左下7番奥歯の虫歯、治療方法について不信感

相談者: okubaさん (43歳:男性)
投稿日時:2012-01-23 01:51:06
左下7番(第二大臼歯)の歯茎あたりに、違和感(鈍痛)があります。

かかりつけの歯科医に言った所、「むし歯」ですと診断されたのでましたが、治療方法が最適なのか理解できず投稿しています。

・その歯科医院にはかれこれ4年くらい前から通っています。
・昨年の夏に、該当の左下7番に同様の違和感があり通院
・昨年夏は「歯槽膿漏」と判断されクリーニングを実施
・同時に歯科検診を行い、その後、2ヶ月で3本の虫歯を治療
・一本は該当の左下奥歯だが、昔からの詰め物の中の虫歯
・昨年12月に違和感があり、再度診断もクリーニングのみ

上記経緯の後、やはり違和感があり本日、歯医者に行き、

「前回見てもらったが、やっぱり違和感がある」

と言った所、もう写真が古いからと言われ、新しいレントゲンをとり、結果、

「これは虫歯ですね」
「昔のレントゲンからもわかるように、親父知らず抜いた所にむし歯が出来ていますよ」
「ん〜、これは抜歯するしかないかもしれませんね〜」

診断を聞いている私は

「っえ、そこの左下奥歯が痛いと言って半年前に来た時は、歯槽膿漏と診断して、挙句に他の歯は虫歯として治療しながら、今更この歯が虫歯ってどういうこと?」

と思い歯科医に尋ねたところ、

「ん〜、診断ミスですね、すみません」

と認めていました。(相談の本旨でないため割愛してますが、30分以上歯科医と話しました)

とりあえず過去のことはしょうがないのですが、相談前の簡単な経緯説明です。

相談はこの歯の治療方法です。

その歯科医が言うには、むし歯は左下7番の奥(6番と触れる反対側で、過去に抜いた親知らずがあればその歯と接触する部分の歯根

@左下7番の奥(親知らずがあった所)の歯槽骨を削る
A左下7番の現在のかぶせ物がある上から歯を削りかぶせ物をする
B歯槽骨を削るので知覚過敏等発症するので神経も取る
C歯槽膿漏も合わせて治療する

素人なりに本日の説明で理解したことは上記内容でした。


正直、今回の経緯で不信感がありこのまま治療して良いか不安になり、本日は治療せずに次回、もう一度、治療方法をちゃんと説明してもらうことにして今日は帰ってきました。

ショッピングモールの中にある土日や夜8:00までやっている大きな歯科医院なので、他の歯科医の先生もいるので、他の先生にも治療方法の相談をしてくれるようにお願いもしてきました。

過去の過ぎたことは良いのですが、もう間違いは起こしたくなく。

@一度、他の歯科医に行き、セカンドオピニオンみたいに異見を聞いた方が良いか?

Aもともと歯槽膿漏で左下7番奥の歯槽骨が解けてきていると説明をされているのに、今回の治療でその歯槽骨を削って結局奥歯が抜けてしまうのではないか?

B神経を抜かないで治療する方法はないのか?

上記@〜Bが相談の内容です。

経緯説明もあり長文になりましたがご意見お願いします。
(相談内容が不適切でしたらすみません、このような掲示板に不慣れなためお許しください)


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-01-23 08:49:45
>@一度、他の歯科医に行き、セカンドオピニオンみたいに異見を聞いた方が良いか?

原則自費になりますが、セカンドオピニオンは受けられるのなら受けた方が安心すると思います。


>Aもともと歯槽膿漏で左下7番奥の歯槽骨が解けてきていると説明をされているのに、今回の治療でその歯槽骨を削って、結局奥歯が抜けてしまうのではないか?

可能性は有ると思いますが、虫歯が深い位置に有るのなら仕方が無いのかもしれません。


>B神経を抜かないで治療する方法はないのか?

セカンドオピニオンで尋ねられたらいいと思います、個人的には歯髄の保存は難しい様に思います。




タイトル 左下7番奥歯の虫歯、治療方法について不信感
質問者 okubaさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい