことはありませんが、

どうしても治療できない、さらに治療しても予後に大きな不安があるということでしたら、ご提示いただいた治療法は十分考えられます。

3番を2番の位置に配列しても、3番の形態修正などで、審美的にはほとんど満足できる状態にできる可能性は十分あります。

7番に関しても同様です。

7番を抜いても8番の形態に大きな問題がなく、きちんと誘導配列し、対合歯咬合させれば、全く問題ありません。

成人の矯正治療の場合には、親知らずを含めると8本抜歯が必要なことはしばしばあります。

担当医にもう一度よく確認してください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひめひめさん
返信日時:2011-12-28 12:13:43
伊藤先生

お忙しいなかご回答頂き、本当にありがとうございます!!

主治医の先生は伊藤先生のおっしゃる通り、「右上二番は残しても予後が…」ということでした。

3番を2番の代替えにすること、親知らずを7番の代替えにすること、合計8本の抜歯ということの3点を全く耳にしたことがなく、主治医の先生1人の説明では漠然とした不安がありましたが、伊藤先生より同様の説明をしていただき、ホッとしております。

主治医の先生にもう一度、治療方針のメリットとデメリットを伺ってみようと思います。



タイトル [写真あり] 歯列矯正のために8本の抜歯。抜歯部位と本数に疑問
質問者 ひめひめさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
抜歯:2番(側切歯)
抜歯:4番(第一小臼歯)
抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
叢生(ガタガタの歯並び)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい