根管治療後から痛みが4ヶ月続き、治療の方向性に迷っています

相談者: ユリーヌさん (41歳:女性)
投稿日時:2012-01-26 10:49:40
初めまして。

4か月前に、右下5番目の歯の痛みで診てもらったところ「根が壊死しているので神経を抜きましょう」となり、治療しました。
(それまでも度々その歯に痛みは出ていたのですが、別の歯医者では歯の食いしばりからくる痛みと言われていました。)

ところが、治療中から治療後も痛みは全く消えず、顎まで殴られたような痛さがあり、ひどくなったように感じたので2日後に再受診しました。

すると、

「治療後にその歯で噛んでしまったか何かで痛みが出たのかも。
でも、状態の良い歯が残っているので、高さがあるから衝撃は加わりやすいけど無理に削らないほうがいい。
その方が、歯が丈夫でいられるから。
でも、心配ないのでとにかく右で噛まないこと」

と言われました。
確か、この時も念のためゴリゴリと掃除し、薬を入れた気がします。

それでも、一向に治まる気配がなかったのですが、被せ物をしたほうが菌が入りにくくなるからと被せました。

その後も全く症状は変わらず、また被せ物を外して掃除し薬を入れましたが何の変化もなく痛み続け、レントゲンも取りましたが異常なかったため、

歯根膜炎でしょう」
「自然治癒しかないので放っておくしかありません」

と言われました。


毎日痛みが消えていればいいなと思いながら朝を迎え、なんと4ヶ月も経ってしまいました。
(この間、痛みが強いと向き合う上の歯も非常に痛みます。
ですが、異常ないと言われています。。
現在も痛みます。
これについては、?です)

私の場合、インプラントの治療も並行しており、土台を埋め込むために7月に骨補填のオペをしています。
その歯は左下4番なので、食事は右では噛めず左は1本歯がないので大変です。

時期的にインプラントの土台を埋め込む頃で、歯科医から

「歯根膜炎のこともあるので、どのように治療を進めていくか自分で考えて」

と決断を迫られています。

歯根膜炎はいつ痛みが引いてくれるかわからないし、オペすれば左でも噛めなくなるし、どうしたら良いか素人考えでは困ってしまいます。

*因みに、私は顎関節症持ちで、さすがに片側だけで食事していると顎にも影響が出てきています。



前置きが長くなりましたが、

1.歯根膜炎は本当に放ておくしかないのでしょうか。

2.インプラントは、歯を抜いてからあまり間を置くと隣の歯が倒れてきてしまう為、早めの方が良いと言われていますが、痛み抱えたままでも治療を進めた方が良いのでしょうか。


長くなってしまいましたが、良いアドバイスがあれば、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-01-26 11:00:03
ユリーヌさま、こんにちわ。

抜髄をした後、痛みがなくならず、咬むこともできず困っていらっしゃるようですね。

拝見したわけではないので断定は致しかねますが、おそらく感染根管になっていて、根管治療が不十分だったような気がいたします、再治療すればよくなってくるように思います。


>別の歯医者では、歯の食いしばりからくる痛みと言われていました。

個人的にはこれはないと思います。


>1.歯根膜炎は本当に放ておくしかないのでしょうか。

感染根管なら放っておいても治癒は望めません。


>痛み抱えたままでも治療を進めた方が良いのでしょうか。

とりあえずインプラント手術は、やめておいたほうがいいと思います。

先ず現在の痛みを取り除いて、健全な状態に治すのが最優先だと思います、お大事になさいませ。

感染根管治療 http://yamadashika.jp/infection.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ユリーヌさん
返信日時:2012-01-26 15:27:14
山田先生、早速のお返事ありがとうございます。

感染根管治療」とは、結局のところ不十分な治療ということなんですよね?(意味を取り違えていたらすみません)

治療してくださった先生は、これ以上触ると返って歯根膜に衝撃を与えてしまうので放って置いたほうがいいと言われ、借りの詰め物?(白い石膏のようなもの)のままになっています。

7、8年前にインプラントを入れる予定になっている場所にあった歯を根管治療しました。(引っ越す前で別の歯医者です)
ところが、その歯も1件目の歯医者ではセラミックまで被せた後に痛みが出て、結局2件目の歯医者で神経が複雑に枝分かれして残っているということでやり直し、神経を完全に取るのに1年かかりました。

そのようなことも過去にあったので、なんども先生に取り残しではないか確認したのですが「違う」「歯根膜炎です」と言われました。
中を掃除するときに乾いていて膿も全く溜まっていないとのことでしたし、レントゲンも2.3回撮っていますが異常ないと言われるし・・・
レントゲンに映らない神経ってあるんですか?

他の歯医者に行って原因が見つかればやり直してもらいたいのですが、いずれ今の歯医者でインプラントをいれることになっているため、ちょっと抵抗があります。

歯医者さん側としては、患者さんが治療途中のものを他で治療してきた場合、どう思うものですか?
いい気はしませんよね。

でも、四六時中つきまとう痛みと、歯ブラシの毛先が触れるだけで痛みが増す生活もかなり辛いです・・・。
一日も早くこの痛みから解放されたいです。
やっぱり、ほかで診てもらうべきですよね。

インプラントは先延ばしにするとして、もし他の歯医者さんに行って、今の歯医者に行きづらいからといって、今更やっぱりここでのインプラントは止めますというわけにも行きませんよね・・・。(骨補填のオペの際に、チタン補強膜も入れていることだし・・・。)


心配性なもので、グダグダとすみませんm(__)m
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-01-26 23:47:40
こんばんわ。

感染根管とは根管内が感染しているということです、根管内の感染状態を取り除くことが感染根管治療ということになります。

したがってこのまま様子を見たところで、おそらく治癒はないと思います。


レントゲンも2.3回撮っていますが異常ないと言われるし・・・

おそらく読影できないのか、知らんふりをしているかのどちらかのような気がいたします。


>いい気はしませんよね。

おそらく。


>ほかで診てもらうべきですよね。

たぶん。


>今更やっぱり、ここでのインプラントは止めますというわけにも行きませんよね・・・。

どうして。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ユリーヌさん
返信日時:2012-01-27 09:11:46
おはようございます。

今朝も朝食時、歯磨きの時痛みました。

おまけに、左ばかりで噛んでいるせいか、歯のない隣の歯まで噛む時痛くなってきてしまいました(T_T)
右の歯の痛みとは、全然違いますが。

やはり、別の歯医者で一度相談してみようと思います。

インプラント治療というものは、最初に契約書を書いて始めたのでてっきり止めることは契約違反になると思っていたし、補強膜まで入れてしまった後で、途中でも止められるものなのですか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-01-28 10:25:24
>途中でも止められるものなのですか?

どのような契約になっているのかが解らないので、ハッキリと回答するのは難しいです。

インプラント治療の延期や中止を含めて、担当の先生としっかり話し合う事をお勧めいたします。



ただ、気になったのが、

>治療中から治療後も痛みは全く消えず
>異常ないと言われています。。
>現在も痛みます。
>これについては、?
>食事は右では噛めず左は1本歯がないので

と言う事から想像すると、ブラキシズムやTCHがあるような気がします。

参考⇒ブラキシズム
参考⇒TCH、歯列接触癖

1週間ほど気にして生活されてみてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ユリーヌさん
返信日時:2012-01-28 23:21:07
櫻井先生、お返事ありがとうございます。

「契約書」と書きましたが、最初に「治療計画書・費用請求書」が書かれた紙と、「骨補填剤はどんな種類のものを使用するか」というのをサインして、あと「治療内容説明書・承諾書・保証書」が書かれた一枚の紙にサインして計3枚にサインしました。

右下の歯の痛みが長引いていることから歯医者さんに対しての不信感が生まれてきてしまったのも確かですが、通うたびにいつも先生方が忙しそうに動いていて、ゆっくり話ができなかったり、異常に待たされたり、何より手術室のドアが手術していない時、いつも開けっぱなしになっていたり、診察室の台が汚れていたりするためインプラントをするところで衛生的にどうなんだろう?と怖くなってきてしまったのです。

始めは何も考えずこの歯医者に決めてしまいましたが、インプラントの手術をするには、別の所がいいなと思い始めてしまいました。

ブラキシズムTCH」ですが、以前近所のかかりつけの歯医者でもそのようなことを言われたことがあります。

よく、朝起きると上の前歯の歯型が下唇の内側にくっきりと付いていることがあったり、虫歯も何もないのに歯が痛むことがあったので。就寝時、簡易マウスピースのアクアライザーを使ってみたこともありますし。

一昨年には顎関節症口腔外科にかかった時には、マウスピースも作りましたが、上あごの内側にくっつくのが気持ち悪くてほとんど使えませんでした。

今日も左下5番(歯のない歯の奥)が噛み締めると、痛くてとても食事しにくかったです。

まだどこの歯医者で見てもらったら良いか思案中ですが、その間様子を見ながら、行くところが決まったら「歯根膜炎」か「感染根管」か、「ブラキシズム、TCH」かよく診てもらいたいと思います。



タイトル 根管治療後から痛みが4ヶ月続き、治療の方向性に迷っています
質問者 ユリーヌさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
原因不明の歯の痛み
根管治療後の痛み
インプラントその他
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい