毎月検診しているのに抜髄するほどの虫歯。歯科医師に不信感

相談者: なつプーさん (30歳:女性)
投稿日時:2012-02-09 23:40:28
はじめまして、よろしくお願いいたします。

わたしは下顎の左右の智歯が半萌出しており、ブラッシングしにくいので虫歯になりやすいかも、でもちゃんとお掃除すれば大丈夫、ということで毎月スケーリング口腔のチェックをしてもらっていました。

ところが先日、奥歯に先日冷たいものや熱いものがしみるようになり、虫歯のような黒い影をみつけたので急遽診てもらったところ

「熱いものがしみるということは神経まで虫歯が達している」

と言われ、そのまま麻酔をして神経を抜かれてしまいました。

半萌出の8番が虫歯になって、手前の7番に影響してしまっていたようです。
8番は大学病院口腔外科を紹介してもらい抜歯しました。

現在は7番根管治療中です。

毎月定期検診していたはずなのに、なぜ神経を抜くようなレベルの虫歯になってしまったのでしょうか。

歯科医師は気付けなかったのでしょうか?

歯科医師の治療方針の説明も丁寧ではなく、かなり不信感を抱いてしまいました。
根管治療が終わったら転院するべきですか?
(根管治療は途中なので、このままガマンしようと思います)


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-02-09 23:51:26
まず半埋伏親知らずを抜歯せずにおいていたのでしょうか?

半埋伏の親知らずが有っての7番の遠心のカリエスは、視診だけでは、発見できない事が有ります。

抜歯していれば発見できたかもしれませんが。

抜歯していなければレントゲンで確認するしかありません、ここで問題になるのがどの様な病名でレントゲンを撮るのでしょうか?

保険治療は疾病保険ですので、病気が有って初めて保険適応されます。

なつプー さんの場合、検診ではレントゲンは撮れませんから、有る意味(親知らずを抜歯していなかった場合)視診では見つからないと思うので保険での限界かもしれません。

もっとなつプー さんが、ほんの少し染みた等の症状を気にして主治医に訴えていれば、結果は変わっていたかもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-09 23:58:29
はじめまして。カワサキです。

残念な結果になり、お気持ち、お察しします。

@≫≫ 毎月定期検診していたはずなのに、なぜ神経を抜くようなレベルの虫歯になってしまったのでしょうか。
歯科医師は気付けなかったのでしょうか?

※ いちばん奥で、半萌出状態でしたので、見にくく、発見が遅れてのかもしれません。
歯と歯の間の虫歯は、発見しにくいです。
悪意はないと思うのですが、まあ、そこを、管理・発見するのがプロですものね。


A≫≫ 歯科医師の治療方針の説明も丁寧ではなく、かなり不信感を抱いてしまいました。
根管治療が終わったら転院するべきですか?

※ なんともいいにくいです。
信頼関係がどうしても得られないのなら、いたしかたないでしょう。


ご参考まで。
お大事になさって下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-02-10 19:31:37
こんにちは、

>半萌出の8番が虫歯になって、手前の7番に影響してしまっていたようです。

典型的なパターンですね^^;
私はこの生え方の場合、確実に「早目に抜いた方がいいよ」とお話しています。
まず歯ブラシは届かないと思います。

虫歯の発見ですが、この場所は親知らずと手前の第2大臼歯がかぶって来ていたら、レントゲンでの診断は難しくなります。


>毎月定期検診していたはずなのに、なぜ神経を抜くようなレベルの虫歯になってしまったのでしょうか。

そうですね、何のために毎月定期診断に行っていたのか。
と疑問になってしまいますね。

これは担当の先生に聞かれた方がいいと思います。


既に治療に入られているようですが、もし反対側も同じような状態でしたら早目に親知らずは抜かれた方がいいと思いますよ^^

おだいじに
 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-02-10 23:28:33
歯科医師は気付けなかったのでしょうか?

無理な場合も多々ありますね。
私も井野先生同様、抜歯を勧めます。


ブラッシングしにくいので虫歯になりやすいかも、でもちゃんとお掃除すれば大丈夫、

想像ですが、

「ブラッシングしにくいので虫歯になりやすいかも、でもちゃんとお掃除すれば大丈夫」

ではなくて

「ブラッシングしにくいので虫歯になりやすい。
でもちゃんとお掃除すれば大丈夫かも?」

だったんじゃないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なつプーさん
返信日時:2012-02-11 21:36:11
>細見先生

さっそくのご回答、ありがとうございます。
わたしの文章がわかりにくく、申し訳ありません。

半埋伏親知らずは、虫歯発覚まで抜かないでいました。

「掃除をきちんとすれば大丈夫ですよ」と先生が言ってたので信じていたのですが、結局抜かざるを得なくなってしまいました。
自覚症状は、歯科医院で診てもらうまでほとんどありませんでした。


>川崎先生

毎月定期的に掃除してもらって、「虫歯もありませんねー」と言われていたので、神経まで抜くことになってしまい、ショックです。

虫歯にならないために通っているのに、こんなことになってしまい、本末転倒です。
過去にも、歯科医師の体調不良で予約をキャンセルされたことがあり、医療関係者としてどうかなーと思うことがあったので、転院しようと思います。
お気遣いありがとうございます。


>井野先生

早めに抜歯をすすめてくれていればよかったのですが「定期的にお掃除すればいいから抜かなくていいよ」と言い切っていたので、そんなものかと信じていたのです。

実は反対側8番も同じような半萌出で、紹介先の大学病院の先生に「これも早めに抜いておいたほうがいいですよ」と言われたので、かかりつけの歯科医師にも言ったところ、「こんな親知らず、大変なんだから今すぐ抜かなくていいよー」とのんきな答えが返ってきました・・・。
(実際、先日の抜歯では根が深く曲がっていたそうで、大学病院で1時間かかりました)

反対側の歯も同じようなことになるといやなので、いずれ抜歯するつもりです。
アドバイスありがとうございます。


>森川先生

もっと早く抜歯していれば、と後悔しましたが神経を取ってしまったものは仕方がないので、残った歯を大事にします。

「大丈夫かも」なのか「大丈夫ですよ」なのかが、わからないんですよね・・・。
そこをしっかり患者と話をするのが大事だと思うんですが。

わたしは過去に何軒かの歯科医院でアルバイトしていたことがあり、スタッフとしても、患者としてもそう思います。
ご回答ありがとうございます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-02-12 00:06:57
すみません。
しつこいようですが一言。

なつプーさんには該当しないかもしれませんが、一般論として書かせていただきます。


>「大丈夫かも」なのか「大丈夫ですよ」なのかが、わからないんですよね・・・。
>そこをしっかり患者と話をするのが大事だと思うんですが。

水平埋伏親知らず歯を放置すると、前の歯がむし歯になるかどうかをはっきり予測することは不可能です。
虫歯になることもありますし、ならないこともあります。

(多くの先生がそうだと思いますが)事実を伝えることが大切だと考えますので、私はそれをそのまま伝えます。

実際のところそう説明した後、親知らず歯を抜歯する人は(うちでは)少数です。

抜歯した場合に麻痺等の後遺症の発現の可能性は完全には否定できませんので、患者さんに抜歯を強く勧めることは私には絶対にできませんから、抜歯するかどうかは患者さん自身で判断してもらいますし、(放置した場合のリスクも説明してあるわけですから)そこの判断については、患者さん自身で責任を負っていただきたいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なつプーさん
返信日時:2012-02-12 12:52:38
>森川先生

そうですね、最終的に決断を下すのは患者自身だと思います。
実際、手術での抜歯が怖くて放置していたのは私が悪いです。

歯科医師の先生側のご意見が聞けて、参考になりました。
ありがとうございました。



タイトル 毎月検診しているのに抜髄するほどの虫歯。歯科医師に不信感
質問者 なつプーさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
歯医者への不信感
親知らずの隣の歯(7番)への影響
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中