左下7番、痛みもない歯周病初期でも抜歯は必要ですか?(オランダ)

相談者: nlさん (45歳:男性)
投稿日時:2012-02-17 02:52:11
国外(オランダ)在住者です。

下側の親不知は昨年、一昨年と1回ずつ抜歯済みです。
右側下の(抜歯済み)親不知の前隣の奥歯は、詰め物が欠け歯がボロボロたったため抜歯しました。

ご相談させていただきたいのは、反対の左下側の、(抜歯済み)親不知の前隣にあたる奥歯なのですが、プラークが進行しているらしく治療ができないため、現地の歯医者さんから抜歯を奨められております。

一度目はプラーク取り専門の歯医者さんで見てもらい、その歯医者さんが治療の判断ができなかったので、同じ医院内の別の歯茎専門の歯医者さんに診てもらいましたところ、遅かれ早かれ抜歯することを奨められております。

現在、痛みもなく、歯自体は虫歯もなく全く問題ないということですが、歯周病は治療できず他の歯茎も浸食していくため、早いうちに抜歯したほうが良いということです。

日本国外のことなので日本の事情が分かりかねるのですが、このような状態(歯周病初期)でも、もう手遅れで抜歯しなければならないのでしょうか。

昨年右側の奥歯を抜歯してから、歯茎に食べ物が当たってしまい噛むのが不便になり、現在は左側を中心に噛んでいます。
これで左下奥歯を抜歯するとなりますと、噛む作業が大変になることもあり躊躇しております。

できれば抜歯しないで治療できるのなら、帰国して治療を受けたいのですが(保険がないので全額負担になりますが)、無理でしたらあきらめて抜歯しようと思います。

上記の説明でご判断いただけるか分かりませんが、よきアドバイスをお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-02-17 04:39:43
nlさまおはようございます。

左下7番の状況がよくないため、歯茎専門の歯医者さんに診てもらったところ抜歯を勧められたようですね。

実際に拝見したわけではないので保存可能かどうかについては判断いたしかねます、個人的な感想としては、抜歯の基準は歯科医によってずいぶん違っているようです、したがって残してくれるような歯科医を見つけられて相談なされば、あるいは保存する方向で治療していただけるかもしれません。

同じような症例ではないかもしれませんが、7番の保存を試みている症例を貼り付けておきます。

エクストルージョン http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2349

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nlさん
返信日時:2012-02-17 05:18:12
山田先生

早朝にも関わらず、驚くほど早いお返事ありがとうございましたm(_ _)m


> 抜歯の基準は歯科医によってずいぶん違っているようです

というお答えを拝見し、ちょっとショックでした。
ということは、無意味に抜歯されているケースもあるのですね。

こちらの医療環境上、セカンドオピニオンを聞くのが難しいため、ヨーロッパ内で日本人の歯医者さんに伺ってみようかと思います。

貴重なアドバイスありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-17 09:29:52
山田先生の

抜歯の基準は歯科医によってずいぶん違っているようです

に同意です。



>ということは、無意味に抜歯されているケースもあるのですね。

無意味と言うのとは少し違います。

「担当した歯科医の得意不得意や経験などによって違う」と言う事です。

また「患者さんの希望によっても違ってくる可能性がある」と言う事です。


例えば、歯周病で弱ってきた歯があるとします。

A先生はインプラントが得意なので、「抜いてインプラントにしましょう」と言ったとします。

しかし、B先生は歯周病治療が得意なので、「何とか抜かずに治療しましょう」と言うかもしれません。

どちらの先生が間違っていると言う訳では無いのです。
(個人的にはB先生にかかりたいと思いますが…)

また、同じケースをB先生が診ましたが、患者さんは「将来的にはインプラントを希望する」と告げた場合、「だったら、無理して残すより、骨が残っているうちに抜歯をしてインプラントにしましょう」と言うかもしれません。

逆にA先生に「私は絶対にインプラントはしたくありません」と告げれば、「では、延命にしかなりませんが何とか抜かない方向で治療を進めていきましょう。」となるかもしれません。


海外で大変かもしれませんが、いずれにしても担当の歯科医としっかりコミュニケーションを取る事が重要かと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-02-17 09:36:13
nlさん、こんにちは

>というお答えを拝見し、ちょっとショックでした。
>ということは、無意味に抜歯されているケースもあるのですね。

うーん、ちょっと違いますね。
無意味に抜歯ということはないと思いますよ。

確かに山田先生がおっしゃるように抜歯の基準というものは、歯科医師によって違います。
また、その国の医療制度によっても変わってくると思います。

日本のように健康保険が充実している国では、「本当にだめになるまで使う」的な多少苦労しても残す傾向があります。

それは残すために治療費が余りかからないから(健康保険でカバーできる)、ということが理由として大きいと思います。

一方、欧米など健康保険が任意の場合は、残すための治療費が膨大にかかる可能性があります。
そして、実際には残せないということもあります。

そんな危ない橋を渡るなら、早めに抜いてインプラントにしたほうが合理的だという考えに落ち着くことになります。

そんなお国柄ということがあることもご理解ください。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nlさん
返信日時:2012-02-17 18:19:39
櫻井先生
畑田先生

引き続きアドバイスありがとうございます。

当地は完全分業になってしまっておりまして、抜歯を奨めてくれた歯医者さんは医院内での抜歯は設備がないらしく、行っておらず毎回総合病院に送られてそこで抜歯となります。

毎回ですが、予約をしても数か月先(一般治療でも最低でも1か月先は普通にあります)になることが普通で、他の歯医者さんに飛び込み予約はシステム上、事実上無理です。このためセカンドオピニオンを聞くことができません。

このため昨日はドイツの歯医者さん情報を探しておりましたら、なるべく抜歯をしない方針で歯周病治療をしている日本語が通じる歯医者さんを(デュッセルドルフで)見つけました。

幸い来週以降に予約を入れていただけそうですので、そこで診察していただき判断を仰ぎたいと思います。(費用も考慮して判断いたします)

また事後報告をさせていただきます。
ありがとうございます。



タイトル 左下7番、痛みもない歯周病初期でも抜歯は必要ですか?(オランダ)
質問者 nlさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯周病(歯槽膿漏)治療
オランダ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい