詰め物が取れ放置した左下6番、深い虫歯だが神経を抜きたくない

相談者: chachachaさん (35歳:男性)
投稿日時:2012-02-05 01:04:40
初めまして。
初めて質問させて頂きます。


6年前に虫歯を削って埋めましたが、詰め物が取れて放置していたら、また虫歯になってしまい、一週間前に治療に行ってきました。

症状は、水を飲むとかなりしみる程度で、何もしなければ痛みはありません。


治療の際、先生がおっしゃるには、神経に触らないところまで虫歯を取り除いた。
まだ、ちょっと取りきれていない部分があるが、これ以上削ると恐らく神経に触れてしまう。

次回は、初めから麻酔をして削り、神経を抜く方向で治療するとのことでした。

 
虫歯を削って神経に触れなくて銀歯で埋めても、しみてしまうから、神経を抜くとのことでした。

現在は神経を鎮める薬をつめています。
痛みは、以前ほどではありませんが、水を飲むとしみます。



*私が見た患部の状態:
  
手の感触や口を広げて鏡で見と、左下6番目第一大臼歯の外側側面中央から、左下7番第二大臼歯方向への虫歯。
 
しかし、レントゲンで見ると、左下第一大臼歯の外側中央から、5番目第二小臼歯方向への虫歯。
二股に分かれた歯の根が一つになった部分、歯茎から出ている部分の歯の中央から1ミリくらいのところまで進行していました。



神経を抜くのは、生まれて初めてです。
また、このサイトで、大臼歯という歯は、歯の中でもとても大事であり、神経を抜くのも難しい部位に入ると知りました。 
 

そこで、二点質問させて頂きます。
 
1)手で患部を触ったり、頬を広げて患部を鏡に映して見ているのと、レントゲンで見た患部は位置が違うのは、なぜでしょうか?
レントゲンは、画面に向って右側に私の左顎が写っていました。
 


2)できるだけ神経を抜きたくはありません。
他に治療法はありませんでしょうか?

 

ご回答をどうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-02-05 01:22:39
こんにちは。

虫歯の大部分を削り、仮詰めがしてある状態かと思います。

咬合面(もしくは頬側面)から遠心にかけて仮詰めがしてあるようですね。
一方、エックス線写真では咬合面(もしくは頬側面)から近心にかけて虫歯になっているように見えるということなのでしょうか。


この違いはどこから出てくるのでしょうか。
おそらく仮詰めしてある部分が実際に虫歯があった部分で、エックス線写真に写っている虫歯のように見える部分は本当は虫歯ではないということではないかと思います。

虫歯か虫歯でないかをエックス線写真で見分けることはそう簡単なことではありません。

「二股に分かれた歯の根が一つになった部分、歯茎から出ている部分の歯の中央から1ミリくらいのところまで」写真が黒くなっているのでしょうが、これは本来黒く写る歯髄腔という部分であって異常ではなく、黒いからといってただちに虫歯とはいえないと思います。

近心に虫歯のように見える部分も何か別のものではないかと思います。


虫歯が進行していて神経の近くまで来ていても、虫歯の穴をきっちりと密閉すれば虫歯の進行が止まったり、虫歯が治ったりすることがあります。

歯髄覆罩法という方法などですが、このような方法について相談されたらよいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-05 01:28:07
はじめまして。カワサキです。

@ レントゲンは、立体を平面に写す、影絵であります。左右反対に、画像は写ります。


A 虫歯は、残さずに取った方がいいです。
(時と状態によりますが)神経に触れたとしても、『直接覆髄:チョクセツフクズイ』で、神経を守る薬をつめて、経過観察・様子を診るという、方法もあります。


ご参考までに。
なんとか、神経が残るといいですネ。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-02-05 11:03:05
虫歯が大きいために、歯冠崩壊が甚だしく土台築造が難しいときが多数あります。

長期的にクラウンを持たせたければ、仕方なく抜髄神経を取る)治療をして、歯根部方向に土台の維持を求めるしかないことがあります。
便宜抜髄といってます。

これをしないで残存歯質に細いピンを多数打ち込み、プラスチックで固めて土台とする方法はありますが、私の経験では長期間機能しないと、第一大臼歯では言えます。


検討すべき要素が多いですが、診ないとわからないので先生と相談するしかないでしょう。


ただし

詰め物が取れて放置していたら、また虫歯になってしまい、>

なのですから、虫のいい希望的観測ではあります。
虫歯は進めば進むほど治療が難しくなりますから、今度からは早めに治療するようにしてください。

一生を歯のことに関して、俯瞰的に見た場合、その方がずっとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chachachaさん
返信日時:2012-02-05 18:47:25
松山先生、樋口先生、川崎先生、ご回答を頂きありがとうございました。


松山先生のおっしゃると通り、これからは早めに虫歯は治療しようと思います。


樋口先生、レントゲンで虫歯を見分けるのは難しいのですね。
抜髄せずに歯髄覆罩法などあるのですね。

川崎先生のおっしゃる直接覆隋と共に、受診している歯科の先生に相談してみます。



お忙しい中、皆さんどうもありがとうございました。



タイトル 詰め物が取れ放置した左下6番、深い虫歯だが神経を抜きたくない
質問者 chachachaさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい