半年前の虫歯治療以来、歯茎の腫れと膿が止まらず頬まで痛みと痺れ
相談者:
勘八風太さん (39歳:男性)
投稿日時:2012-01-04 14:47:17
半年ほど前に、かかりつけの歯科に歯石を除去しに行った際、虫歯の治療を若干受けた後 歯茎が腫れたので膿を注射で取り除きその後もさらに歯茎の腫れがひかないので、歯医者さんの指示で歯茎を切開し縫いました。
その歯医者様は問題なしとのこと・・・。
しかし現在、歯自体の痛みは無いのですが 半年たった今でなお、治療した側の頬あたりに痛み、痺れを感じ、寝る前に歯を磨かない時等は歯茎が腫れあがり そこからくるのかわかりませんが、首から耳、肩の辺りまで痛くなり 治療した側を下にして寝ることさえできないという現状です。
@もしこれが歯茎にばい菌がまだ残っているという理由であるのなら、再度歯科を訪れるべきでしょうか?
A歯科に対してこの件で大変不信感を持ってしまったのですが かかりつけの病院以外に相談をすべきなのか、そしてその際はどのような病院を選んだら良いか教えて頂きたく思います。
その歯医者様は問題なしとのこと・・・。
しかし現在、歯自体の痛みは無いのですが 半年たった今でなお、治療した側の頬あたりに痛み、痺れを感じ、寝る前に歯を磨かない時等は歯茎が腫れあがり そこからくるのかわかりませんが、首から耳、肩の辺りまで痛くなり 治療した側を下にして寝ることさえできないという現状です。
@もしこれが歯茎にばい菌がまだ残っているという理由であるのなら、再度歯科を訪れるべきでしょうか?
A歯科に対してこの件で大変不信感を持ってしまったのですが かかりつけの病院以外に相談をすべきなのか、そしてその際はどのような病院を選んだら良いか教えて頂きたく思います。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-04 15:02:19
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-01-04 15:09:57
勘八風太 さん、こんにちは。
@
>歯茎にばい菌がまだ残っている
かどうか、あるいは別の原因かもしれません。
実際に診ていただいてください。
A
勘八風太 さんのお考えになる
>かかりつけの病院
というのがよく分かりませんが、常日頃から診ていただいていますでしょうか。
半年前に診ていただいて、そのままにはなっていませんでしょうか。
藤森先生も仰っていますが、もう一度相談なさることをお勧めします。
@
>歯茎にばい菌がまだ残っている
かどうか、あるいは別の原因かもしれません。
実際に診ていただいてください。
A
勘八風太 さんのお考えになる
>かかりつけの病院
というのがよく分かりませんが、常日頃から診ていただいていますでしょうか。
半年前に診ていただいて、そのままにはなっていませんでしょうか。
藤森先生も仰っていますが、もう一度相談なさることをお勧めします。
回答3
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-01-04 18:04:03
はじめまして。
実際に診ていないので、はっきり回答しにくいのですが……
@≫≫ 歯茎にばい菌がまだ残っているという理由であるのなら、再度歯科を訪れるべきでしょうか?
※ 一度緩くなった歯茎(歯周病)は、なかなかもとにもどりにくいです。再度、感染したのかも知れません。
その時は、同じ先生で、繰り返し、消毒をしてもらうといいと思います。
ただ、痛みの症状が、強いみたいです。
歯周病が、だいぶ進行している、根の先に病気ができている……などの可能性もあります。
かかりつけの先生を、受診しましょう。
A≫≫ かかりつけの病院以外に相談をすべきなのか、そしてその際はどのような病院を選んだら良いか?
※ 藤森・小林先生の言われる通り、『かかりつけの先生』なら、『予防・定期的管理』を含めて、もう少し、まめに歯医者さんに足を運ぶ(運べる?)くらいの、お付き合いをされた方が、いいです。
まずは、かかりつけの先生に、相談するのが、ベストだと思います。
ご参考までに。お大事になさって下さい。
実際に診ていないので、はっきり回答しにくいのですが……
@≫≫ 歯茎にばい菌がまだ残っているという理由であるのなら、再度歯科を訪れるべきでしょうか?
※ 一度緩くなった歯茎(歯周病)は、なかなかもとにもどりにくいです。再度、感染したのかも知れません。
その時は、同じ先生で、繰り返し、消毒をしてもらうといいと思います。
ただ、痛みの症状が、強いみたいです。
歯周病が、だいぶ進行している、根の先に病気ができている……などの可能性もあります。
かかりつけの先生を、受診しましょう。
A≫≫ かかりつけの病院以外に相談をすべきなのか、そしてその際はどのような病院を選んだら良いか?
※ 藤森・小林先生の言われる通り、『かかりつけの先生』なら、『予防・定期的管理』を含めて、もう少し、まめに歯医者さんに足を運ぶ(運べる?)くらいの、お付き合いをされた方が、いいです。
まずは、かかりつけの先生に、相談するのが、ベストだと思います。
ご参考までに。お大事になさって下さい。
相談者からの返信
相談者:
勘八風太さん
返信日時:2012-01-09 10:34:12
投稿者です。
迅速な対応と親切なアドヴァイスに感謝致します。
「かかりつけ」という意味について、勉強になりました。
まめに、予防管理するというお付き合いが出来てはじめて「かかりつけ」ですね。
今回は別の歯医者さんに通院し始める結果となりました。
今回はお世話になりました。有難うございました。
迅速な対応と親切なアドヴァイスに感謝致します。
「かかりつけ」という意味について、勉強になりました。
まめに、予防管理するというお付き合いが出来てはじめて「かかりつけ」ですね。
今回は別の歯医者さんに通院し始める結果となりました。
今回はお世話になりました。有難うございました。
タイトル | 半年前の虫歯治療以来、歯茎の腫れと膿が止まらず頬まで痛みと痺れ |
---|---|
質問者 | 勘八風太さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。