歯科選びの指標は?機材、学会専門医、技工士、HPや情報誌の記載など
相談者:
のぶしんさん (51歳:男性)
投稿日時:2012-02-17 20:04:11
先生こんにちは。
今回初めて歯科相談室を見せていただき、色々勉強になりました。
そこで判断の付かないところを質問させてください。
2007.5.12の質問にもありました内容と似ているのですが。
しっかりと虫歯を治療してもらえる先生を探す方法を勉強中の者です。
設備については記載のあったような機材を考え、技術面においては歯科情報ブックに載っていたのですが日本補綴歯科学会の専門医が良いと書いてあったのですが本当でしょうか。
また、ある本には日本歯科保存学会の専門医が良いとかどちらの専門医が技術面では上位なのでしょうか
技工士としての経験年数と言うのも参考になるのでしょうか。
例えば技工士さんに知り合いがいればどのような質問をすれば答えてもらえるのでしょうか。
色々と学会が存在していますがどの学会の所属から考えればよいのでしょうか。
また最近の歯科のホームページには患者のこと考え、出来るだけ歯を残しと言う記述は全てと言っていい位、載せて在ります。
どこまで信用して、良いものでしょうか。
なぜなら、本当にそのような気持ちが有ればどちらの歯医者さんにもマイクロスコープ、せめて拡大鏡が置かれているはずですよね。
勉強をすればするほど迷ってしまいます。
なかなか上手く説明できなくて申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
今回初めて歯科相談室を見せていただき、色々勉強になりました。
そこで判断の付かないところを質問させてください。
2007.5.12の質問にもありました内容と似ているのですが。
しっかりと虫歯を治療してもらえる先生を探す方法を勉強中の者です。
設備については記載のあったような機材を考え、技術面においては歯科情報ブックに載っていたのですが日本補綴歯科学会の専門医が良いと書いてあったのですが本当でしょうか。
また、ある本には日本歯科保存学会の専門医が良いとかどちらの専門医が技術面では上位なのでしょうか
技工士としての経験年数と言うのも参考になるのでしょうか。
例えば技工士さんに知り合いがいればどのような質問をすれば答えてもらえるのでしょうか。
色々と学会が存在していますがどの学会の所属から考えればよいのでしょうか。
また最近の歯科のホームページには患者のこと考え、出来るだけ歯を残しと言う記述は全てと言っていい位、載せて在ります。
どこまで信用して、良いものでしょうか。
なぜなら、本当にそのような気持ちが有ればどちらの歯医者さんにもマイクロスコープ、せめて拡大鏡が置かれているはずですよね。
勉強をすればするほど迷ってしまいます。
なかなか上手く説明できなくて申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
回答1
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-02-17 20:18:45
『歯科情報ブック』は、営利の目的で出版している物が、多いです。(掲載してある歯医者さんから、広告料を取っています)
日本補綴歯科学会の専門医・日本歯科保存学会の専門医は、それぞれ、歯科治療での担当する分野が違います。
どちらが良いなどと、比較する対象ではないです。
ホームページも然りで、業者さんが作るものが多くありますので、なんともいいようがないです。
そもそも、のぶしんさんにとって、いい歯医者さんでも、それが、普遍的・絶対的にいいか?とういと、そうではありません。
ご自身が、気が合う・長くお付き合いできる先生が、いいと思います。
@ 予防・メンタナンスに力を入れている
A 自分ができない分野は、専門の先生と連携ができる
B 話しやすい・よく説明してくれる
などでしょうか。
日本補綴歯科学会の専門医・日本歯科保存学会の専門医は、それぞれ、歯科治療での担当する分野が違います。
どちらが良いなどと、比較する対象ではないです。
ホームページも然りで、業者さんが作るものが多くありますので、なんともいいようがないです。
そもそも、のぶしんさんにとって、いい歯医者さんでも、それが、普遍的・絶対的にいいか?とういと、そうではありません。
ご自身が、気が合う・長くお付き合いできる先生が、いいと思います。
@ 予防・メンタナンスに力を入れている
A 自分ができない分野は、専門の先生と連携ができる
B 話しやすい・よく説明してくれる
などでしょうか。
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2012-02-17 21:02:45
こんばんは。
仮に技工士さんに聞いても、その技工士さんの契約しているいくつかの医院に対して義理も対面もあるでしょうから、本当に良い意見が得られるとは限らないような気もします。
以前TVだか雑誌だかで、歯医者さんの情報は技工士さんに聞くといいといった特集があり、直後から知り合いの技工所にも散々電話がかかってきて、「どう対応したらいいのでしょう?」と泣きつかれた事がありました。
結局は川崎先生がお書きになった、
>ご自身が、気が合う・長くお付き合いできる先生が、いいと思います。
@ 予防・メインテナンスに力を入れている
A 自分ができない分野は、専門の先生と連携ができる
B 話しやすい・よく説明してくれる
これが最大のヒントであり、これに当てはまる歯科医師は患者様ひとりひとりで違ってくるものでしょう。
治療技術だけは最高であればよいという方もおられるでしょうし、やはりお人柄も捨てられないという場合も出てくると思います。
ご自身にとってどんなタイプの歯科医師が良いと思えるのかを、まずもう一度整理してみる必要があります。
今は逆にあふれんばかりの沢山の情報を見てしまい、悪い部分も頭の中で巨大化しているのではないでしょうか。
例えばの話ですが、私は免許を受けた以外には何の専門医でもありませんし、これといって特に強調するキャラクタでもありませんが、果たしてボクは良い医者なのでしょうか?悪い医者なのでしょうか?
ただ言えるのは、皆に良い医者でありたいと頑張ってはおりますが、中にはやはり相性の合わない患者様も沢山いらしゃると思っています。
たとえ合わないのではないかと感じていても、なんとか頑張ってみたいなと。
からまわりする事もありますが、そんなからまわりが嫌いじゃない歯科医師も日本にはたくさんおります。
どうしても診察にご不安があるのでしたら、まずは診察に入る前にどんどん相談してみる事でしょうか。
そこで内容にご納得ゆかない場合には、合わないのかも知れませんね。
仮に技工士さんに聞いても、その技工士さんの契約しているいくつかの医院に対して義理も対面もあるでしょうから、本当に良い意見が得られるとは限らないような気もします。
以前TVだか雑誌だかで、歯医者さんの情報は技工士さんに聞くといいといった特集があり、直後から知り合いの技工所にも散々電話がかかってきて、「どう対応したらいいのでしょう?」と泣きつかれた事がありました。
結局は川崎先生がお書きになった、
>ご自身が、気が合う・長くお付き合いできる先生が、いいと思います。
@ 予防・メインテナンスに力を入れている
A 自分ができない分野は、専門の先生と連携ができる
B 話しやすい・よく説明してくれる
これが最大のヒントであり、これに当てはまる歯科医師は患者様ひとりひとりで違ってくるものでしょう。
治療技術だけは最高であればよいという方もおられるでしょうし、やはりお人柄も捨てられないという場合も出てくると思います。
ご自身にとってどんなタイプの歯科医師が良いと思えるのかを、まずもう一度整理してみる必要があります。
今は逆にあふれんばかりの沢山の情報を見てしまい、悪い部分も頭の中で巨大化しているのではないでしょうか。
例えばの話ですが、私は免許を受けた以外には何の専門医でもありませんし、これといって特に強調するキャラクタでもありませんが、果たしてボクは良い医者なのでしょうか?悪い医者なのでしょうか?
ただ言えるのは、皆に良い医者でありたいと頑張ってはおりますが、中にはやはり相性の合わない患者様も沢山いらしゃると思っています。
たとえ合わないのではないかと感じていても、なんとか頑張ってみたいなと。
からまわりする事もありますが、そんなからまわりが嫌いじゃない歯科医師も日本にはたくさんおります。
どうしても診察にご不安があるのでしたら、まずは診察に入る前にどんどん相談してみる事でしょうか。
そこで内容にご納得ゆかない場合には、合わないのかも知れませんね。
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-17 21:31:25
早速のご回答有難うございます。
質問が悪くて申し訳ありません。
私は虫歯の治療で相当懲りているもので、虫歯治療で歯を削る技術が補綴物を削る技術に繋がっているように感じたものでこのように質問させていただきました。
先生から頂きましたアドバイスに付きましては今までに色々な歯科医院さんで実際治療を受けられた多くの患者さん(30人位)に聞いてみたのですが多くの歯科医院さんで取り入れておられるようです。
また、歯チャンネルさんのようなサイトなどの影響が大きく反映されている成果だと思います。
その為比較する事が非常に難しくなっていると思います。
そして勿論今回良い歯医者さんに出会えたなら予防も含め一生お付き合いをしたいと考えております。
自分自身が伺ったのは4件ですが中々気が合うところまでお話が出来る方は居られませんし、素人の私から質問も難しいのが現実です。
出来る事なら少しでも歯を削らなくていいような歯医者さんにめぐり会える指標になるアドバイスがいただければ助かります。
勝手なお願いで申し訳ありません。
よろしくお願いします。
質問が悪くて申し訳ありません。
私は虫歯の治療で相当懲りているもので、虫歯治療で歯を削る技術が補綴物を削る技術に繋がっているように感じたものでこのように質問させていただきました。
先生から頂きましたアドバイスに付きましては今までに色々な歯科医院さんで実際治療を受けられた多くの患者さん(30人位)に聞いてみたのですが多くの歯科医院さんで取り入れておられるようです。
また、歯チャンネルさんのようなサイトなどの影響が大きく反映されている成果だと思います。
その為比較する事が非常に難しくなっていると思います。
そして勿論今回良い歯医者さんに出会えたなら予防も含め一生お付き合いをしたいと考えております。
自分自身が伺ったのは4件ですが中々気が合うところまでお話が出来る方は居られませんし、素人の私から質問も難しいのが現実です。
出来る事なら少しでも歯を削らなくていいような歯医者さんにめぐり会える指標になるアドバイスがいただければ助かります。
勝手なお願いで申し訳ありません。
よろしくお願いします。
回答3
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2012-02-17 22:15:39
>出来る事なら少しでも歯を削らなくていいような歯医者さんにめぐり会える指標
まずここに誤解があるように思うのです。
確かに削らない方が歯は長持ちです。
ただ無用に削っては困るという意味であり、どうしても削る治療が必要である歯に対して、何か削らないで方法は無いのかと探してみても、それに近い事は様々なところで取り上げられておりますが、どれもこれも今の歯科医学的には満足のゆく予後が得られている方法はほぼございません。
仮にそういう方法でうまくいったケースでも、一般的な治療法には無い何がしかのリスクが伴ってくると思っております。
今までお受けになった治療でも、何かしら必要があって削っているのでしょうが、「では何故必要であったのか」の説明が、確かに当時には足りなかったのではと文面より感じられます。
という事は、何に耳を傾けるべきかというと「何故その歯を削ってまで治療しなければならないのか?」というところで納得させてくれる説明を得られるのかどうかに係ってくるのだと思います。
それがきちんと説明出来る歯科医師であれば、当然削らなくてもよいケースの見分けもつくわけです。
まずここに誤解があるように思うのです。
確かに削らない方が歯は長持ちです。
ただ無用に削っては困るという意味であり、どうしても削る治療が必要である歯に対して、何か削らないで方法は無いのかと探してみても、それに近い事は様々なところで取り上げられておりますが、どれもこれも今の歯科医学的には満足のゆく予後が得られている方法はほぼございません。
仮にそういう方法でうまくいったケースでも、一般的な治療法には無い何がしかのリスクが伴ってくると思っております。
今までお受けになった治療でも、何かしら必要があって削っているのでしょうが、「では何故必要であったのか」の説明が、確かに当時には足りなかったのではと文面より感じられます。
という事は、何に耳を傾けるべきかというと「何故その歯を削ってまで治療しなければならないのか?」というところで納得させてくれる説明を得られるのかどうかに係ってくるのだと思います。
それがきちんと説明出来る歯科医師であれば、当然削らなくてもよいケースの見分けもつくわけです。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-02-18 09:41:10
田中先生の書かれている事に同意です。
僕は何となく顕微鏡歯科学会の認定医と歯科放射線学会の優良医を取りましたが、どちらも「個別の治療内容に特化した学会では無い」という所がミソでしょうか。
(顎咬合学会もインプラント学会も所属はしておりますが、今の所、認定医までは取るつもりはありません)
僕的にはコレ↓が一番マトを得ているかな?とは思います。
⇒参考:良い歯科医を見抜く12のポイント
もちろん、全てを満たしている歯科医を探すというのは難しいですが…。
>自分自身が伺ったのは4件ですが中々気が合うところまでお話が出来る方は居られませんし
個人的には、患者さんと向き合うには「余裕」が一番大切なのではないかと感じております。
僕は何となく顕微鏡歯科学会の認定医と歯科放射線学会の優良医を取りましたが、どちらも「個別の治療内容に特化した学会では無い」という所がミソでしょうか。
(顎咬合学会もインプラント学会も所属はしておりますが、今の所、認定医までは取るつもりはありません)
僕的にはコレ↓が一番マトを得ているかな?とは思います。
⇒参考:良い歯科医を見抜く12のポイント
もちろん、全てを満たしている歯科医を探すというのは難しいですが…。
>自分自身が伺ったのは4件ですが中々気が合うところまでお話が出来る方は居られませんし
個人的には、患者さんと向き合うには「余裕」が一番大切なのではないかと感じております。
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-18 16:59:00
夜遅くまでお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。
川崎先生、田中先生遠くから私のような者のために時間を割いていただいていると思うと本当に有難く思います。
私は本当に質問が下手ですね。
何か削らなくて良い方法はないかとお伝えしているようですね。
私も悪くなった部分を削る事は仕方がない事は重々解っています。
ただ以前の回答に技術面に付いての指標としてマイクロスコープ、その他の設備を以前あげておられたと思います。
と言う事はわれわれ素人又は相談の為投稿されている方からしますとその機械を置かず治療をされている歯科医さんは自分の歯を大体のところで削られているように感じていると思います。
私は悪い所だけを削って良い所を少しでも残したい、歯を長持ちさせたいのです。
そんな気持ちを解っていただける歯医者さんを探しています。
でも探し方がわからなくなってしまいました。
歯医者さんも過当競争時代といわれ、ネットや雑誌に書かれているような悪い歯医者さんに見られない努力をされていて外からでは非常に判りにくいのです。
極端な話になりますとマイクロスコープなどの機械を置いていない歯医者さんは良くない歯医者さんと思ってしまいます。
失礼な事を言って申し訳ありません。
保険外治療については高度且つ、丁寧で時間がかかる治療が高くても仕方がないと考えています。
この件についてもどのように調べたらよいのでしょうか。
機械のある病院に対してどのように聞けば失礼ではないでしょうか
色々質問をして説明を受けると言う事についても初めて受診する者がどんな事をどこまで質問してよいのか失礼ではないかかと心配してしまいます。
たぶん、皆さん同じだと思いますが聞く側の立場は本当は話がしたいのですが出来ないのが実情だと思います。
技工士さんの意見についてはおっしゃる通りかも分かりませんね。
では学位に付いてお金で買われる方が居られるように書かれていましたが専門医、認定医も同じ事なのでしょうか。
専門医、認定医も多く有るようですが信頼の出来る資格はあるのでしょうか。
また、下手な質問、失礼があればお許しください。
もう少しお付き合いいただければ助かります。
川崎先生、田中先生遠くから私のような者のために時間を割いていただいていると思うと本当に有難く思います。
私は本当に質問が下手ですね。
何か削らなくて良い方法はないかとお伝えしているようですね。
私も悪くなった部分を削る事は仕方がない事は重々解っています。
ただ以前の回答に技術面に付いての指標としてマイクロスコープ、その他の設備を以前あげておられたと思います。
と言う事はわれわれ素人又は相談の為投稿されている方からしますとその機械を置かず治療をされている歯科医さんは自分の歯を大体のところで削られているように感じていると思います。
私は悪い所だけを削って良い所を少しでも残したい、歯を長持ちさせたいのです。
そんな気持ちを解っていただける歯医者さんを探しています。
でも探し方がわからなくなってしまいました。
歯医者さんも過当競争時代といわれ、ネットや雑誌に書かれているような悪い歯医者さんに見られない努力をされていて外からでは非常に判りにくいのです。
極端な話になりますとマイクロスコープなどの機械を置いていない歯医者さんは良くない歯医者さんと思ってしまいます。
失礼な事を言って申し訳ありません。
保険外治療については高度且つ、丁寧で時間がかかる治療が高くても仕方がないと考えています。
この件についてもどのように調べたらよいのでしょうか。
機械のある病院に対してどのように聞けば失礼ではないでしょうか
色々質問をして説明を受けると言う事についても初めて受診する者がどんな事をどこまで質問してよいのか失礼ではないかかと心配してしまいます。
たぶん、皆さん同じだと思いますが聞く側の立場は本当は話がしたいのですが出来ないのが実情だと思います。
技工士さんの意見についてはおっしゃる通りかも分かりませんね。
では学位に付いてお金で買われる方が居られるように書かれていましたが専門医、認定医も同じ事なのでしょうか。
専門医、認定医も多く有るようですが信頼の出来る資格はあるのでしょうか。
また、下手な質問、失礼があればお許しください。
もう少しお付き合いいただければ助かります。
回答5
回答日時:2012-02-19 00:35:33
こんばんは。
なかなか・・難しいことになっているご様子ですね^^;
正直、端から見て参考になるとしたら設備とか肩書きぐらいになるのは致し方ないと思います。
同業者がHP見ても本当にほとんど分からないんですよ。
でも例えば結婚前提でお見合いをするのに「絶対に外さない方法」って、たぶんないですよね?
ある程度どうしようもないことだと思います。
ただいろいろなポイントを見ることで、「当たり」の確率を上げることは多少は出来ると思うのですが、あくまでも絶対的な基準ではないということは大前提として考えておかれた方がいいと思いますよ。
以下、雑談レベルの個人的な、主観たっぷりの意見です。
・設備について
自分なら、マイクロは必要に応じて使える先生で絞ります
・専門医、認定医、学位
自分なら、気にならないです
上2つよりも参考になるポイントは、↓こちらだと思います
参考→良い歯科医を見抜く12のポイント
参考→良い歯医者さんを見つけるには?
櫻井先生同様に、とても的を得ているなあ・・と感じます。
「いい歯科医」のポイントが人それぞれなのですが、のぶしんさんが
>自分自身が伺ったのは4件ですが中々気が合うところまでお話が出来る方は居られませんし
>保険外治療については高度且つ、丁寧で時間がかかる治療が高くても仕方がないと考えています。
と思われる方なら、初回から自費でカウンセリング(”セカンドオピニオン”でもいいと思います)をする医院で相談されるのが良い様な気もします。
時々そういう医院ってあると思うのですが、多くは自費専門の医院でしょうか。
例えば当院の場合だと初回は簡単な診査とあとは現状説明、治療相談のみでいつも90分ぐらいかけています。
2回目以降も来院される方もいればされない方も結構みえるのですが、相性とか、最初の擦り合わせはとても大切ですから、それでいいのだと考えています。
なかなか・・難しいことになっているご様子ですね^^;
正直、端から見て参考になるとしたら設備とか肩書きぐらいになるのは致し方ないと思います。
同業者がHP見ても本当にほとんど分からないんですよ。
でも例えば結婚前提でお見合いをするのに「絶対に外さない方法」って、たぶんないですよね?
ある程度どうしようもないことだと思います。
ただいろいろなポイントを見ることで、「当たり」の確率を上げることは多少は出来ると思うのですが、あくまでも絶対的な基準ではないということは大前提として考えておかれた方がいいと思いますよ。
以下、雑談レベルの個人的な、主観たっぷりの意見です。
・設備について
自分なら、マイクロは必要に応じて使える先生で絞ります
・専門医、認定医、学位
自分なら、気にならないです
上2つよりも参考になるポイントは、↓こちらだと思います
参考→良い歯科医を見抜く12のポイント
参考→良い歯医者さんを見つけるには?
櫻井先生同様に、とても的を得ているなあ・・と感じます。
「いい歯科医」のポイントが人それぞれなのですが、のぶしんさんが
>自分自身が伺ったのは4件ですが中々気が合うところまでお話が出来る方は居られませんし
>保険外治療については高度且つ、丁寧で時間がかかる治療が高くても仕方がないと考えています。
と思われる方なら、初回から自費でカウンセリング(”セカンドオピニオン”でもいいと思います)をする医院で相談されるのが良い様な気もします。
時々そういう医院ってあると思うのですが、多くは自費専門の医院でしょうか。
例えば当院の場合だと初回は簡単な診査とあとは現状説明、治療相談のみでいつも90分ぐらいかけています。
2回目以降も来院される方もいればされない方も結構みえるのですが、相性とか、最初の擦り合わせはとても大切ですから、それでいいのだと考えています。
回答6
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2012-02-19 22:43:57
>本当にそのような気持ちが有ればどちらの歯医者さんにもマイクロスコープ、せめて拡大鏡が置かれているはずですよね。
↓これ読んじゃうとそう思いますよね。
良い歯科医を見抜く12のポイント
こう言ってる先生で実際に10年以上の症例の違いを示せてる先生っていったい何人いるんでしょうかね?
症例によっては、マイクロスコープなしじゃ厳しいといったことはあるでしょうが、大半は必須じゃないですよ。
実際、私自身が10本以上むし歯の治療を受けてますが、すべて裸眼の治療ですし、その中でも30年近く特に問題なくすごしているクラウンを含む数本は、卒後2〜3年の先生に保険治療でやってもらったものです。
うちの大学だけかもしれませんが、大学で教わったことをきちんと行えばその程度の年数は十分に持つ可能性があります。
そんな悪い歯医者ばかりじゃないと思いますけどね。
普通に真面目な歯科医師なら、ほとんどの患者さんがある程度、満足できる程度の治療は十分に行えると思いますよ。
↓これ読んじゃうとそう思いますよね。
良い歯科医を見抜く12のポイント
こう言ってる先生で実際に10年以上の症例の違いを示せてる先生っていったい何人いるんでしょうかね?
症例によっては、マイクロスコープなしじゃ厳しいといったことはあるでしょうが、大半は必須じゃないですよ。
実際、私自身が10本以上むし歯の治療を受けてますが、すべて裸眼の治療ですし、その中でも30年近く特に問題なくすごしているクラウンを含む数本は、卒後2〜3年の先生に保険治療でやってもらったものです。
うちの大学だけかもしれませんが、大学で教わったことをきちんと行えばその程度の年数は十分に持つ可能性があります。
そんな悪い歯医者ばかりじゃないと思いますけどね。
普通に真面目な歯科医師なら、ほとんどの患者さんがある程度、満足できる程度の治療は十分に行えると思いますよ。
助言1
助言者:
雅史さん
助言日時:2012-02-19 22:55:58
歯医者さんでない 一読者です
のぶしんさんのお年に私も近い(46です)
昔 虫歯治療でひどい目にあわれた
と、私と同じような体験をされているのかと思い書込みをさせていただきます。
私は約20年前 歯全体の虫歯を治そうと歯医者にいったところ、痛い歯は2本しかなかったのに、上顎の歯を左から右に順番に、歯茎近くまで歯をけずられ、抜髄されてました。
思い出すに当時 世間では「破壊者歯医者」という言葉が広くつかわれており、私と同じような治療がなされた方も多いのではと思います。
これは 当時の歯科教育が、虫歯のある歯は、がっつり削って、でかいコアをがつんと入れる というのが主流だったせいかもしれませんし、確かこの時期に健康保険の制度が変わり、けずれば、けずるほど歯医者さんが、もうかるからだったかもしれません。
時は流れ 今は低侵襲医療がトレンドになっており、今の歯医者さんは、昔の歯医者さんのようには、歯をがりがり削ったり、すぐに抜髄したりするようなことはないと思います(20年間 何の勉強もされてこなかった歯医者さんは除きますが)
ですので、もうちょっと安心され歯医者にかかられてはと思います。
のぶしんさんは、「できるだけ歯をけずらない治療」を求められておられるようでしたら、まずは ご自身の歯の状態はどうなっているかを、セカンドオピニオン等でみて頂く。
次に、その状態を治すには、どのような処置が妥当かを、こちらのサイトのコンテンツや掲示板で勉強される。
腹案をもって歯医者さんに、治療計画を考えてもらうためのセカンドオピニオンを頂く。納得できれば、そちらで治療するとされるのがいいように思います。
何かの参考になりましたら幸いです。
のぶしんさんのお年に私も近い(46です)
昔 虫歯治療でひどい目にあわれた
と、私と同じような体験をされているのかと思い書込みをさせていただきます。
私は約20年前 歯全体の虫歯を治そうと歯医者にいったところ、痛い歯は2本しかなかったのに、上顎の歯を左から右に順番に、歯茎近くまで歯をけずられ、抜髄されてました。
思い出すに当時 世間では「破壊者歯医者」という言葉が広くつかわれており、私と同じような治療がなされた方も多いのではと思います。
これは 当時の歯科教育が、虫歯のある歯は、がっつり削って、でかいコアをがつんと入れる というのが主流だったせいかもしれませんし、確かこの時期に健康保険の制度が変わり、けずれば、けずるほど歯医者さんが、もうかるからだったかもしれません。
時は流れ 今は低侵襲医療がトレンドになっており、今の歯医者さんは、昔の歯医者さんのようには、歯をがりがり削ったり、すぐに抜髄したりするようなことはないと思います(20年間 何の勉強もされてこなかった歯医者さんは除きますが)
ですので、もうちょっと安心され歯医者にかかられてはと思います。
のぶしんさんは、「できるだけ歯をけずらない治療」を求められておられるようでしたら、まずは ご自身の歯の状態はどうなっているかを、セカンドオピニオン等でみて頂く。
次に、その状態を治すには、どのような処置が妥当かを、こちらのサイトのコンテンツや掲示板で勉強される。
腹案をもって歯医者さんに、治療計画を考えてもらうためのセカンドオピニオンを頂く。納得できれば、そちらで治療するとされるのがいいように思います。
何かの参考になりましたら幸いです。
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-24 17:50:55
今日は、なかなか回答のお礼をお伝えする事が出来ず申し訳ありませんでした。
桜井先生、渡辺先生有り難うございました。
もう一度、歯チャンネルの特集欄を見せていただき改めて考えてみました。
森川先生有難うございました。
先生のアドバイスを見て少し安心しました。
また、読者の雅史さん読者の方から意見をいただけるとは思っても居ませんでした理解者が居ていただけてうれしかったです。
有難うございました。
今回いろいろなアドバイスから自宅から少し離れたところでは有りますが一度相談に伺ってみようかと思える歯科医院さんをインターネット上で見つける事が出来ました。
そこで一つ、教えていただきたい事がありまして回答をお願いいたします。
それは、今年の2月10日に紹介で歯科医さんに行った時にレントゲンを撮っていただいたのですが今度違う歯科医さんに新規で伺った場合また、レントゲンを撮らないといけないと思うのですが被爆については大丈夫でしょうか。
少し心配なのですが。
よろしくお願いします。
桜井先生、渡辺先生有り難うございました。
もう一度、歯チャンネルの特集欄を見せていただき改めて考えてみました。
森川先生有難うございました。
先生のアドバイスを見て少し安心しました。
また、読者の雅史さん読者の方から意見をいただけるとは思っても居ませんでした理解者が居ていただけてうれしかったです。
有難うございました。
今回いろいろなアドバイスから自宅から少し離れたところでは有りますが一度相談に伺ってみようかと思える歯科医院さんをインターネット上で見つける事が出来ました。
そこで一つ、教えていただきたい事がありまして回答をお願いいたします。
それは、今年の2月10日に紹介で歯科医さんに行った時にレントゲンを撮っていただいたのですが今度違う歯科医さんに新規で伺った場合また、レントゲンを撮らないといけないと思うのですが被爆については大丈夫でしょうか。
少し心配なのですが。
よろしくお願いします。
回答7
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-02-24 18:54:13
似たような質問は探してもらえば大体ありますから検索してみてくださいね。
悩みなどを入力すると、過去のものに一致することが多いです。
レントゲン、被曝で検索すると
⇒サイト内過去ログ検索結果(レントゲン・被曝)
1番目に
⇒歯医者さん探しで迷走中。歯科レントゲンの被曝が心配です
レントゲンの貸し出しについては、こちらを参考にしてみてください。
⇒親知らずと顔の歪みの関係。転院でレントゲン写真はもらえませんか?
おだいじに
>こう言ってる先生で実際に10年以上の症例の違いを示せてる先生っていったい何人いるんでしょうかね?
マイクロ導入して10年経過している先生って極々一部の先生だと思います。
(10年以上使用している先生って、200人ぐらいではないでしょうか)(適当に)
個人的な意見ですが、マイクロ使いこなせるようになるのって数年はかかると思います。
マイクロ導入した日から即「顕微鏡歯科」ですけどね^^;
私もそろそろ8年経ちますが未だに慣れない部位が・・・
ただ術野の拡大は有意義なことだと思いますよ。
(色々なことが分ります。特に自分の「粗」の部分)
悩みなどを入力すると、過去のものに一致することが多いです。
レントゲン、被曝で検索すると
⇒サイト内過去ログ検索結果(レントゲン・被曝)
1番目に
⇒歯医者さん探しで迷走中。歯科レントゲンの被曝が心配です
レントゲンの貸し出しについては、こちらを参考にしてみてください。
⇒親知らずと顔の歪みの関係。転院でレントゲン写真はもらえませんか?
おだいじに
>こう言ってる先生で実際に10年以上の症例の違いを示せてる先生っていったい何人いるんでしょうかね?
マイクロ導入して10年経過している先生って極々一部の先生だと思います。
(10年以上使用している先生って、200人ぐらいではないでしょうか)(適当に)
個人的な意見ですが、マイクロ使いこなせるようになるのって数年はかかると思います。
マイクロ導入した日から即「顕微鏡歯科」ですけどね^^;
私もそろそろ8年経ちますが未だに慣れない部位が・・・
ただ術野の拡大は有意義なことだと思いますよ。
(色々なことが分ります。特に自分の「粗」の部分)
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-24 22:33:40
回答8
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2012-02-24 23:14:00
>個人的な意見ですが、マイクロ使いこなせるようになるのって数年はかかると思います。
>私もそろそろ8年経ちますが未だに慣れない部位が・・・
井野先生は以前からそういった考えをもってますよね。
でも井野先生とは違って、顕微鏡使えば、すぐに一流みたいな考え方の先生もいます。
(そんなはずないのに)
私は顕微鏡使ってませんが、理由は簡単で、顕微鏡って使いにくいんですよ。視野が極端に狭くなるし、患者が死んだように動かない状況でないと使えないですしね。
小児では有り得ないです。
カメラやビデオの望遠の欠点といっしょです。
あと口の中でなくて模型の歯を手に持って削っても、実際のところ、ホントに上手に削れるのは実は小数の人間だけなんです。
顕微鏡使わなくても形成できる部分がまずはそう簡単ではない。
すなわちマクロもできないものがミクロなんか気にしても意味ないんですけどね。
顕微鏡を使いこなせる人間って一部の選ばれた人だけだと思いますね。
他の人にとっては使いこなすとまではいかないで、使い方によっては有用といったレベルのものだと思います。
顕微鏡使ってなくても、別に不勉強でも、患者さんのことを考えていないわけでもないです。
>私もそろそろ8年経ちますが未だに慣れない部位が・・・
井野先生は以前からそういった考えをもってますよね。
でも井野先生とは違って、顕微鏡使えば、すぐに一流みたいな考え方の先生もいます。
(そんなはずないのに)
私は顕微鏡使ってませんが、理由は簡単で、顕微鏡って使いにくいんですよ。視野が極端に狭くなるし、患者が死んだように動かない状況でないと使えないですしね。
小児では有り得ないです。
カメラやビデオの望遠の欠点といっしょです。
あと口の中でなくて模型の歯を手に持って削っても、実際のところ、ホントに上手に削れるのは実は小数の人間だけなんです。
顕微鏡使わなくても形成できる部分がまずはそう簡単ではない。
すなわちマクロもできないものがミクロなんか気にしても意味ないんですけどね。
顕微鏡を使いこなせる人間って一部の選ばれた人だけだと思いますね。
他の人にとっては使いこなすとまではいかないで、使い方によっては有用といったレベルのものだと思います。
顕微鏡使ってなくても、別に不勉強でも、患者さんのことを考えていないわけでもないです。
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-24 23:26:55
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-24 23:32:07
森川先生
遅くまでお付き合いありがとうございます。
遅くまでお付き合いありがとうございます。
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-25 12:13:25
のぶしん
なかなか今回の質問は問題があるのでしょうか。
少し不安を感じます。
以下の質問にどなたかお答えいただけないでしょうか。
引き続き色々な回答事例の紹介ありがとうございます。
また、同じような疑問や悩み、同じような不振や不安を抱かれた方がこんなにも沢山居られる事を知り、この相談室の大切さと有難さを感じました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ、予約の連絡をして歯医者さんに伺おうと思いますがこの歯チャンネルで勉強した事をベースに質問や相談した時に何所で情報得たかと言うような質問をされた時にこちらで知ったというような答えをして失礼になったり警戒されたりしますか。
また、プラスとなるでしょうか。
意見をお聞かせ頂いて良いでしょうか。
なかなか今回の質問は問題があるのでしょうか。
少し不安を感じます。
以下の質問にどなたかお答えいただけないでしょうか。
引き続き色々な回答事例の紹介ありがとうございます。
また、同じような疑問や悩み、同じような不振や不安を抱かれた方がこんなにも沢山居られる事を知り、この相談室の大切さと有難さを感じました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ、予約の連絡をして歯医者さんに伺おうと思いますがこの歯チャンネルで勉強した事をベースに質問や相談した時に何所で情報得たかと言うような質問をされた時にこちらで知ったというような答えをして失礼になったり警戒されたりしますか。
また、プラスとなるでしょうか。
意見をお聞かせ頂いて良いでしょうか。
回答9
回答日時:2012-02-25 12:42:57
いえ、別に問題ないと思いますよ・・
こちらを参考にされてはいかがでしょうか。
参考→歯チャンネルの情報はマニアックですが、現場ではどう思われている?
色々な考え方・感じ方がありますのであくまで個人的な意見ですが、コピーしてそのまま持っていくみたいなのは失礼にあたる場合がある様な気もします。
ですがご自身が理解されたことを、ご自身の言葉で話されたり文章にして持参される分には多くの場合大丈夫ではないかな、というのがOK/NGのなんとなくのラインです。
ただ、実際には相手の先生によります。
私なんかは「この相談をしたのが自分なんですが」と事前にメールを頂ければ大変助かりますが、ネット見てくるというだけで異常に警戒される先生も実はまだ少なくもない様に思いますので、やはり「相手次第」かも知れません。
たぶん傾向として、ご自身でもホームページやブログ等を通して情報発信しようとされている先生であれば、ネットで勉強してから来られる患者さんのことは受け入れやすいのではないかな、と思いますよ。
こちらを参考にされてはいかがでしょうか。
参考→歯チャンネルの情報はマニアックですが、現場ではどう思われている?
色々な考え方・感じ方がありますのであくまで個人的な意見ですが、コピーしてそのまま持っていくみたいなのは失礼にあたる場合がある様な気もします。
ですがご自身が理解されたことを、ご自身の言葉で話されたり文章にして持参される分には多くの場合大丈夫ではないかな、というのがOK/NGのなんとなくのラインです。
ただ、実際には相手の先生によります。
私なんかは「この相談をしたのが自分なんですが」と事前にメールを頂ければ大変助かりますが、ネット見てくるというだけで異常に警戒される先生も実はまだ少なくもない様に思いますので、やはり「相手次第」かも知れません。
たぶん傾向として、ご自身でもホームページやブログ等を通して情報発信しようとされている先生であれば、ネットで勉強してから来られる患者さんのことは受け入れやすいのではないかな、と思いますよ。
回答10
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-02-25 13:47:56
渡辺先生と同じですが、先生次第ですね。
もしHPなどあれば、メールをしてみるなどされるか。
ただ保険診療では30分説明しようが、1時間説明しようが再診療の420円だけの診療費になるので、あまり時間を取れない現状があります。
>異常に警戒される先生も実はまだ少なくもない様に思いますので
ですね、ある先生の講演の中にでもネットを見てくる患者は
「ウチは受け入れたくない」
や、
友人の先生にも「歯チャンの回答者になってみないか!?」誘いを出すと
「あんな厄介な患者が集まるサイトで回答したくない」
など言われたことがあります。
まだまだ歯科はネットに閉鎖的な一面もありますので、やはりかかられて徐々に話し合って頂くのがいいと思います。
私も歯チャン見てきた患者さんには
「もし私の治療を受けるのであればこれ以上歯チャンネル見ないようにしてください」
と話します。
そう言ってもネットで不安材料ばかり探して色々聞いてくる人がいますが・・・
一度だけ「歯チャンの井野先生の意見は読んでもいい!?」と聞かれたので「それはOK」と話したことはあります^^;
渡辺先生の出された
歯チャンネルの情報はマニアックですが、現場ではどう思われている?
改めて見ましたが、3年前ですか。
昔はネットがなかった分情報がなく、知り合いに聞く範囲内でのことだったんですが、ネット社会になり膨大な情報が手に入るようになり情報に溺れている人も多く見ます。
ある面、情報は持てば持つほど不安に陥ることもあります。
結局1番の先生なんて決めようがない訳ですし、ご自身にとって良い先生が現れるといいのですが。
最も良い治療選択をネットで探して行えば、必ず結果が付いてくるものではありませのでね^^;
それと、もの凄い私見ですが、
歯科医療なんて、酔って気持ち悪い人の背中を触ってあげているぐらいのことだと思っています。
歯科医療にあまり大きな期待はしない方がいいと思います。
と身も蓋もないことを言ってしまっていますが^^;
早く咬めるようになるといいですね。
おだいじに
もしHPなどあれば、メールをしてみるなどされるか。
ただ保険診療では30分説明しようが、1時間説明しようが再診療の420円だけの診療費になるので、あまり時間を取れない現状があります。
>異常に警戒される先生も実はまだ少なくもない様に思いますので
ですね、ある先生の講演の中にでもネットを見てくる患者は
「ウチは受け入れたくない」
や、
友人の先生にも「歯チャンの回答者になってみないか!?」誘いを出すと
「あんな厄介な患者が集まるサイトで回答したくない」
など言われたことがあります。
まだまだ歯科はネットに閉鎖的な一面もありますので、やはりかかられて徐々に話し合って頂くのがいいと思います。
私も歯チャン見てきた患者さんには
「もし私の治療を受けるのであればこれ以上歯チャンネル見ないようにしてください」
と話します。
そう言ってもネットで不安材料ばかり探して色々聞いてくる人がいますが・・・
一度だけ「歯チャンの井野先生の意見は読んでもいい!?」と聞かれたので「それはOK」と話したことはあります^^;
渡辺先生の出された
歯チャンネルの情報はマニアックですが、現場ではどう思われている?
改めて見ましたが、3年前ですか。
昔はネットがなかった分情報がなく、知り合いに聞く範囲内でのことだったんですが、ネット社会になり膨大な情報が手に入るようになり情報に溺れている人も多く見ます。
ある面、情報は持てば持つほど不安に陥ることもあります。
結局1番の先生なんて決めようがない訳ですし、ご自身にとって良い先生が現れるといいのですが。
最も良い治療選択をネットで探して行えば、必ず結果が付いてくるものではありませのでね^^;
それと、もの凄い私見ですが、
歯科医療なんて、酔って気持ち悪い人の背中を触ってあげているぐらいのことだと思っています。
歯科医療にあまり大きな期待はしない方がいいと思います。
と身も蓋もないことを言ってしまっていますが^^;
早く咬めるようになるといいですね。
おだいじに
回答11
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-02-25 14:30:40
>いますがこの歯チャンネルで勉強した事をベースに質問や相談した時に何所で情報得たかと言うような質問をされた時にこちらで知ったというような答えをして失礼になったり警戒されたりしますか。
>また、プラスとなるでしょうか。
結論から言えば、多くの場合「マイナスになる」と思います。
我々回答者はネットでは「あくまでも一般論」しか語れません。
僕が患者さんに対して、
「あなたの状態は××なので、○○という処置が必要ですね」
と、説明したとします。
すんなり受け入れてもらえる患者さんであれば、「はいわかりました」で済みます。
しかし、ウチにいらっしゃる患者さんの多くが「いや、先生。ネットには△△と書いてありました」とおっしゃられます。
そうなると、
「一般的には△△だけど、あなたの場合は××だから、一般論は当てはまりませんよ」
という(本来必要が無いかも知れない)説明の時間が必要になります。
まあ、僕の場合は納得していただけるように説明するのが僕の義務だと思っているので苦にはなりません。
また、僕の場合、説明の時間が長くなればなったで(保険診療と違い)その分の費用は請求させていただく事になりますが、普通の保険の先生の場合はそうはいきません。
ただ、こんな僕でも
「某先生のHPにはこう書いてあった!」
と強く言われれば
「じゃあ、その先生の所に行かれたらどうですか?」
と言わざるをえなくなることもあります。
また、井野先生も書かれておりますが、インターネットでの情報を「良し」と感じていらっしゃらない歯科医も多くいると思います。
歯医者さん同士で集まった時にも「ネットで情報を集めてから来る患者さんは面倒くさいよね」と言われる事がしばしばあります。
担当の先生がおっしゃられた事をのぶしんさんが素直に受け入れられるのであれば、このサイトの情報をわざわざ出す必要はないと思いますよ。
>また、プラスとなるでしょうか。
結論から言えば、多くの場合「マイナスになる」と思います。
我々回答者はネットでは「あくまでも一般論」しか語れません。
僕が患者さんに対して、
「あなたの状態は××なので、○○という処置が必要ですね」
と、説明したとします。
すんなり受け入れてもらえる患者さんであれば、「はいわかりました」で済みます。
しかし、ウチにいらっしゃる患者さんの多くが「いや、先生。ネットには△△と書いてありました」とおっしゃられます。
そうなると、
「一般的には△△だけど、あなたの場合は××だから、一般論は当てはまりませんよ」
という(本来必要が無いかも知れない)説明の時間が必要になります。
まあ、僕の場合は納得していただけるように説明するのが僕の義務だと思っているので苦にはなりません。
また、僕の場合、説明の時間が長くなればなったで(保険診療と違い)その分の費用は請求させていただく事になりますが、普通の保険の先生の場合はそうはいきません。
ただ、こんな僕でも
「某先生のHPにはこう書いてあった!」
と強く言われれば
「じゃあ、その先生の所に行かれたらどうですか?」
と言わざるをえなくなることもあります。
また、井野先生も書かれておりますが、インターネットでの情報を「良し」と感じていらっしゃらない歯科医も多くいると思います。
歯医者さん同士で集まった時にも「ネットで情報を集めてから来る患者さんは面倒くさいよね」と言われる事がしばしばあります。
担当の先生がおっしゃられた事をのぶしんさんが素直に受け入れられるのであれば、このサイトの情報をわざわざ出す必要はないと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-28 18:56:44
渡辺先生、井野先生、櫻井先生有り難うございました。
先生方の意見をお聞きしていますと我々とは違うものを感じ難しく思いますが、意見を参考にお任せできる歯医者さんにたどり着けるように頑張ってみます。
のぶしん
先生方の意見をお聞きしていますと我々とは違うものを感じ難しく思いますが、意見を参考にお任せできる歯医者さんにたどり着けるように頑張ってみます。
のぶしん
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-28 18:56:59
渡辺先生、井野先生、櫻井先生有り難うございました。
先生方の意見をお聞きしていますと我々とは違うものを感じ難しく思いますが、意見を参考にお任せできる歯医者さんにたどり着けるように頑張ってみます。
のぶしん
先生方の意見をお聞きしていますと我々とは違うものを感じ難しく思いますが、意見を参考にお任せできる歯医者さんにたどり着けるように頑張ってみます。
のぶしん
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-02-28 19:00:42
渡辺先生、井野先生、櫻井先生有り難うございました。
先生方の意見をお聞きしていますと我々とは違うものを感じ難しく思いますが、意見を参考にお任せできる歯医者さんにたどり着けるように頑張ってみます。
のぶしん
先生方の意見をお聞きしていますと我々とは違うものを感じ難しく思いますが、意見を参考にお任せできる歯医者さんにたどり着けるように頑張ってみます。
のぶしん
回答12
回答日時:2012-02-28 22:49:09
>先生方の意見をお聞きしていますと我々とは違うものを感じ難しく思いますが、
どういう意味でしょうか?
どういう意味でしょうか?
回答13
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2012-02-29 15:46:53
ちょっと気になる一文があったのでブログ書きました。
⇒http://ameblo.jp/dental-mania/entry-11178825992.html
ネットで情報を集めてから来る患者さんは面倒くさい?
まぁ、ここの回答者の先生は
皆さんネット慣れしているので問題ないですが、
ネットを見たというだけで身構える先生も少なくないようですし…
あと、患者さん側にも
ネットの情報をうまく活用して頂く必要があるので、
そのことも含めて考えていかないと…と思っています。
⇒http://ameblo.jp/dental-mania/entry-11178825992.html
ネットで情報を集めてから来る患者さんは面倒くさい?
まぁ、ここの回答者の先生は
皆さんネット慣れしているので問題ないですが、
ネットを見たというだけで身構える先生も少なくないようですし…
あと、患者さん側にも
ネットの情報をうまく活用して頂く必要があるので、
そのことも含めて考えていかないと…と思っています。
助言2
助言者:
えるぐらんどさん
助言日時:2012-02-29 20:32:57
こんばんわ。
私は受診者の立場の者です。
私自身、数年前まで、歯科恐怖症というよりは歯科に不信感があり、詰め物がとれても放置、虫歯があっても放置、そんな状態で毎日を過ごしていました。
けずってつめても、また次の年に虫歯。。。
治してもすぐ詰め物がとれる。。。
そんなことが重なって、歯科を信じられなくなっていたんですね。
自分でもなんとかしなくちゃ、このままではいけないと思いつつ、トラウマに悩まされて、歯科の看板も避けて通るくらいでした
(先生方ごめんなさい)
でも、今は、歯科は平気になりました。
なぜかと言えば、こちらのサイトに出会ったからです。
こちらの先生には背中を押していただいて、私が実際に通ったのは地元の歯科でした。
とくに認定医さんでもなければ、マイクロスコープもない歯科でした。
私はこちらのサイトを見て、自分なりに歯のことを勉強しましたが先生にそれを話すことはなかったです。
それでも先生にお任せしようと思ったのは、歯科が怖い、昔こういう思いをしたということをきちんと聴いてくださって、なるべく無理のないように治療をしてくださったからです。
でも治療の最初から最後まで一年かかり、その先生は私の治療を最後に残念ながら閉院してしまったのですけどね。。。
私は別の病気でも定期的に医者にかかる身なのですが、医療って治療して薬だけじゃないと思うんです。
先生と受診者の間に信頼がなければ、どんなに腕のいい先生でも受診者さんを完全に治すことってできないと思うんです。
信頼関係があったら、先生と受診者の言葉のキャッチボールだけでいいんじゃないかと思うんですよ。
だからネットは参考情報(もしくは自身の中での勉強)にとどめておいたほうがいいのかな〜と思います。
10人の先生がいれば、いろんな考え方や治療の仕方もあるでしょうからね。。。
ちなみにその後の私は、新しい先生を探して、再び治療がはじまったところです^^;;
でももう前の先生に不信感を持ったりはしません。
その時々で先生は先生なりに一生懸命治療してくれたんだって今は思えるからです。
駄文で申し訳ないです、こんな私の意見でも参考になれば幸いです
(田尾先生、不適切でしたら削除してください)
私は受診者の立場の者です。
私自身、数年前まで、歯科恐怖症というよりは歯科に不信感があり、詰め物がとれても放置、虫歯があっても放置、そんな状態で毎日を過ごしていました。
けずってつめても、また次の年に虫歯。。。
治してもすぐ詰め物がとれる。。。
そんなことが重なって、歯科を信じられなくなっていたんですね。
自分でもなんとかしなくちゃ、このままではいけないと思いつつ、トラウマに悩まされて、歯科の看板も避けて通るくらいでした
(先生方ごめんなさい)
でも、今は、歯科は平気になりました。
なぜかと言えば、こちらのサイトに出会ったからです。
こちらの先生には背中を押していただいて、私が実際に通ったのは地元の歯科でした。
とくに認定医さんでもなければ、マイクロスコープもない歯科でした。
私はこちらのサイトを見て、自分なりに歯のことを勉強しましたが先生にそれを話すことはなかったです。
それでも先生にお任せしようと思ったのは、歯科が怖い、昔こういう思いをしたということをきちんと聴いてくださって、なるべく無理のないように治療をしてくださったからです。
でも治療の最初から最後まで一年かかり、その先生は私の治療を最後に残念ながら閉院してしまったのですけどね。。。
私は別の病気でも定期的に医者にかかる身なのですが、医療って治療して薬だけじゃないと思うんです。
先生と受診者の間に信頼がなければ、どんなに腕のいい先生でも受診者さんを完全に治すことってできないと思うんです。
信頼関係があったら、先生と受診者の言葉のキャッチボールだけでいいんじゃないかと思うんですよ。
だからネットは参考情報(もしくは自身の中での勉強)にとどめておいたほうがいいのかな〜と思います。
10人の先生がいれば、いろんな考え方や治療の仕方もあるでしょうからね。。。
ちなみにその後の私は、新しい先生を探して、再び治療がはじまったところです^^;;
でももう前の先生に不信感を持ったりはしません。
その時々で先生は先生なりに一生懸命治療してくれたんだって今は思えるからです。
駄文で申し訳ないです、こんな私の意見でも参考になれば幸いです
(田尾先生、不適切でしたら削除してください)
回答14
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-02-29 20:50:55
>今は、歯科は平気になりました。
>なぜかと言えば、こちらのサイトに出会ったからです。
素晴らしい!
田尾先生も非常にうれしい言葉だと思います。
>とくに認定医さんでもなければ、マイクロスコープもない歯科でした。
先生を選ぶ際に私も「肩書き」、「道具」は3番目以降の項目だと思っています。
ただ、「肩書き」「道具」を1番目の選択肢にしても悪くはないですよ、人それぞれですから。
>だからネットは参考情報(もしくは自身の中での勉強)にとどめておいたほうがいいのかな
そういうことです。
診もしないで回答している訳ですから、かなりいい加減なことはあります。
また過去のものを読まれても必ずしも自分にあてはまっているかは分りませんからね、担当の先生がおられましたら、先生に聞くのがいいと思います。
>その時々で先生は先生なりに一生懸命治療してくれたんだって今は思えるからです。
良い先生に出会えたようですね^^
嬉しくなって回答させてもらいました。
>(田尾先生、不適切でしたら削除してください)
いや、させません!(笑)
>なぜかと言えば、こちらのサイトに出会ったからです。
素晴らしい!
田尾先生も非常にうれしい言葉だと思います。
>とくに認定医さんでもなければ、マイクロスコープもない歯科でした。
先生を選ぶ際に私も「肩書き」、「道具」は3番目以降の項目だと思っています。
ただ、「肩書き」「道具」を1番目の選択肢にしても悪くはないですよ、人それぞれですから。
>だからネットは参考情報(もしくは自身の中での勉強)にとどめておいたほうがいいのかな
そういうことです。
診もしないで回答している訳ですから、かなりいい加減なことはあります。
また過去のものを読まれても必ずしも自分にあてはまっているかは分りませんからね、担当の先生がおられましたら、先生に聞くのがいいと思います。
>その時々で先生は先生なりに一生懸命治療してくれたんだって今は思えるからです。
良い先生に出会えたようですね^^
嬉しくなって回答させてもらいました。
>(田尾先生、不適切でしたら削除してください)
いや、させません!(笑)
回答15
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-02-29 22:43:56
のぶしん さんも、えるぐらんど さん のように、いい先生と、めぐりあえるといいですネ。
僕は、保険診療を中心にしていますので、多くの患者さんを診ています。
あと、校医・園医・介護保険認定審査委員・歯科医師会の、輪番(担当医)など、もう本当に、現場ガチです。
『88チャンネル』の回答時間も、夜、診療が終わってからや、休みの時だけです。
このように、感謝してもらえると、本当に、嬉しいです。
井野先生と同じく、“嬉しくなって”つい、回答しました。
僕は、保険診療を中心にしていますので、多くの患者さんを診ています。
あと、校医・園医・介護保険認定審査委員・歯科医師会の、輪番(担当医)など、もう本当に、現場ガチです。
『88チャンネル』の回答時間も、夜、診療が終わってからや、休みの時だけです。
このように、感謝してもらえると、本当に、嬉しいです。
井野先生と同じく、“嬉しくなって”つい、回答しました。
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-03-02 16:53:13
回答16
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2012-03-02 21:26:13
>皆さんの気を煩わせまして申し訳ありません。
>皆さんが仕事やまた深夜の疲れているときにも回答に参加されておられる事に.........
お気になさらずに。
我々は義務で書いてはいません。
ここでのコミュニケーションを楽しんでいますよ。
あえていうなら・・・シュミとしかいいようがありません(^_^;)
そういう人たちの集まりがボクの仲間たちです。
>皆さんが仕事やまた深夜の疲れているときにも回答に参加されておられる事に.........
お気になさらずに。
我々は義務で書いてはいません。
ここでのコミュニケーションを楽しんでいますよ。
あえていうなら・・・シュミとしかいいようがありません(^_^;)
そういう人たちの集まりがボクの仲間たちです。
回答17
相談者からの返信
相談者:
のぶしんさん
返信日時:2012-03-08 19:45:02
田中先生、小林先生皆さん有難うございました。
また質問させていただきます。
のぶしん
また質問させていただきます。
のぶしん
回答18
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2012-03-10 15:29:57
>今は、歯科は平気になりました。
>なぜかと言えば、こちらのサイトに出会ったからです。
井野先生が
>田尾先生も非常にうれしい言葉だと思います。
と書かれていますが、田尾先生のみならず、この相談室の回答者全員がうれしく思っているはずです。
患者さんの心配を減らすためにこのサイトがあるわけですからね。
こういっていただくと、本当にありがたいです。
>なぜかと言えば、こちらのサイトに出会ったからです。
井野先生が
>田尾先生も非常にうれしい言葉だと思います。
と書かれていますが、田尾先生のみならず、この相談室の回答者全員がうれしく思っているはずです。
患者さんの心配を減らすためにこのサイトがあるわけですからね。
こういっていただくと、本当にありがたいです。
タイトル | 歯科選びの指標は?機材、学会専門医、技工士、HPや情報誌の記載など |
---|---|
質問者 | のぶしんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 51歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(歯科医師関連) 歯医者さんの探し方・見つけ方 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。