7番抜歯後、10日も経たず義歯製作のための型取り。早すぎるのでは?
相談者:
hidesanさん (50歳:男性)
投稿日時:2012-02-19 23:37:09
こんにちは。
左下7番抜歯後の処置については、担当の先生から
「何か入れた方がいい」
と言われており、今後の選択肢を残すために部分義歯にしようかとは思っています。
(こちらの掲示板で、放置→経過観察との見解が多数有り悩むところでは有りますが、担当医は、とにかく何か入れないと…という見解でした)
今回お尋ねしたいのは、次の治療(型取り?)が、まだ抜歯から10日も経っていない今週半ばに予定されています。
この掲示板でも、抜歯後2〜3ヶ月は様子見との話しを見てますので、
さすがに早くないか??という疑問が湧いています。
患者一人一人で違うのでしょうが、この程度の間隔で型を取って義歯作成って、別に普通の事なのでしょうか??
宜しくお願い致します。
左下7番抜歯後の処置については、担当の先生から
「何か入れた方がいい」
と言われており、今後の選択肢を残すために部分義歯にしようかとは思っています。
(こちらの掲示板で、放置→経過観察との見解が多数有り悩むところでは有りますが、担当医は、とにかく何か入れないと…という見解でした)
今回お尋ねしたいのは、次の治療(型取り?)が、まだ抜歯から10日も経っていない今週半ばに予定されています。
この掲示板でも、抜歯後2〜3ヶ月は様子見との話しを見てますので、
さすがに早くないか??という疑問が湧いています。
患者一人一人で違うのでしょうが、この程度の間隔で型を取って義歯作成って、別に普通の事なのでしょうか??
宜しくお願い致します。


相談者:
hidesanさん
返信日時:2012-02-20 23:22:35
こんばんは。
お忙しい中のご回答、ありがとうございました。
先生が仰る通り、正直…頭の中が整理できませんが、まずは、担当医に再度この時期から型を取り始める理由を聞くなど、頭の中を整理し、治療を受けたいと思います。
お忙しい中のご回答、ありがとうございました。
先生が仰る通り、正直…頭の中が整理できませんが、まずは、担当医に再度この時期から型を取り始める理由を聞くなど、頭の中を整理し、治療を受けたいと思います。
タイトル | 7番抜歯後、10日も経たず義歯製作のための型取り。早すぎるのでは? |
---|---|
質問者 | hidesanさん |
地域 | 愛知 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 部分入れ歯 その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。