歯の神経を殺す薬を使用した後の違和感について

相談者: ちっち12さん (28歳:女性)
投稿日時:2012-01-11 23:23:32
先日1月5日に、右6番目の治療で、神経を殺す薬をいれました。
入れた当日は食事も、とれませんでした。

翌日からはだいぶ痛みもひいたのですが、未だに薄らい痛いような、歯茎がはれているような[あくまでも、感覚で腫れているかは微妙です]、神経を殺す薬を使ったのは初めてだったので、不安なんですが、一週間も違和感があるものなのでしょうか?

先生が時間をかけて治療しましょうとおっしゃっていたのですが、何回もやらなきゃいけないのうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-01-11 23:35:44
神経を殺す薬といっても、ヒ素系の物とアルデヒド系の物が有りますが、使用法から見て後者だと思います。

その前提でお話ししますが、貼薬する量が少なければその様な事が起こるかもしれません。


>何回もやらなきゃいけないのうか?

この治療は1回だけだと思います。

回答 回答2
  • 回答者
飯田歯科(堺市南区)の飯田です。
回答日時:2012-01-11 23:59:42
神経を取る治療後に、違和感が出ることはよくあります。

あまり気にすることなく、次回の治療時に症状や経過を担当医にお話し下さい。
痛みが強ければ連絡して診察を受けた方が良いですが、今回は必要なさそうですね。

歯の根の治療は数回必要なことも多く、患者側からはあまり治療が進む実感がないのが現状です。
そこで、担当の先生が時間をかけて・・と、説明されたのだと思いますよ。
根負けして中断してしまい、最悪の結果(抜歯など)になってしまうことを多くの歯科医師は経験していますので・・

神経を殺す薬は必要があれば、もう一度くらい使う可能性はありますが、可能性は低いですね。
ただ、根の治療中に違和感が数回出る可能性は、十分にあります。

神経を取る所まで放置していた(もしかして歯科医師でもわかりにくい場所で進行していたかもしれませんが・・)?ので、歯を残すためには、本人も根気強く治療に通って頂く必要があります。

ご参考になれば幸いです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-01-12 00:22:34
ご相談ありがとうございます。

殺す薬を使う方法は、昔はよく使われていましたが、最近は麻酔を使うためにほとんど使われません。

しかし、上手に使うととてもうまくいきます。
反面、お一人ずつで調合が難しく、少しずれると痛みが出たり合併症が出たリスという、とても技術を必要とする治療方法です。

何回かくり返す先生もいらっしゃったようです。
だんだん治まってくればうまくいく可能性があります。

あまり痛い場合はお話ししてこれからのことを良く伺うと良いと思います。




タイトル 歯の神経を殺す薬を使用した後の違和感について
質問者 ちっち12さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
根管治療中の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい