[写真あり] 9歳児、準備矯正というものを勧められたが必要性に疑問

相談者: こちょろマロンさん (9歳:女性)
投稿日時:2012-01-18 08:47:51
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜


はじめまして。
9歳女の子の矯正について悩んでいます。


現在、上一番2本が前に出ていて前から見ると歯が大きいのかな?
という感じですが横から見ると数ミリ横(上2番)より出ています。
口元の感じも上唇が少し出ています。


現在、9歳で上左5番以外は、永久歯でその乳歯も揺れて生え換わりそうです。

矯正歯科に行ったところ、丁度準備矯正をするタイミングで顎を広げたら前1番2本は2m程は、下がると思いますとの事でした。

ただ、準備矯正は9歳にしては歯の生え変わりが早いので、すべて永久歯になったら本格矯正になってしまうので、早めの矯正を進められました。


★現在悩んでいる事ポイントとして★

1.見た目だけで、痛みを伴いデメリットもある矯正までする必要があるのか?

2.まだ、あごの成長中なので、もしかしたらきれいに揃うのか?

3.また、子供で顔も小さいから目立つが顔が成長したら気にならなくなるのか?

4.準備矯正のみで本当に揃うのか??

どうしても、かみ合わせが合わなく直さないといけないような場合では、無いので悩んでいます。

もちろん、親ごころとしては少しでもきれいな歯並びにしてあげたいと思います。

※前上1番・・1と1の間転んでかけている部分があります。

先生方の意見お聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-01-18 09:05:00
「準備矯正」がどんなものかがいまいち分からないのですが・・・

あくまでお写真を見る限りですが、臼歯部の交換でスペースができそうな気もします。

さほど現状が気にならないのであれば成長を待ってから本格矯正を考えても良いように思います。

お子さん自身は今の歯並びに関してどう思っているのでしょうか?
もしお子さんが現状に特に不満がないのであれば今すぐに矯正をするメリットはあまりないと考えられます(お子さん自身が矯正治療に乗り気かどうかということです)。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-01-18 09:07:04
準備矯正というのは、きわめてあいまいな表現ですね。

準備矯正というからには(本格?)矯正を前提としたものになるのでしょうか。


おそらく一次矯正という意味で使われたと思います。

写真で見られる歯並びだけのことでしたら、あえて今何かをする必要があるのかなという気もします。

もちろん口唇閉鎖機能、口唇部の突出感などの問題があればそれに対応することもあるのですが。

他の矯正の先生に見ていただいたらどうでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-01-18 09:53:17
上顎の前歯の歯軸傾斜がもっと改善できれば口元の印象が更によくなりそうです。

歯並びだけを考えると、臼歯の交換時にスペースができて綺麗に生え替わることができる可能性が高そうですが、口元の前突感の改善はそろそろされておいてもよいような気がします。

準備矯正というからには、本格矯正を視野に入れての矯正法のように思えます。

そのように分断した考えではない方法で矯正をされてはいかがでしょうか?

筋機能矯正装置で十分改善できると思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-01-18 11:34:01
準備矯正というのは、『小児矯正』もしくは『矯正治療の1期治療』のことでしょうか?
 
添付写真からは、1期治療を必要とする状態とは感じられません。
もちろん、実際に診ていませんので、特殊な事情や理由があるのかもしれませんが・・・

1期治療は、2期治療の前に行うことによって、効率的に治療が進む場合にのみ行われるべき治療です。
 
また、1期治療は、可能な限り短期間(半年〜1年間)で行うことが推奨されます。

通常2期治療というのは、歯が萌出している土台(顎骨)の成長が終了してから、開始することが理想的とされています。

一般的には、高校入学後の時点では顎骨成長がほぼ収束しますので、高校入学後にスタートすることが多くなります。

顎骨成長の終了前に2期治療(仕上げの治療)を開始した場合、ブラケット矯正などで、良好な治療結果を獲得しても、その後に上下顎骨の成長が影響して、再度かみ合わせの崩れが発生し、マルチブラケット治療のやり直しが必要となる可能性が高いからです。

まずは、現医が計画されている長期的な治療計画についての具体的な内容について詳しく情報提供を受けてみてください。

場合によっては、他の矯正歯科セカンドオピニオンを検討してもよいかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こちょろマロンさん
返信日時:2012-01-18 12:22:15
堀先生
伊藤先生
船橋先生
堀内先生  早々に返答ありがとうございます。


私が、行った矯正歯科では、準備矯正と説明を受けました。

本格矯正を行う前の段階で子供しか出来ないそうです。
奥歯に金属をはめ込み顎を広げるようで、8か月ぐらいかかるそうです。
また、前歯四本に良く見る矯正の金属を付けるそうです。

先生方の意見を聞きやはり、セカンドオピニオン色々な選択の中から選らんで行こうと思います。

また、無知な質問ですが、夜眠るときに使用するマウスピースみたいなものでも効果はあるのでしょうか?


こちらを試すにあたってのデメリットを教えてください。

また、本人の意思も大事ですね。
本人は、まだ気にしてはいません。
ただ、今しか出来ないと言われれると焦ってしまって・・・

他の意見もよろしかったらお聞かせ下さい。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-01-21 16:13:47
上顎歯槽基底の幅が狭い(歯の根元付近で見た、顎の幅と思ってください)こと、また上顎臼歯が近心傾斜(歯が手前に倒れている)していることから、上顎劣成長かなと思わせるものがあります。

そのようなときに、上顎口蓋骨の正中癒合部を拡大して上顎全体の拡大を図ろうとする方法があります。


奥歯に金属をはめ込み顎を広げるようで、8か月ぐらいかかるそうです

では、恐らく急速拡大法といわれるものを、採用するのだと思います。
基本的には賛成で、私もそれよりも少し時間がかかる床拡大法で、相当数治療経験があります。
そのうえで、、、

>1.見た目だけで、痛みを伴いデメリットもある矯正までする必要があるのか?

急速拡大法、準急速拡大法だけに関していえば、痛みは少ないものといえると思います。
痛みに対して、苦慮したことは全くありません。


>2.まだ、あごの成長中なので、もしかしたらきれいに揃うのか?

広げるだけである程度前突は改善しますし、捻転もかなり改善するものです。
だけれども全体がすべて理想的咬みあわせになるということを保証して、始めるものではありません。


>3.また、子供で顔も小さいから目立つが顔が成長したら気にならなくなるのか?

それはないと思いますよ。
身近な人を思い浮かべてください。
むしろ顔の幅は広がることを期待できます。


>4.準備矯正のみで本当に揃うのか??

どの程度までを希望しているのかですが、今から完全にそろえる?
ことを、全く考えていないはずです。

言葉を問題にするわけではないですが、前記回答のごとく準備矯正という言葉は使いません。
おそらく咬合誘導の概念で、わかりやすくするために使ったものと思われます。
これは種々の要因を考慮して、乳歯列のころから介入して将来に備えていこうとするものです。
積極的咬合誘導と、消極的咬合誘導があり、お子さんの場合は積極的咬合誘導で、もちろん(正中)口蓋拡大法はその中に含まれます。
積極的咬合誘導はすべて矯正治療と思っていただいてよいでしょう。

以上でお分かりかと思いますが、私の臨床では「前歯四本に良く見る矯正の金属を付けるそうです」は、もう少し時間がたってからにすることにしています。口蓋拡大法は中切歯間が開きますから、驚かないでくださいね。
したがって安定してからにするわけです。

矯正は大略的見地で診断して間違った判断をしなければ、私の場合経験的に大きな問題を生じることがなく来ています。

その見地からすると、頭部規格X線写真は必要な診断要因ですから、撮影したうえで(もう撮ったかもしれませんが)顎顔面咬合的見地からよく説明を受けて、納得して進められるのがよいと思います。
セカンドオピニオンを得るのもよいでしょう。

口蓋縫合の閉じる時期は、はっきりしたデーター(報告)をまだ見たことが無いのですが、(15〜20才くらいで閉じるそうです)、ある程度早く始めた方が後戻りしにくいということはわかっています。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-01-21 16:48:35
写真を見る限りでは、準備矯正(1期治療)と2期治療(本格治療)に分ける必要があるのか、私も疑問に思います。

ただ、矯正装置をすぐに入れる必要はないとしても、セカンドオピニオンをお聞きになることは良いと思います。

永久歯列になるまでの経過観察を受けても良いと思います。




タイトル [写真あり] 9歳児、準備矯正というものを勧められたが必要性に疑問
質問者 こちょろマロンさん
地域 非公開
年齢 9歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
小児矯正(子供の矯正)
子供の歯並び
その他(写真あり)
子供の歯列矯正
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい