虫歯の親知らず抜歯が一週間後、それまでに虫歯が進行しないか心配

相談者: ECOさん (24歳:女性)
投稿日時:2012-02-23 21:59:10
この度はお世話になります。

2、3日前から右下奥歯の痛みと水や冷たい飲み物がしみるといった症状を強く感じるようになり、本日近所の開業医さんを受診致しました。

(噛んでも痛みはそれほど強くありませんが、口を閉じていても鈍痛や違和感が続いています)



レントゲンを撮った後に先生から言われたのは、

親知らず虫歯になっている」

ということでした。
抜歯せずに治療することはできないか相談しましたが、虫歯がやや大きくなってきてしまっているので虫歯の部分だけ削るといった治療が難しく、今回抜いてしまった方が良いだろうという所見でした。


先生から次回受診時抜歯しましょうという指示を頂き、その際30分ほど時間がかかりますということでした。
(お薬は何も出されませんでした)

受診を終え、受付の方と次の予約について相談しましたが、混みあっており実際に抜歯の予約が取れたのは一週間以上先になってしまいました。


"やや大きくなってしまっている"という虫歯の親知らずを一週間以上放置するような形で大丈夫なのか気がかりです。

予約日を待たず、他の歯科を受診して、親知らずの部分が虫歯になっているという所見は既に頂いている旨を伝えて早急に治療してもらった方が良いのでしょうか?


親知らずの治療、抜歯共に今回が初めてですが、虫歯が進むと麻酔が効かなくなり神経に直接麻酔したという話も聞きましたので非常に恐怖心が強いです。

お忙しいところ申し訳ありませんが、助言の方を頂けると幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-02-23 22:30:00
>やや大きくなってしまっている"という虫歯親知らずを一週間以上放置するような形で大丈夫なのか気がかりです。


1週間程度では虫歯はそんなに進みません。
虫歯が進んでも麻酔は効きますよ。


個人的な意見ですが虫歯にしてしまった親知らずは抜歯が適応だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-24 11:25:38
細見先生と同意見です。

虫歯は1週間やそこいらで急激には進みません。


仮に緊急性があれば担当の先生も配慮して下さったはずです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-02-24 11:55:10
ECO さん、こんにちは。

症状を自覚したのは3、4日前からとのことですが、それに至るまでには、何ヶ月も、場合によっては何年も掛かっているかと思います。


1週間先までのことについては、細見先生、櫻井先生が仰る通りです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-02-25 00:36:43
細見・櫻井・小林先生の、言われる通りです。

補足的に説明させて頂きますと……


≫≫ 虫歯が進むと麻酔が効かなくなり神経に直接麻酔したという話も聞きましたので非常に恐怖心が強いです。

※ 一般的に、ひどい痛み(夜も寝れないような、ドクドクする痛み)や、ひどい腫れなどの、強い炎症が起こっていると、麻酔の薬が入りにくいので、麻酔が効きにくいです。

お話を聞く限り、そこまではないですし、また、1週間で、急激に進行もしないだろうと、想像されます。



ご参考までに。
お大事になさって下さい。まず、大丈夫ですヨ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-02-25 13:50:24
諸先生方書かれていますが、自覚症状が無い場合一週間時間が空いても支障はないように思えます。

むし歯の部分だけ処置しても後々痛みが出てくる恐れがあるので、抜歯をしましょうと言う考えだと思います。
さらに、第2大臼歯との兼ね合いも考えてのことと思います。



≫≫ 虫歯が進むと麻酔が効かなくなり神経に直接麻酔したという話も聞きましたので非常に恐怖心が強いです。

抜髄をするときにたまにこのように直接歯髄麻酔薬を注入することもありますが、抜歯の場合あまりしないです。




タイトル 虫歯の親知らず抜歯が一週間後、それまでに虫歯が進行しないか心配
質問者 ECOさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい