右上下7番抜歯後 ダメもとで8番を移植することについて
相談者:
櫻花さん (26歳:女性)
投稿日時:2012-01-19 14:17:32
こんにちは。
初めて相談させていただます。
今回虫歯の治療で右上下7番を抜歯して、8番(親知らず)を移植することになりました。
そこで相談なんですが、口腔外科の先生に
「ダメもとでやらせていただきます。」
といわれました。
そのときは、お医者様のおっしゃられている事なので「はい。」といい聞いていましたが、ダメもとで治療して大丈夫なのでしょうか?
また移植後の根幹治療?は、歯医者さんでしてもらってくださいと言われましたが、口腔外科ではしていただけないものなのでしょうか?
うまく移植ができなかった場合、どうなるのでしょうか?
私は歯並びは、歯医者さんに「矯正した?」と聞かれるくらいよいです。
なので歯並びの良さは維持したいのです。
歯並びを維持するためには、やはり移植は必要なのでしょうか?
また抜歯をして、何もしないまま放置をするということは、よくないでしょうか?
読みにくい文章で大変申し訳ありませんが移植の日が、2月8日と迫っておりますので、回答のほう宜しくお願い致します。
初めて相談させていただます。
今回虫歯の治療で右上下7番を抜歯して、8番(親知らず)を移植することになりました。
そこで相談なんですが、口腔外科の先生に
「ダメもとでやらせていただきます。」
といわれました。
そのときは、お医者様のおっしゃられている事なので「はい。」といい聞いていましたが、ダメもとで治療して大丈夫なのでしょうか?
また移植後の根幹治療?は、歯医者さんでしてもらってくださいと言われましたが、口腔外科ではしていただけないものなのでしょうか?
うまく移植ができなかった場合、どうなるのでしょうか?
私は歯並びは、歯医者さんに「矯正した?」と聞かれるくらいよいです。
なので歯並びの良さは維持したいのです。
歯並びを維持するためには、やはり移植は必要なのでしょうか?
また抜歯をして、何もしないまま放置をするということは、よくないでしょうか?
読みにくい文章で大変申し訳ありませんが移植の日が、2月8日と迫っておりますので、回答のほう宜しくお願い致します。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2012-01-19 14:28:52
櫻花さん、こんにちは
>ダメもとで治療して大丈夫なのでしょうか?
そうですね。
歯の移植というものは現在の歯科医療の中では、特殊な治療ということがいえます。
移植という治療法は、どこの歯科医院でも受けられるポピュラーな治療法というわけではありません。
理由としては、移植した歯がすべて100%成功して機能するわけではないからです。
移植の成功率は70%とも60%とも言われておりますが、それは移植される側の状態や移植する親知らずの状態によっても変わってきます。
私も移植を行いますが、できる場合とできない場合があります。
できない場合には、患者さんに別の方法で歯を入れることを選択していただくこともありますし、できると思ってもうまくいかないこともあります。
そういったことも含めて、「ダメもとでやらせていただきます。」という表現になったと推測されます。
>移植後の根幹治療?は、歯医者さんでしてもらってくださいと言われましたが、口腔外科ではしていただけないものなのでしょうか?
口腔外科は、紹介されて受診されたのではないでしょうか?
もしそうであれば、口腔外科では手術(移植)のみを行い、あとの保存治療や補綴治療は紹介元の歯科で行うことになります。
>歯並びを維持するためには、やはり移植は必要なのでしょうか?
歯並びを維持するために移植をするのではなく、歯が保存不可能になったからそこを補う方法として移植を行うのだと思います。
>また抜歯をして何もしないまま放置をするということは、よくないでしょうか?
何もしないで放置すると、なくなった歯の相手の歯(上の歯がなくなったのなら下の歯)が伸びてきて、かみ合わせが悪くなる可能性があります。
私は放置というのはあまりおすすめしません。
参考になれば幸いです。
>ダメもとで治療して大丈夫なのでしょうか?
そうですね。
歯の移植というものは現在の歯科医療の中では、特殊な治療ということがいえます。
移植という治療法は、どこの歯科医院でも受けられるポピュラーな治療法というわけではありません。
理由としては、移植した歯がすべて100%成功して機能するわけではないからです。
移植の成功率は70%とも60%とも言われておりますが、それは移植される側の状態や移植する親知らずの状態によっても変わってきます。
私も移植を行いますが、できる場合とできない場合があります。
できない場合には、患者さんに別の方法で歯を入れることを選択していただくこともありますし、できると思ってもうまくいかないこともあります。
そういったことも含めて、「ダメもとでやらせていただきます。」という表現になったと推測されます。
>移植後の根幹治療?は、歯医者さんでしてもらってくださいと言われましたが、口腔外科ではしていただけないものなのでしょうか?
口腔外科は、紹介されて受診されたのではないでしょうか?
もしそうであれば、口腔外科では手術(移植)のみを行い、あとの保存治療や補綴治療は紹介元の歯科で行うことになります。
>歯並びを維持するためには、やはり移植は必要なのでしょうか?
歯並びを維持するために移植をするのではなく、歯が保存不可能になったからそこを補う方法として移植を行うのだと思います。
>また抜歯をして何もしないまま放置をするということは、よくないでしょうか?
何もしないで放置すると、なくなった歯の相手の歯(上の歯がなくなったのなら下の歯)が伸びてきて、かみ合わせが悪くなる可能性があります。
私は放置というのはあまりおすすめしません。
参考になれば幸いです。
回答2
回答日時:2012-01-20 09:37:00
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-20 11:37:13
8番が存在するのでしたら、私も伊藤先生の矯正案を第一選択に考えます。
神経を温存出来る(移植後の根菅治療は難易度が高い場合が多いこともあります)のは大きな魅力です。
只、矯正案では費用・期間の問題がある場合には、移植案もポピュラーな方法なはずです。
只、移植後の根菅治療は少しだけ特殊なスキルが加わります。
予め、それを行うかかりつけの先生に、相談されておいた方が宜しいかと思われます。
神経を温存出来る(移植後の根菅治療は難易度が高い場合が多いこともあります)のは大きな魅力です。
只、矯正案では費用・期間の問題がある場合には、移植案もポピュラーな方法なはずです。
只、移植後の根菅治療は少しだけ特殊なスキルが加わります。
予め、それを行うかかりつけの先生に、相談されておいた方が宜しいかと思われます。
相談者からの返信
相談者:
櫻花さん
返信日時:2012-01-20 13:41:55
畑田先生 回答ありがとうございます。
歯は上下とも抜歯します、その場合はブリッジや入れ歯をしなくても、他の歯に影響はないという事でしょうか?
因みに左上下7番はきちんと残っています。
右上下7番を抜歯して放置をした場合左右で歯の本数が異なってしまいますが、噛みあわせや咀嚼に問題はないでしょうか?
また6番や8番の歯が、倒れてきてしまうようなことはないでしょうか?
口腔外科へは紹介ではなく、自ら選んでいきました。
根幹治療はどんな歯医者さんでもしてくださるのでしょうか?
因みにいつも行かせていただいている歯医者さんは、移植などの処置を一度もされたことがないそうです。
伊藤先生 回答ありがとうございます。
矯正という事は、右上下7番を抜歯後8番を移植せずに矯正器具か何かで移動させるという事でしょうか?
藤森先生 回答ありがとうございます。
根幹治療というのは、どんな歯医者さんでもできる訳ではないのですか?
根幹治療がうまくいかない場合は、移植した歯をまた抜歯しなければいけないという事でしょうか?
また矯正には、どれくらいの費用と時間がかかるのでしょうか?
およその時間と費用で構いませんので、教えてください。
たくさん質問をして申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願い致します。
歯は上下とも抜歯します、その場合はブリッジや入れ歯をしなくても、他の歯に影響はないという事でしょうか?
因みに左上下7番はきちんと残っています。
右上下7番を抜歯して放置をした場合左右で歯の本数が異なってしまいますが、噛みあわせや咀嚼に問題はないでしょうか?
また6番や8番の歯が、倒れてきてしまうようなことはないでしょうか?
口腔外科へは紹介ではなく、自ら選んでいきました。
根幹治療はどんな歯医者さんでもしてくださるのでしょうか?
因みにいつも行かせていただいている歯医者さんは、移植などの処置を一度もされたことがないそうです。
伊藤先生 回答ありがとうございます。
矯正という事は、右上下7番を抜歯後8番を移植せずに矯正器具か何かで移動させるという事でしょうか?
藤森先生 回答ありがとうございます。
根幹治療というのは、どんな歯医者さんでもできる訳ではないのですか?
根幹治療がうまくいかない場合は、移植した歯をまた抜歯しなければいけないという事でしょうか?
また矯正には、どれくらいの費用と時間がかかるのでしょうか?
およその時間と費用で構いませんので、教えてください。
たくさん質問をして申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願い致します。
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2012-01-20 13:52:24
>歯は上下とも抜歯します、その場合はブリッジや入れ歯をしなくても、他の歯に影響はないという事でしょうか?
入れなくても影響がない場合もありますし、ある場合もあります。
でも、親知らずの移植は上下どちらにするのでしょうか?
歯と言うのは上下で咬むために存在します。
親知らずの移植をするのであれば、その相手も補綴しないと、意味がないように思います。
>左右で歯の本数が異なってしまいますが、噛みあわせや咀嚼に問題はないでしょうか?
問題が出る場合もありますし、まったく問題ないこともあります。
>6番や8番の歯が倒れてきてしまうようなことはないでしょうか?
時間がたてば倒れてくると思います。
>根幹治療はどんな歯医者さんでもしてくださるのでしょうか?
そうですね。
移植のような特殊なものではなく、歯科医師であれば行う一般的な治療です。
入れなくても影響がない場合もありますし、ある場合もあります。
でも、親知らずの移植は上下どちらにするのでしょうか?
歯と言うのは上下で咬むために存在します。
親知らずの移植をするのであれば、その相手も補綴しないと、意味がないように思います。
>左右で歯の本数が異なってしまいますが、噛みあわせや咀嚼に問題はないでしょうか?
問題が出る場合もありますし、まったく問題ないこともあります。
>6番や8番の歯が倒れてきてしまうようなことはないでしょうか?
時間がたてば倒れてくると思います。
>根幹治療はどんな歯医者さんでもしてくださるのでしょうか?
そうですね。
移植のような特殊なものではなく、歯科医師であれば行う一般的な治療です。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-20 15:38:55
移植後の根菅治療は、難しい場合が多いと思います。
でも、もし頼めば、どんな歯医者さんでもやって貰えると思いますよ。
移植後の根菅治療が上手くいかなければ、歯茎が腫れてきて、抜歯になるケースもありますね。
或いは、歯根が長時間かけて吸収していって、ある日、歯の上部のみがポロっと抜け落ちるケース等もあるかもしれません。
矯正の費用・期間は、現在の親知らずの状態によって、何本の歯に装置を付けるか等で変わってきます。
例えば、下の親知らずが埋伏して横向きだったりすると、費用・期間ともに多く必要かと思われます。
実際に、矯正歯科等で相談していただかないと判りません。
でも、もし頼めば、どんな歯医者さんでもやって貰えると思いますよ。
移植後の根菅治療が上手くいかなければ、歯茎が腫れてきて、抜歯になるケースもありますね。
或いは、歯根が長時間かけて吸収していって、ある日、歯の上部のみがポロっと抜け落ちるケース等もあるかもしれません。
矯正の費用・期間は、現在の親知らずの状態によって、何本の歯に装置を付けるか等で変わってきます。
例えば、下の親知らずが埋伏して横向きだったりすると、費用・期間ともに多く必要かと思われます。
実際に、矯正歯科等で相談していただかないと判りません。
相談者からの返信
相談者:
櫻花さん
返信日時:2012-01-20 15:59:21
回答6
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2012-01-20 16:05:05
>噛みあわせなどに問題が生じた場合、顔の表情などに異変は出るのでしょうか?
ほとんどないと思いますが、かみ合わせというものは、加齢によっても変化してきます。
厳密に言えば、変化が起きる可能性はあるでしょう。
ほとんどないと思いますが、かみ合わせというものは、加齢によっても変化してきます。
厳密に言えば、変化が起きる可能性はあるでしょう。
回答7
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-01-20 19:32:01
>右上下7番を抜歯して8番(親知らず)を移植することになりました。
7番の奥に親知らずが比較的正常に萌出している状態ならば、しばらく放置しておくだけで親知らずは手前によってきますよ。
傾斜しながら近づきますので、後で整直したければ、その時点で小矯正(MTM)をすればよいでしょう。
経験的にはあまりしないで済んでいることが多いです。
7番の奥に親知らずが比較的正常に萌出している状態ならば、しばらく放置しておくだけで親知らずは手前によってきますよ。
傾斜しながら近づきますので、後で整直したければ、その時点で小矯正(MTM)をすればよいでしょう。
経験的にはあまりしないで済んでいることが多いです。
回答8
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-20 19:35:45
相談者からの返信
相談者:
櫻花さん
返信日時:2012-01-21 14:56:15
畑田先生 回答ありがとうございます。
そうですか。
年齢とともに出てくるのですね・・・。
松山先生 回答ありがとうございます。
昨日歯医者さんに行ったところ、移植に使おうと思っていた右上8番が少し虫歯になっていることが判明しました・・・。
先生方の回答を読ませていただいて、移植をせずに矯正もしくは放置をして様子をみようと思っていたのですが、虫歯になってしまっては置いておくのは不可能でしょうか?
また反対の親知らずは健在で、この歯を使用することは可能でしょうか?
通っている歯医者さんは、移植などの処置をされたことがないようで、質問してもよくわからないと言われてしまいました。
藤森先生 回答ありがとうございます。
そうですか。
もし吸収されたりすると、歯がポロっと落ちる以外に何か他にも変化が出てくるのでしょうか?
何度も質問をして申し訳ありません。
回答のほどよろしくお願い致します。
そうですか。
年齢とともに出てくるのですね・・・。
松山先生 回答ありがとうございます。
昨日歯医者さんに行ったところ、移植に使おうと思っていた右上8番が少し虫歯になっていることが判明しました・・・。
先生方の回答を読ませていただいて、移植をせずに矯正もしくは放置をして様子をみようと思っていたのですが、虫歯になってしまっては置いておくのは不可能でしょうか?
また反対の親知らずは健在で、この歯を使用することは可能でしょうか?
通っている歯医者さんは、移植などの処置をされたことがないようで、質問してもよくわからないと言われてしまいました。
藤森先生 回答ありがとうございます。
そうですか。
もし吸収されたりすると、歯がポロっと落ちる以外に何か他にも変化が出てくるのでしょうか?
何度も質問をして申し訳ありません。
回答のほどよろしくお願い致します。
回答9
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-23 10:51:58
金属等で、その歯を軽くコンコンとやった時の音が他の歯と違ってきたりしますが・・、自覚症状としては認識が難しいかもしれませんね。
定期的に、小さなレントゲン写真を撮ってもらえば一目で分かります。
只、上記に至らないように治療するわけですよ。
定期的に、小さなレントゲン写真を撮ってもらえば一目で分かります。
只、上記に至らないように治療するわけですよ。
相談者からの返信
回答10
仙台東口矯正歯科(仙台市宮城野区)の堀内です。
回答日時:2012-01-24 16:42:37
多くの場合には、「上顎8番を下顎7番抜歯部へ、1本だけ移植する」場合が多いのですが、そのような状況ですか?
それとも「上下顎7番抜歯部に、上下顎8番を2本とも移植する」手術を予定しているのでしょうか?
上顎8番を7番部へ誘導することは比較的簡単な矯正治療ですが、下顎8番(特に水平埋伏歯)を下顎7番の位置に矯正移動させる場合には、難易度が高い場合が多く、特に、MTM(部分矯正)では、歯列全体のかみ合わせに悪影響を与えずに移動することはかなり難しい治療になります。
また、MTMでは対応できない場合には、全顎矯正での対応となりますが、その場合には、MTMと比較すると治療費が高額になります。
移植だけではなく、矯正治療を検討するのであれば、口腔外科を早めに再受診して、口腔外科医から矯正専門医を紹介していただき、矯正診断を受けてから最終的な治療方針を検討してはいかがでしょうか?
それとも「上下顎7番抜歯部に、上下顎8番を2本とも移植する」手術を予定しているのでしょうか?
上顎8番を7番部へ誘導することは比較的簡単な矯正治療ですが、下顎8番(特に水平埋伏歯)を下顎7番の位置に矯正移動させる場合には、難易度が高い場合が多く、特に、MTM(部分矯正)では、歯列全体のかみ合わせに悪影響を与えずに移動することはかなり難しい治療になります。
また、MTMでは対応できない場合には、全顎矯正での対応となりますが、その場合には、MTMと比較すると治療費が高額になります。
移植だけではなく、矯正治療を検討するのであれば、口腔外科を早めに再受診して、口腔外科医から矯正専門医を紹介していただき、矯正診断を受けてから最終的な治療方針を検討してはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
櫻花さん
返信日時:2012-01-26 11:49:05
回答11
タイトル | 右上下7番抜歯後 ダメもとで8番を移植することについて |
---|---|
質問者 | 櫻花さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずの移植 親知らずの隣の歯(7番)への影響 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。