前歯抜歯後1週間、今も痛みと腫れが続く
相談者:
みちぼのさん (39歳:女性)
投稿日時:2012-02-14 21:25:00
はじめまして。
長年の根管治療でも治癒せず、歯茎に腫れとフィステルから排膿があった為、2月8日に前歯を抜歯いたしました。
抜歯後、ソウハをして悪い所は取り除いたとの説明あり。
しかしながら、抜歯翌日もフィステルから排膿がありその日の診察は担当医ではなかったのですが、
「経過は異常なし。
2週間後に受診して下さい」
とのことでした。
排膿は、抜歯翌日のみでおさまりましたが、抜歯後一週間経過した現在も、腫れと圧痛があります。
まず、お聞きしたいのですが、この経過は問題ないのでしょうか?
問題ないとすれば、個人差はあるとは思いますが、どれぐらいで腫れ、痛みは消失するのでしょうか?
悪い所を取ったのに、翌日排膿があったという時点で除去しきれていないと考えるのは間違いでしょうか?
先生方のご見解をお願いいたします。
長年の根管治療でも治癒せず、歯茎に腫れとフィステルから排膿があった為、2月8日に前歯を抜歯いたしました。
抜歯後、ソウハをして悪い所は取り除いたとの説明あり。
しかしながら、抜歯翌日もフィステルから排膿がありその日の診察は担当医ではなかったのですが、
「経過は異常なし。
2週間後に受診して下さい」
とのことでした。
排膿は、抜歯翌日のみでおさまりましたが、抜歯後一週間経過した現在も、腫れと圧痛があります。
まず、お聞きしたいのですが、この経過は問題ないのでしょうか?
問題ないとすれば、個人差はあるとは思いますが、どれぐらいで腫れ、痛みは消失するのでしょうか?
悪い所を取ったのに、翌日排膿があったという時点で除去しきれていないと考えるのは間違いでしょうか?
先生方のご見解をお願いいたします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-02-14 22:40:53
抗生物質は処方されたのでしょうか?
>しかしながら、抜歯翌日もフィステルから排膿があり
生体ですからいろいろなことが起こりえます。
骨の炎症巣が大きくても、その部は除去しないわけですから、であればその部から排膿するために、あるかもしれません。
>悪い所を取ったのに、翌日排膿があったという時点で除去しきれていないと考えるのは間違いでしょうか?
なんともいえませんね。
抜歯により新しい排膿路が出来たと考えれば、少しは変化があるはずです。
掻爬したというならば、取り残しはまずしてないと考えるのが普通でしょう。
>しかしながら、抜歯翌日もフィステルから排膿があり
生体ですからいろいろなことが起こりえます。
骨の炎症巣が大きくても、その部は除去しないわけですから、であればその部から排膿するために、あるかもしれません。
>悪い所を取ったのに、翌日排膿があったという時点で除去しきれていないと考えるのは間違いでしょうか?
なんともいえませんね。
抜歯により新しい排膿路が出来たと考えれば、少しは変化があるはずです。
掻爬したというならば、取り残しはまずしてないと考えるのが普通でしょう。
回答2
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-02-14 23:20:29
はじめまして。カワサキです。
実際に診ていないので、はっきりと回答しにくいのですが……
根の先(骨の中)に、感染源があり、掻爬したにもかかわらず、少し取り残しがあったのかもしれません。
排膿が翌日で治まったのであれば、問題ないと思います。
また、それだけ、骨が悪くなっていたので、抜いた後の腫れや痛みが続いているのではないでしょうか?
大きな抜歯をした時は、通常1〜2週間位、痛みや違和感はあると思います。
徐々によくなっているようでしと、経過観察で問題ないですが、腫れ・痛み・熱感など、増悪するようですと、担当の先生に、チェックしてもらった方がいいと思います。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
実際に診ていないので、はっきりと回答しにくいのですが……
根の先(骨の中)に、感染源があり、掻爬したにもかかわらず、少し取り残しがあったのかもしれません。
排膿が翌日で治まったのであれば、問題ないと思います。
また、それだけ、骨が悪くなっていたので、抜いた後の腫れや痛みが続いているのではないでしょうか?
大きな抜歯をした時は、通常1〜2週間位、痛みや違和感はあると思います。
徐々によくなっているようでしと、経過観察で問題ないですが、腫れ・痛み・熱感など、増悪するようですと、担当の先生に、チェックしてもらった方がいいと思います。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
回答3
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-02-15 08:50:05
おはようございます。
そうですね。。
抜いて掻把した後に排膿というのは個人的にはあまりありませんが、もしかすると白っぽくなっていたから拝膿があったと思われたのかもしれません。
(すいません 決して疑ったいるわけではありませんので、ご了承くださいね)
治っていく過程でしろっぽくなることがあります。
痛み等に関しては、感じ方には個人差がありますので、どれくらい痛いのかにもよりますが、主治医の先生が大丈夫ち言われているのであれば、もう少し様子を見られてもいいような気がいたします。
1か月たっても痛みがすごくあるとかであれば、セカンドオピニオンとか求められてもいいかもですね。。
そうですね。。
抜いて掻把した後に排膿というのは個人的にはあまりありませんが、もしかすると白っぽくなっていたから拝膿があったと思われたのかもしれません。
(すいません 決して疑ったいるわけではありませんので、ご了承くださいね)
治っていく過程でしろっぽくなることがあります。
痛み等に関しては、感じ方には個人差がありますので、どれくらい痛いのかにもよりますが、主治医の先生が大丈夫ち言われているのであれば、もう少し様子を見られてもいいような気がいたします。
1か月たっても痛みがすごくあるとかであれば、セカンドオピニオンとか求められてもいいかもですね。。
相談者からの返信
相談者:
みちぼのさん
返信日時:2012-02-15 15:29:22
☆松山先生
ご回答ありがとうございます。
抗生物質は、一日三回三日分を処方されました。
おっしゃる通り、歯肉の腫れたフィステルの部分は切除をしないので、そこに貯まっていた膿が翌日も出てきたと考えれば納得いきます。
☆川崎先生
ご回答ありがとうございます。
フィステルからの排膿は翌日のみでした。
大きな炎症だったらしく、骨もだいぶ無くなっていたようです。
☆北野先生
ご回答ありがとうございます。
フィステルが治っていく過程で白っぽくなることがあるのですね。
勉強になりました。
ただ、今回のケースは歯茎を圧迫すると、白い膿が何度も出てきましたので、やはり膿であったと思われます。
先生方、ありがとうございました。
現在、フィステルは少し縮みましたが、フィステル及びその周辺の歯肉は赤く少し腫れており、自発痛はありませんが圧痛があります。
炎症も大きかった分、治りも悪いのかもしれません。
インプラントを入れるので、炎症が治りましたら人工骨を移植する予定です。
出来るだけ骨を残したいと主治医がおっしゃってましたのでもしかしたら、取り残しという可能性も捨て切れませんがしばらく様子を見ようと思います。
ご回答ありがとうございます。
抗生物質は、一日三回三日分を処方されました。
おっしゃる通り、歯肉の腫れたフィステルの部分は切除をしないので、そこに貯まっていた膿が翌日も出てきたと考えれば納得いきます。
☆川崎先生
ご回答ありがとうございます。
フィステルからの排膿は翌日のみでした。
大きな炎症だったらしく、骨もだいぶ無くなっていたようです。
☆北野先生
ご回答ありがとうございます。
フィステルが治っていく過程で白っぽくなることがあるのですね。
勉強になりました。
ただ、今回のケースは歯茎を圧迫すると、白い膿が何度も出てきましたので、やはり膿であったと思われます。
先生方、ありがとうございました。
現在、フィステルは少し縮みましたが、フィステル及びその周辺の歯肉は赤く少し腫れており、自発痛はありませんが圧痛があります。
炎症も大きかった分、治りも悪いのかもしれません。
インプラントを入れるので、炎症が治りましたら人工骨を移植する予定です。
出来るだけ骨を残したいと主治医がおっしゃってましたのでもしかしたら、取り残しという可能性も捨て切れませんがしばらく様子を見ようと思います。
タイトル | 前歯抜歯後1週間、今も痛みと腫れが続く |
---|---|
質問者 | みちぼのさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。