右下6番に親知らず移植したがダメになったので再度移植か矯正か?

相談者: おかこさん (29歳:女性)
投稿日時:2012-02-13 03:37:33
初めて投稿させていただきます。


5年くらい前に左上8番を右下6番に歯牙移植しました。

今その移植した歯の外側の歯肉が腫れ膿んでいます。
鈍い痛みがあります。
根元の骨と歯根膜も溶けてる状態だといわれました。



3年前(まだ腫れていない)

@件目の歯医者さん
抜歯してブリッジよりインプラント(根元に影あり)
・いまどき移植は古い方法(定着は低い)



1年半前(まだ腫れてない)
A件目
・様子見ましょう(根元に影あり)
・抜歯するならブリッジよりインプラント
・移植は古いし成功率も負担も大きい
・やってるところはあまりないしお勧めしない


3カ月前(腫れて鈍い痛み有)
B件目
・根元がとけてる
歯周病と合併して歯根膜がぐずぐず
・抜歯しましょう
・ブリッジをお勧め
・移植はリスクがあるからすすめない


以前歯牙移植をやって頂いた病院(先生は違う人)でも

「抜歯しなきゃ駄目です。」

と言われ再移植をお願いしたところ、

「抜いてみないと分らないけどブリッジやインプラントは移植が駄目だったらかんがえましょう。」

と言われました。


私はできれば自分の歯をのこして行きたいので可能性が0じゃない限り移植をしようと考えてます。
インプラントは経済的にも厳しいですし。
ブリッジで健康な歯をできれば削りたくありません。


それと私は歯並びが悪く受け口で八重があり普段使ってないであろう歯があり前から気になっていたので、同時に移植と矯正をやるために矯正歯科に相談にいったところ歯並びは悪い、でもどうやって直していくかは検査(有料31500円)をしてみないと言えない。

抜歯をしようとしている右下6番に左上8番を移植しなくても7番を6番に持ってくる方法もあるけど、検査しないとはっきりいえない。
痛みとかないんなら検査してから抜歯したほうがいい。

と言われました。


1時間以上歯の仕組みや矯正とは何なのかをDVDや説明を聞きましたが、私の質問には検査してからとしか言われなくて、結果金額と期間、移植と矯正は同時にできるけど移植した歯にふたんがかかるからリスクがあるということがわかったものの、どういう矯正の仕方があっているのかははっきりしないまま帰ってきました。



矯正はしたいと思っていますが、先生のお話を聞いて今でなくてもいいいのかなと思ってきました。
私には小さい子供がおり、育児をしながら痛みとも仲良くできるかが不安だからです。

以前移植をしたときにかなり痛みや食べられないこと、不安で辛かったです。
それに矯正の痛みが加わって・・・と考えたら、子供が大きくなってからでもと考えてます。



正直、痛みがあるので抜きたいんですが、他の歯医者に行く時間、お金、余裕がありません。
急がなくてもいいんじゃないと親から言われ、良く調べてからでも遅くないと。

でも調べ方も分らないし、はっきり言ってこれ以上また違うこと言われたら何がなんだかでよけいわからなくなりそうで。。。
行く場所によって見解が違うのはしょうがないのかもしれません。

ただ、歯医者だけではないですが医療って分らないこと見えにくいことが多すぎて不安でいっぱいです。



そこで質問させてください。

@歯を抜いて合わせ歯がどれくらいでさがっってきたりするものなのでしょうか?
(姉が右下5番を抜きっぱで6年放置していても問題ないよと言っていたので、移植が駄目なら放置しようという考えもあるので)


A矯正するのに年齢制限はあるのでしょうか?


Bお口の中をみただけでは矯正の仕方とかだいたいのことはでてこないのでしょうか?


C矯正の相場を教えてください。
(行った矯正歯科はうちはどこよりも安いよ。80万〜100万と言っていたので)



長文・乱文失礼いたしました。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
よろしくお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-02-13 08:05:36
@咬合状態などにより大きな違いがあると思います。

ただ、もし矯正をお考えの場合には、抜いてからの期間が長くなると、骨がやせてきたりして歯の移動が困難になることがあります。



A通常はありません。



B大体の治療方針、期間料金はいえると思います。

私の場合には、初診相談時に大体の治療方針、方法、期間、料金は申し上げています。
検査後の結果でもそれを大幅に逸脱することはまずありません。

そのため初診相談料も有料にしており、申し上げたことには全面的に責任を負います。
患者さんには初診相談時のお話だけで治療するかどうかの判断ができるように説明します。

検査は治療開始の決心がついてから行うようにしています。



C100万円(弱)程度みていただく必要があるかもしれません。

ご指摘の金額はどこよりも安いというほどではありません。
ただ安くてもきちんと治らなければ意味がありません。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-02-13 12:03:29
>今その移植した歯の外側の歯茎が腫れ膿んでいます。

インプラントは経済的に厳しいですし。
ブリッジで健康な歯をできれば削りたくありません。


可能性があるなら私も歯牙移植をお勧めしたいのですが、文面より、保険適用の術式(歯茎の腫れた位置の歯の抜歯親知らずの抜歯・移植が同時)で行うものと推測します。

こういったケースは、もし、私でしたら、その歯の抜歯から通常1ヶ月ほど後に、親知らずの抜歯・移植を行うことを提案しています。(保険外になります) 

本当に成功を目指されるのなら、担当の先生と相談されたら良いと思いますよ。



また、5年前の移植が、現在失敗となってしまった理由は何だったかは、お尋ねになりましたか?

ここの過去相談では根菅治療由来と推測されるものが多かったと思います。
これも、今度は失敗のないようによく相談なさってくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おかこさん
返信日時:2012-02-15 23:34:15
伊藤先生、藤森先生、分りにくい文面なのに直ぐに回答を頂きありがとうございます。

今は少し気持ちが落ち着いてきて感情的になりすぎてる文面が恥ずかしく読み返しました。

先生も人なので人によって見解が違うし、知らないことは怖いことだと今回改めて勉強になりました。


藤森先生、5年前の移植の歯が駄目になった理由が根っこの治療がきちんとなってなかったのと、歯周病との合併と言われました。


自分の考えをまとめて、担当の先生と話し合っていきたいと思ってます。


ありがとうございました。



タイトル 右下6番に親知らず移植したがダメになったので再度移植か矯正か?
質問者 おかこさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
親知らずの移植
歯医者への不満・グチ
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい