おたふく風邪で腫れるあたりが痛いです。顎関節症でしょうか? 

相談者: 良介さん (18歳:男性)
投稿日時:2012-01-29 16:24:25
はじめて質問させていただきます。

以前より物を噛む時や口をあけたときに、コキン、カコンといった音がしていました。
しかし痛みは全くなく、音が鳴る以外に気にすることはありませんでした。

そして数週間が経過し、昨日の朝、目を覚ますと顎の耳の下あたりの、ちょうどおたふく風邪で腫れるあたりが痛くなっていました。
意識してみると、圧迫感のようなものもある気がします。

心当たりがあるとすれば、虫歯を何カ月か放置していること、親知らず?のようなものが奥歯の奥から生えてきている、そして奥歯とその歯の間に隙間ができていることぐらいです。

やはり虫歯が進行して、なにかなっているのでしょうか?

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-01-29 20:34:05
おたふく風邪は経験あるのでしょうか?
ワクチンは打たれましたか?

親知らずの生え方や磨き方によっては、褥そう性潰瘍や萌出せい歯肉炎などがおきやすい年令ではありますね。

まずは歯科や耳鼻科の受診が必要かもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-01-30 16:05:28
毎度の事ですが、ブラキシズムやTCHはありませんか?

参考⇒ブラキシズム
参考⇒TCH、歯列接触癖

1週間、歯の接触について気にされてみてください。

ちなみに、明日、31日火曜日に「たけしの家庭の医学」でTCHについて放送されます(マスコミ的には「肩こり解消」というテーマのようですが)。

http://kenko.asahi.co.jp/st/nexttime.php



>やはり虫歯が進行してなにかなっているのでしょうか?

これはしっかり歯医者さんで診てもらいましょうね!

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-30 17:31:18
親知らず?のようなものが原因のような気がします。
そうしたら、その前にあった、口を開けるときの音とは因果関係がないのかもしれませんね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-01-30 22:14:32
こんばんわ

音がするのであれば顎関節症の可能性もありますが、腫れているのであれば違うことが原因かもですね。。

レントゲンを撮れば原因が判明するかもですので、一度歯科医院受診されてみてはいかがでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 良介さん
返信日時:2012-01-30 23:32:55
各先生方、ご回答ありがとうございます。
良介です。

柴田 幸一郎先生

おたふく風邪は経験しています。
ワクチンも打ったと記憶しています。
通常のおたふく風邪であれば、両方が腫れ、熱も伴うかと思うのですが、右だけに痛みがあり、熱はありません。


櫻井 善明先生

歯ぎしり等は特にありません。
歯並びはいいと、お世話になっている歯科医の先生にも言われています。

恥ずかしながら、この年になっても歯医者というものは痛いイメージがあり、どうしても避けてしまいがちになります・・・

ここで聞くのもあれですが、麻酔をおねがいすると打ってもらえるものなのでしょうか?
番組もチェックさせていただきます。


藤森 隆史先生

やはり親知らずが原因なのでしょうか?

以前より奥歯の奥の歯茎から少し見える感じなのですが、どうも隙間ができてしまって、食事後はつまようじや糸ようじがかかせなくなってしまいました・・・

以前挟まったものを取ろうとして、つまようじの先が折れ、そのままになっているのも気になります・・・


北野 やすひろ先生

音は最初は朝ごはんのときに週1で鳴る程度だったのですが、最近では毎回鳴るようになりました。
しかし、この痛みが出てからは、今までのような大きな音は出なくなりました。
腫れはありませんが、痛みを感じる右と痛みのない左を比べると、ちょうどリンパのあたりが少し硬いように思えるような気もします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-01-31 09:23:58
歯ぎしり等は特にありません。

ブラキシズムTCHがある方の80%以上は、自覚がありません。
(個人的な経験では「ありません」と即答される方の多くに、TCHがあります)


歯並びはいいとお世話になっている歯科医の先生にも言われています。

歯並びとブラキシズム、TCHには因果関係がありません。

まあ、あせらず、1週間ほど気にして生活されてみてくださいな。



麻酔をおねがいすると打ってもらえるものなのでしょうか?

んんんん…。

正しい回答は、「必要に応じて」となるでしょうか。

担当の先生が、「麻酔が必要」と判断すれば麻酔をしてくれるでしょう。
もちろん良介さんの「麻酔をしてください」と言う意向をくみ取ってくれれば、それは担当医にとって「必要」だからしてくれるでしょうし、汲み取ってくれなければ「必要無い」と言う判断になるかと思います。

率直に「痛いのイヤなので麻酔してください」と申し出られる事をお勧めいたします。



>番組もチェックさせていただきます。

僕も録画予約してきましたよ。(^_^)v

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-01-31 09:30:02
西山です

顎関節症は、他の疾患が否定されてから診断されます。
今回ですと、親知らず虫歯をきちんと診査してもらうことが先でしょう。
炎症の有無を判断するべきすね。

炎症は急激に悪化する危険がありますが、顎関節症はそのようなことはあまりありませんので。




タイトル おたふく風邪で腫れるあたりが痛いです。顎関節症でしょうか? 
質問者 良介さん
地域 非公開
年齢 18歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい