[写真あり] 1歳2ヶ月、専門医を紹介されるまに虫歯が進行しないか
相談者:
 パンチャーさん (26歳:女性)
投稿日時:2012-03-13 15:01:59
 回答1あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2012-03-13 15:19:00
まずは1歳2ヶ月で虫歯になってしまった原因を改善するのが大切です。
現担当医より、原因についてのお話はありましたでしょうか?
一般の方が自力で探すよりプロが探す方が本当の意味での専門家を探せると思いますので、担当医が探してくれるまでの時間を利用して原因の改善に力を注がれてみては如何でしょうか。
ご参考になれば幸いです。
現担当医より、原因についてのお話はありましたでしょうか?
一般の方が自力で探すよりプロが探す方が本当の意味での専門家を探せると思いますので、担当医が探してくれるまでの時間を利用して原因の改善に力を注がれてみては如何でしょうか。
ご参考になれば幸いです。
 回答2細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-03-13 15:19:11
写真を見ますと哺乳瓶齲蝕の様に見えますが。
現在はどの様な食事内容でしょう?
間食やその取り方を含めて生活習慣の見直しが必要かもしれません。
1週間程度では虫歯は進行しません。
23日までの10日間の食事メニュー食事のとり方、食事時間など記録してください。
何らかの見落としが見つかるかも知れません。
現在はどの様な食事内容でしょう?
間食やその取り方を含めて生活習慣の見直しが必要かもしれません。
1週間程度では虫歯は進行しません。
23日までの10日間の食事メニュー食事のとり方、食事時間など記録してください。
何らかの見落としが見つかるかも知れません。
 相談者からの返信相談者:
パンチャーさん
返信日時:2012-03-13 15:26:11
 回答3船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-03-13 16:42:38
ちょっとひどいいい方かもしれませんが、今回虫歯が見つかったことは、食生活と生活リズムの見直しにちょうど良かったかもしれませんね。
サホライドで虫歯の進行を止めることができれば、次はお口全体の機能の昂進、さらにはよい歯並び作りとよい顔作りへと小児歯科は連動していきます。
歯科医に選ばれる優秀で熱心な小児歯科での正しい指導や治療に期待して、頑張ってついていって下さいね^^
よい先生に出会えると、きっとお子さんの成長発育の様子まで違ってくると思いますよ。
サホライドで虫歯の進行を止めることができれば、次はお口全体の機能の昂進、さらにはよい歯並び作りとよい顔作りへと小児歯科は連動していきます。
歯科医に選ばれる優秀で熱心な小児歯科での正しい指導や治療に期待して、頑張ってついていって下さいね^^
よい先生に出会えると、きっとお子さんの成長発育の様子まで違ってくると思いますよ。
 回答4藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-03-13 17:02:45
胃液の逆流はなかった...でしたかね?
 回答5ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2012-03-13 17:48:01
下の前歯はお口の中で最もむし歯になりにくい場所と言われています。
この年齢でその場所にもむし歯?ができているということは、単純に食生活だけが原因ではないようにも思われます。
例えば藤森先生が書かれているように胃液の逆流や、エナメル質の形成不全、以前のご質問では病気がちであったということなのでその病気に関連した原因などがあるかもしれません。
紹介を受けているということであれば、焦ってご自身で小児歯科を探す必要はないかと思います。
紹介された歯科医院でしっかり原因を見つけてもらえると良いですね。
この年齢でその場所にもむし歯?ができているということは、単純に食生活だけが原因ではないようにも思われます。
例えば藤森先生が書かれているように胃液の逆流や、エナメル質の形成不全、以前のご質問では病気がちであったということなのでその病気に関連した原因などがあるかもしれません。
紹介を受けているということであれば、焦ってご自身で小児歯科を探す必要はないかと思います。
紹介された歯科医院でしっかり原因を見つけてもらえると良いですね。
 相談者からの返信相談者:
パンチャーさん
返信日時:2012-03-13 18:19:51
| タイトル | [写真あり] 1歳2ヶ月、専門医を紹介されるまに虫歯が進行しないか | 
|---|---|
| 質問者 | パンチャーさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 26歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
その他(写真あり) 乳歯の虫歯(むし歯) 子供(子ども)の虫歯  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 










