歯列矯正中、横向きの親知らずを抜歯or矯正器具で起こす?

相談者: ぱんちゃんさん (25歳:女性)
投稿日時:2012-01-30 02:03:43
こんにちは。


右下8番親知らずの事でご相談させていただきます。

二年程前から歯科矯正を始め、先日先生よりまもなく器具が外れて保定に入れるというお話をいただきました。


しかし、それとは別に私の右下親知らず8番が横向きに生えており、右側上下の親知らずをどうするか検討してみてくださいと言われました。


後日再度抜歯タイミング等をお伺いしようと先生にご連絡した所、親知らずに関して2つの選択肢があるということ。

1、装置を付けて親知らずを起こる(ただし半年以上かかるとのこと)

2、右だけ上下の親知らずを抜歯する(ただし腫れる可能性が高いのでお休みの取れる日が良いとアドバイスを受けました)



抜歯をするのが手っ取り早いとは思うのですが、仕事柄最高でも2、3日しかお休みを取る事が出来ません。
顔が腫れてしまった場合サービス業の為仕事を欠勤しなくてはいけないのです。。


腕の良い先生ですと抜歯しても全く腫れないこともあるとお伺いしたので、腫れが2、3日で治まるのなら抜歯を選択してもいいと思うのですが、必ずしもそうであるとは限りませんよね?

そうしたら半年かかってでもお休みを取らず装置でまっすぐに起こすという方がいいのかなとも思ったのですが。。


装置で親知らずを起こした場合、せっかく揃った歯がまたガタガタになってしまったりはしないのでしょうか?また半年以上下の歯に矯正器具を付け続けることになりますよね?
メリットデメリットはなんでしょうか?


宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-01-30 05:09:47
ぱんちゃんさまおはようございます。

埋伏智歯の扱いについてのご質問ですが個人的には抜歯なさるのが一番いいと思います。

腫れる可能性なきにしもありませんが・・・、抜歯すれば片付いてしまいますよ。


半年もかけて治すほどのことはないとおもいます、私ならよほどの理由がない限りお断りいたします、参考になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-01-30 15:18:23
ケースバイケースかつご本人の意向次第です。

水平埋伏歯矯正は、対向歯(上8番)があって矯正後上下の歯がきちんとかみ合う場合にはチャレンジしたことが何回かあります。

きちんと咬み合わせることができれば予後は悪くありません。


ただ、この矯正のためには、歯肉や頬粘膜の腫れ、痛み、さらに装置脱落などのトラブルの可能性がかなり高くなりますので、その覚悟が必要です。


一般的には抜いてしまうことのほうが多いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぱんちゃんさん
返信日時:2012-02-01 21:00:49
山田先生

ご返信ありがとうございます。
記載をし忘れてしまいましたが、親知らずは頭を半分出している半埋没状態で、矯正をする前に親知らず以外の歯を上下二本ずつ、計4本抜いております。

そして今回右側の上下の親知らずを抜歯したら歯の本数は少なくなると思うのですが、そういった面では心配はないでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぱんちゃんさん
返信日時:2012-02-01 21:01:12
伊藤先生

ご返信ありがとうございます。
まさに私の対向歯がまっすぐに生えており、右下だけ半埋没で真横の親知らずが生えているので装置で起こす事もすすめられました。

矯正の際計4本永久歯を抜いております。
そして今回上下の親知らずを抜いたら6本抜く事になりと思いますが、老後の事を考えるとやはり本数が多いほうがいい等あるのでしょうか?


今日近くの歯医者さんにお話を伺った所、親知らずが使えるならば使った方がいいというお答えでした。

やはり親知らずは正しい状態で残っている場合は今後役立つ事もあるのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-02-01 23:19:33
はじめまして。カワサキです。

@≫≫ 後の事を考えるとやはり本数が多いほうがいい等あるのでしょうか?

※ やはり、歯は、多い方がいいと思います。
歯(根だけでも)残ると、顎の骨(歯槽骨)が痩せにくいです。



A≫≫ やはり親知らずは正しい状態で残っている場合は今後役立つ事もあるのでしょうか?

※ 場合により、歯牙移植使えたり、ブリッジの支台・入れ歯のバネを掛ける歯に利用できたりします。



ご参考までに。
お大事に。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-02-02 13:54:08
ぱんちゃんさん、こんにちは

>老後の事を考えるとやはり本数が多いほうがいい等あるのでしょうか?

私は親知らずに限ってはあまり役に立つことは少ないと感じています。



ただ、ぱんちゃんさんの場合は矯正治療抜歯をしていますから残すか抜くかの判断は難しいところでしょうね。

しかし、親知らずが原因で他の歯が虫歯になったり、歯周病になったりすることがあれば早めに抜歯しておいたほうが良いと思います。

一般的には残す優先順位としては低いと思います。



>親知らずは正しい状態で残っている場合は今後役立つ事もあるのでしょうか?

川崎先生も回答されていますが移植のドナーとして使うことができる場合があります。

また、私は義歯支台歯としては使えると思いますが、プラークコントロールの難しさゆえブリッジの支台には否定的です。


参考になれば幸いです。

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-02-03 10:39:33
>半年以上かけて

どのような手法を使われるのかにもよりますが、下の埋伏した横向き親知らずを起こすのは大変ですよ。

その前の歯(7番)を抜歯せざるをえない状況で、その抜歯した場所に持って来る、とかなら価値はありますが・・。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-02-03 13:38:46
こんにちわ。

半埋伏なら状況にもよりますが移植に使うのは難しいと思います、矯正で起こすのもおそらくブラケットが付かないのでそこまでした起こすのはやめておかれたほうがいいように思います。


小臼歯4本抜歯しているとの事ですが、この程度で将来歯数が少ないことによる不都合がでるとは考えられません。

個人的には現存の歯の健康維持を優先されるのが理にかなっていると思います。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-02-03 15:45:01
どちらがよいかは状況によるので、判断しかねますが、横になった親知らずを起こしてきちんと咬めるようにするのは、簡単そうに見えて、実はむずかしく、時間もかかります。



>個人的には現存の歯の健康維持を優先されるのが理にかなっていると思います。

山田先生の意見に賛成です。




タイトル 歯列矯正中、横向きの親知らずを抜歯or矯正器具で起こす?
質問者 ぱんちゃんさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯列矯正(矯正歯科)その他
親知らずの抜歯
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい