銀歯とメタルボンドの被せ物、治療(削る量など)の違いについて

相談者: 648-1818さん (49歳:女性)
投稿日時:2012-01-25 18:44:43
現在、左上5を治療中です。

20〜30年前に治療した歯(銀歯被せもの)でしたが、歯茎と銀歯に隙間ができ、今回やり直すことになりました。

左上5の前に左上7と同6を再治療(金属詰め物→金属詰め物)しており、左上5も保険適用で治療(削り・型どり・仮どめ(?))してもらったのですが、帰る際に先生に「セラミックの金額」をお聞きしたところ、思ったより安かったのでセラミックに変更してもらうことにしました(歯軋りがあるので「メタルボンド」にしました)。

しかし、帰宅後に色々と調べたら保険(金属)と自費(セラミック)では、治療(削減量やレジン)が異なるとのことで心配になりました。

このままメタルボンドを装着しても大丈夫でしょうか?

なお、左上5は神経が残っています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-01-25 19:10:13
こんにちは、

>このままメタルボンドを装着しても大丈夫でしょうか?

ん〜、大丈夫かどうかはここでは分りませんが、神経が生きている歯でもセラミックを入れることは可能ですよ^^

もし神経を取ることに不安があるのであれば、先生に

「なるべく神経は取りたくないのですが、大丈夫ですか!?」

と初めに聞いてもらえばいいと思います。

綺麗な白い歯になるといいですね^^

おだいじに
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-01-25 23:40:57
はじめまして。
カワサキです。

実際に診ていないので、はっきりと回答しにくいのですが……
井野先生の、いわれる通りだと思います。

神経が残っている歯でも、セラミックで治すことは、十分可能です。

担当の先生に、『神経を取るようなことはないですよね?』と質問してみましょう。

セラミックの厚みを勘定しても、1.5〜2.0o位の切削量の差だと、一般的に考えられます。
おそらく、担当の先生も、レントゲンやお口の中を診て、勧めているのですから、まず、大丈夫だと思います。

ご参考までに。
お大事になさって下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-01-26 08:00:07
おはようございます。

確かに削る量は違いますね・・・。

削ったのは主治医の先生です。 
心配だと思いますので、確認でもう一度聞いてみてはいかがでしょうか?

聞いてみて先生が大丈夫だといわれるのであれば、大丈夫だと思いますよ。

セラミックの歯のほうがきれいですからね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 648-1818さん
返信日時:2012-01-26 12:17:56
先生方、お忙しいところご親切に回答いただきありがとうございました。

主治医に直接聞けばよかったのですが、なんとなく聞きにくくてまずこちらに相談してみました。

北野先生のご指示に従い、直接主治医の先生にお聞きしましたところ「大丈夫」とのコトでしたので、メタルボンドに変更することにしました。

以前の歯が銀歯であり、初診時の問診表でも「保険治療希望」と回答していたため、主治医の先生は「銀歯」治療をしてくださったと思います。

また私自身も「セラミックは高額で無理(20年前の治療時は1本30万円でした)」だから保険治療しかないと諦めていました。
しかし、帰り際に何気なくセラミックの料金を聞いたところ「6〜9万円」とのことでしたので変更をお願いした次第です。

まさか銀歯とセラミックでは治療方法(削る量等)が異なるとは知らず、型どり後に素材を決めればいいものと思っていました。
今回は結果オーライでしたが、治療前に相談をすればよかったと反省しています。

患者も歯医者さん任せにしないで、きちんと知識を持つことが必要だと再認識しました。

今まで気になっていた銀歯が、白い歯になると思うと嬉しいです。
ありがとうございました。



タイトル 銀歯とメタルボンドの被せ物、治療(削る量など)の違いについて
質問者 648-1818さん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 保険のクラウン(奥歯:銀歯)
メタルボンド
クラウンの作り直し・再治療
クラウン(差し歯・被せ)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい