歯科麻酔の授乳への影響は?
相談者:
 nosenosenoseさん (29歳:女性)
投稿日時:2012-02-14 22:08:03
 回答1
 回答1歯科医師の松山です。
回答日時:2012-02-14 22:14:11
1〜2時間で肝臓にて完全に分解されるということを見た気がしますが、それでいけば、2時間もすれば大丈夫ということになります。
他の先生が、確認、補足してくれるでしょう。
他の先生が、確認、補足してくれるでしょう。
 回答2
 回答2 回答3
 回答3回答日時:2012-02-15 07:49:43
赤ちゃんでも手術をするとなれば同じ麻酔薬を使いますし、お母さんに使用してそれが母乳に移行する量は母体というフィルターを通って更にごくごく僅かになるのですから、医学的には心配ないといっていいと思いますよ。
(”思います”という表現は、大人でさえも麻酔でアレルギーが出ることはゼロではないので100%絶対に、という言い方が出来ないためです)
ただ気分的には不安を感じる方も少なくありませんしお気持ちは十分理解できますから、処置の直前に授乳しておかれるとか、念のため搾乳しておかれるとかされるのも精神衛生上とてもいいことだと思います。
少なくとも神経質に考える必要はありませんが、主治医の先生とよくご相談下さい。
(”思います”という表現は、大人でさえも麻酔でアレルギーが出ることはゼロではないので100%絶対に、という言い方が出来ないためです)
ただ気分的には不安を感じる方も少なくありませんしお気持ちは十分理解できますから、処置の直前に授乳しておかれるとか、念のため搾乳しておかれるとかされるのも精神衛生上とてもいいことだと思います。
少なくとも神経質に考える必要はありませんが、主治医の先生とよくご相談下さい。
 回答4
 回答4やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-02-15 09:28:17
おはようございます。
3人の先生に同意です。
僕も影響がないと思います。
当院でも麻酔をして治療をしています。
どうしても気になるのであれば、渡辺先生もかかれていますが主治医に再度確認されてくださいね。
3人の先生に同意です。
僕も影響がないと思います。
当院でも麻酔をして治療をしています。
どうしても気になるのであれば、渡辺先生もかかれていますが主治医に再度確認されてくださいね。
| タイトル | 歯科麻酔の授乳への影響は? | 
|---|---|
| 質問者 | nosenosenoseさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 29歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 麻酔その他 授乳中の歯科治療 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。








