前歯のセラミッククラウンがグラつきブリッジを薦められている

相談者: あかとまとさん (43歳:女性)
投稿日時:2012-01-23 18:33:56
上1番、左上2番の計3本の歯を2年半前にオールセラミックにしています。

左上1番(すきっ歯虫歯→1/3破折)以外は健康な歯でしたが当時の歯医者の勧めでセラミックにしました。



今回左上1番の歯が根元あたりからとれてしまい、とりあえず接着してもらったのですが、歯茎にも負担がかかるので今度とれた場合はブリッジをしましょうと言われています。

右上1番もぐらぐらしていますので、そのうち左上2番も同じようになるのではと心配しています。


この状態でブリッジは可能でしょうか。
ほかにも良い方法があればぜひ教えてください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-01-23 18:50:07
あかとまと さん、こんにちは。

右上1番がぐらぐらしているとのことですが、歯周病なのでしょうか。

もし、歯周病による動揺なのであれば、ブリッジの支台にするのは難しいような気がします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-01-23 22:54:37
ご相談ありがとうございます。

小林先生のお話のとおり、原因を突き止めることをお勧めします。

そうすればブリッジも、いえ、もしかすると左上1番も残しながらの治療が可能ではないかもしれません。

前歯の欠けたりむし歯を治したりするときに、一生歯を残す目標も計画に入れると、後悔が少なくなります。
何十年と長持ちもするはずです。



一生歯を残すためには、二つの原則を守りましょう。
削らない、神経を抜かない、の二つです。


それと同時に歯周病の管理もすれば鬼に金棒となり、一生歯を残せて、しかも治療のやり直しもない、楽しい毎日となる可能性が高まります。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-01-24 08:17:26
おはようございます。


2年半前に治されたところが、ぐらぐらなんですね。

土台が割れてなのか、歯が割れてなのかにもよると思うのですが
・・

あと隣の歯も動いてきているとのことですが、2年半でぐらぐらになるには理由があるとおもいます。



文面からだけでの判断ですが、セカンドオピニオンもありかなと思いました。

参考になればいいですが。。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あかとまとさん
返信日時:2012-01-24 09:16:15
小林先生、さがら先生、北野先生お返事ありがとうございました。


説明不足の箇所ですが、ぐらぐらしているのは歯ではなく被せ物がはずれそうなのです。

歯が削られ小さい、歯だけで支えられず歯茎に負担、歯茎が腫れ、被せ物も不安定に、というかんじです。

この被せ物をいかしたまま歯茎に負担がかからなくなる方法として、ブリッジとおっしゃったのかもしれません。



歯を削らないことがいかに大事が今回よくわかりました。
当時は見た目重視で削らないことの大切さの説明は一切ありませんでした。
現在は当時と別の歯医者に通っています。

被せ物にこだわりはありません。
長期に安定した治療方法(インプラント以外で)を望んでいます。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-01-27 22:11:16
あかとまと さん、ご返信ありがとうございます。

どんな修復法を選択したとて、治療しっぱなし、また何か不都合な事が起きたら受診してみよう・・・というのであれば、長期に安定というのは難しいかもしれません。

転院なさったようですから、新たな主治医の先生と、よくご相談なさりながら治療、そして、メンテナンスに臨んでください。


お大事に。




タイトル 前歯のセラミッククラウンがグラつきブリッジを薦められている
質問者 あかとまとさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
ブリッジその他
クラウン(被せ物)が動く・グラつく
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい