倒れた奥歯の矯正を検討中、水平に埋まった親知らずについて

相談者: はなこ11さん (23歳:女性)
投稿日時:2012-02-10 00:00:26
初めまして。

現在、上下の奥歯4本以外を矯正しており、矯正器具を外せる時期まできました。
矯正を始めたきっかけはすきっ歯を治すためだったので目的を果たすことが出来たのですが、奥歯の矯正もした方がいいのか悩んでいます。

現在、上の奥歯は外側、下の奥歯は内側に倒れています。
せっかく矯正をしたので奥歯の歯並びも綺麗にしたいのですが、下の両方に親知らずが水平に埋まっており少し出てきている状態で、奥歯の矯正の邪魔になるそうです。

そのため親知らずを抜いて矯正をするか、奥歯を少し削り隙間を作って矯正をするか、奥歯が倒れていても噛み合わせに問題はないようなので奥歯の矯正はしないかで迷っています。

親知らずが水平に生えて半分以上埋まっているため、抜くには違う病院に行って歯茎を切って歯を砕いて抜かなければいけないとも言われ、仕事もあるのでその後の痛みのことなどを考えると躊躇してしまいます。

そこで、親知らずは今の段階で抜いた方がいいのか、奥歯が倒れている場合は矯正の必要があるのか等を教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-02-10 01:36:02
はなこ11さまこんばんわ。

すきっぱ矯正治療が終盤にかかり、奥歯矯正もするべきか悩んでいらっしゃるようですね。

実際の歯並びがわからないので断定はできませんが、通常矯正治療というものは、正常咬合を目標にして治療計画を立案いたします。

奥歯だけ矯正治療をしないというのは、あまり無いようには思うのですが・・・・、もし奥歯が正常咬合になっていないのなら、やったほうがいいとお答えすることになります。

どのような方法で矯正治療を行ったか文面からはわかりませんが、ワイヤー矯正で行っているのなら、奥歯の矯正治療だけ積み残しとは考えにくいところです。

また親知らずが矯正治療の障害になっていると考えられるのなら、抜歯するべきだと思います、参考になさってください。

矯正治療のゴール http://www.yogosawa.org/pat_goal.html
親知らず http://www.yamadashika.jp/wisdom_tooth.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はなこ11さん
返信日時:2012-02-11 12:26:05
回答ありがとうございました。

すきっぱ矯正が目的でしたので、奥歯には手を付けていないのかなと思います…

リンク拝見いたしました!

2年間頑張って矯正をしてきたので、奥歯まで完璧に終わらせたいと思います!

ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-02-11 13:35:38
すきっぱの治療法としても、奥歯に装置をつけないのはあまり一般的ではないような気がします。

矯正後の安定にもかかわってくることが多いと思いますので。
ぜひ奥歯の部分も整えて、きちんとした咬み合わせを作ってください。


親知らずに関しては現状が分かりませんが、必要なら抜歯をお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はなこ11さん
返信日時:2012-02-13 23:12:41
やはり奥歯矯正しないのは、一般的ではないのですね。

今後のことを考えた上でも、奥歯を矯正した方がいいのですね。

担当医に奥歯の矯正もしたいと伝え、早く矯正を終わらせたいと思います!

伊藤先生、ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-02-14 20:53:01
奥歯を少し削り隙間を作って矯正をするか

絶対しない方がよいですよ。
親知らずを抜歯することによって、後方にスペースが出来ます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はなこ11さん
返信日時:2012-02-14 21:03:59
奥歯を削るのは良くないのでしょうか?

先生方からの回答で、親知らず抜歯した方がいいように思いましたので、抜歯もしたいと思います。

回答ありがとうございます。



タイトル 倒れた奥歯の矯正を検討中、水平に埋まった親知らずについて
質問者 はなこ11さん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯並びが悪い
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい