ラミネートベニアが何度も外れるのは厚みのせいでは?
相談者:
jmjmさん (57歳:女性)
投稿日時:2012-01-29 16:35:13
参考:過去のご相談
*ラミネートべニアが何度も取れてしまい差し歯にする事になりそうです
先ほど、ラミネートべニアが何度も取れてという投稿をしたものです。
本日、また取れてしまったので、冷静な相談ができず、再度、投稿させていただきました。
ネットで調べるとラミネートべニアというのはずいぶん薄いもののようですが、私の場合、歯が小さかったせいか、とても厚い歯を接着させています。
支えの歯がとても小さい気がしますが、しょちゅう取れる事に関係ありますか?
接着がどうしても不可能な場合という事もあるのでしょうか?
やはり差し歯しか方法はないのでしょうか?
どうかその点だけでもご回答お願いいたします。
*ラミネートべニアが何度も取れてしまい差し歯にする事になりそうです
先ほど、ラミネートべニアが何度も取れてという投稿をしたものです。
本日、また取れてしまったので、冷静な相談ができず、再度、投稿させていただきました。
ネットで調べるとラミネートべニアというのはずいぶん薄いもののようですが、私の場合、歯が小さかったせいか、とても厚い歯を接着させています。
支えの歯がとても小さい気がしますが、しょちゅう取れる事に関係ありますか?
接着がどうしても不可能な場合という事もあるのでしょうか?
やはり差し歯しか方法はないのでしょうか?
どうかその点だけでもご回答お願いいたします。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-01-29 20:05:49
ラミネートベニアの削除量はできればエナメル質の範囲内でというのが原則だと思います。
もちろん例外もありますが。
厚さが問題ではなく切削面より大きなベニアが張られていれば外れやすくなるとは思います。
差し歯ではなくかぶせるタイプでできないのでしょうか?
もちろん例外もありますが。
厚さが問題ではなく切削面より大きなベニアが張られていれば外れやすくなるとは思います。
差し歯ではなくかぶせるタイプでできないのでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
jmjmさん
返信日時:2012-01-29 23:29:41
柴田先生
ご回答ありがとうございます。
差し歯ではなく、かぶせるタイプでできないかという事でしたがそれも差し歯というのかと思っていましたが・・・
このラミネートべニアに至ったいきさつがあります。
上の前歯の1本が欠けてしまい、もともとすきっ歯で小さい歯だった為、前歯2本をラミネートべニアで大きくしてすき間を治す事にしました。
その際に隣の歯も小さかったので、バランスを見て、結局、合計3本のラミネートべニアをする事になりました。
今回ラミネートが取れてしまった歯は前歯の隣の歯で、もともと健康な歯だったので、被せものをするにしてもまた削る事になるわけで、それがどうしても納得できなくて・・・
先生は接着剤を変えたり、技工士さんと検討しても原因がわからないとの事ですが、こんな事が起こるなら何もいじらなければよかったと・・・
こんなに何回も簡単に取れる場合があるものなのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
差し歯ではなく、かぶせるタイプでできないかという事でしたがそれも差し歯というのかと思っていましたが・・・
このラミネートべニアに至ったいきさつがあります。
上の前歯の1本が欠けてしまい、もともとすきっ歯で小さい歯だった為、前歯2本をラミネートべニアで大きくしてすき間を治す事にしました。
その際に隣の歯も小さかったので、バランスを見て、結局、合計3本のラミネートべニアをする事になりました。
今回ラミネートが取れてしまった歯は前歯の隣の歯で、もともと健康な歯だったので、被せものをするにしてもまた削る事になるわけで、それがどうしても納得できなくて・・・
先生は接着剤を変えたり、技工士さんと検討しても原因がわからないとの事ですが、こんな事が起こるなら何もいじらなければよかったと・・・
こんなに何回も簡単に取れる場合があるものなのでしょうか?
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-01-29 23:52:18
ラミネートベニアの部分に咬合力が直接かからないようにできれば、外れにくいはずだと思います。
ラミネートベニアは維持力に機械的嵌合力はほとんど期待できないので接着力がほぼ全てだと思います。
ですから接着が上手くいかなければ咬合力で外れることは考えられますが、jmjmさんの場合がどうかは分かりませんので。
ラミネートベニアは維持力に機械的嵌合力はほとんど期待できないので接着力がほぼ全てだと思います。
ですから接着が上手くいかなければ咬合力で外れることは考えられますが、jmjmさんの場合がどうかは分かりませんので。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-01-29 23:54:08
ご相談ありがとうございます。
ラミネートは剥がれてしまったり欠けてしまう欠点がかぶせ物よりもあります。
あまり小さい歯に、大きすぎるラミネートだとさらに剥がれやすくなります。
噛み合わせの影響も少々あるかもしれません。
もともとラミネートはフィットも非常に精密にしなければなりません。
一度外れてしまうとフィットや接着性が落ちてしまい、さらに取れやすくなります。
接着面の工夫をするか、再製が必要になります。
どうしてもかぶせる治療を避けたい場合は、ダイレクトボンディングによるコンポジット・レジンで盛り上げる方法を試しても良いかもしれません。
あるいはもともときれいであれば、まったく削らずに表面処理だけで接着することもありますから、外しっぱなしにして表面を良く研磨するだけでもとにとても近く戻すことも可能な状態なこともあります。
小さい歯にかぶせることはまたそれなりに難しくなります。
できれば最後の手段に残しておきたい気もします。
よくご相談することをお勧めします。
ラミネートは剥がれてしまったり欠けてしまう欠点がかぶせ物よりもあります。
あまり小さい歯に、大きすぎるラミネートだとさらに剥がれやすくなります。
噛み合わせの影響も少々あるかもしれません。
もともとラミネートはフィットも非常に精密にしなければなりません。
一度外れてしまうとフィットや接着性が落ちてしまい、さらに取れやすくなります。
接着面の工夫をするか、再製が必要になります。
どうしてもかぶせる治療を避けたい場合は、ダイレクトボンディングによるコンポジット・レジンで盛り上げる方法を試しても良いかもしれません。
あるいはもともときれいであれば、まったく削らずに表面処理だけで接着することもありますから、外しっぱなしにして表面を良く研磨するだけでもとにとても近く戻すことも可能な状態なこともあります。
小さい歯にかぶせることはまたそれなりに難しくなります。
できれば最後の手段に残しておきたい気もします。
よくご相談することをお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
jmjmさん
返信日時:2012-01-30 00:39:59
柴田先生、さがら先生
遅い時間なのに、ご回答ありがとうございます。
色々丁寧に教えて頂き大変参考になりました。
明日、先生とよく相談してきます。
遅い時間なのに、ご回答ありがとうございます。
色々丁寧に教えて頂き大変参考になりました。
明日、先生とよく相談してきます。
タイトル | ラミネートベニアが何度も外れるのは厚みのせいでは? |
---|---|
質問者 | jmjmさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 57歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | ラミネートベニア |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。