親知らず抜歯後、継続する顎の痛みについて

相談者: あやあやあやさん (21歳:女性)
投稿日時:2012-03-14 18:38:42
こんにちは。
初めて質問させていただきます。
よろしくお願いします。


私事ですが3月末から半年間留学するにあたり、日本にいる間に口腔内をきれいにしておこうと思い、1月上旬からある歯医者に通いはじめました。

初めて行ったところだったんですが、インフォームドコンセプトなしに神経を抜かれたり、健康な前歯の歯間を勝手に埋められたりして、怖くなって一か月で転院しました。

削られ過ぎたのでは、との後悔と、気に入っていた前歯の形状を勝手に変えられ少し欠けてしまった悲しみでいっぱいです。


しかし、現在はたまたまネットで検索して信頼できる歯医者さんに出会えたので、そちらでお世話になっています。



前置きが長くなりましたが、本題に入ります。

実は初めの相性が良くなかった歯科にて左下の親知らずの抜歯に失敗しました。
二時間かかったのに歯根は取りきれず

「歯根はのこったままでも大丈夫」

と言われました。2月1日です。


このことを現在通院中のお医者様に話してCTをとっていただいたところ、歯根が神経にかなり近いので大学病院に紹介状を書いてくださいました。

歯科大では歯根が肉眼で見えることから、感染症のリスクが高いということで抜歯していただきました。
手術は30分ほどで苦痛もなく抜けました。
1月27日です。
(ついでに虫歯だった上の親知らずも抜いていただきました)



★ここで気になるのがいまだに顎の違和感、痛みが継続していることです。
痺れや開口障害ではありませんが、顎がかなり疲れやすく不安になってきました。

お医者様に相談したところ、長時間の開口による筋肉の疲れだとおっしゃるんですが、こんなに時間がたっても続くものなのでしょうか?


加えて、私はもともと右顎に顎関節脱臼の癖があり、二時間の治療中に相当強い力で押さえつけられて外れたりしたので、後遺症とかなのかな、と不安で仕方ないです。


もうすぐ出国なのに、泣きそうです。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-03-14 20:00:26
タイムスケールが少しおかしいですが1月27日は2月の間違いですよね。

その前提でお答えします。


確かに2時間の開口は苦痛だったと思います、それによって顎関節にダメージが出たとして、その後2月27日に再度30分間の開口でまたダメージを追加したかたちになっています。
2月27日からだとまだ2週間ちょっとです、ご心配されるほどではないと思います。

出来るだけ安静にして次回でも一度主治医に相談して下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あやあやあやさん
返信日時:2012-03-14 20:29:25
さっそくの回答ありがとうございます!

そうです!2月27日の間違いでした。。すいません。

神経質になりすぎですよね。
ちょっとほっとしました。

留学のこともですが、バンドのボーカルもしているので歌うのに障害が出るのではないかと絶望してしまいまして。

治るまでは大好きな歌も我慢して安静にします!
相談もしてみます!
ありがとうございます(>_<)
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-03-14 20:50:26
はじめまして。カワサキです。

親知らずの抜歯、大変でしたネ。

細見先生の言われる通りです。


親知らずという、大きな歯を抜いたこと、骨・歯茎の奥にある歯をとったことにより、歯茎ー顎の骨ー顎関節ー筋肉(靭帯)が、緊張(=こった状態にある)しているのでしょう。

まだ、2週間です。
そのうちに、落ち着くものと考えられます。



お大事になさって下さい。
海外旅行・バンド、頑張って下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あやあやあやさん
返信日時:2012-03-15 07:32:08
カワサキ先生、ありがとうございます!

水平埋没で難抜歯になってしまいました(>_<)
なるほど、わかりやすい説明です。
たしかに抜歯後のレントゲン親知らずの大きさには驚きました。。なくなった影響は大きいですよね。

一件目の歯医者さんで抜歯以外にも相当怖い思いをしたので、不安で不安で仕方なく、質問させていただきました。
先生のお言葉で安心しました。ありがとうございます。


はい!神経質になりすぎず、前を向いて頑張ります!



タイトル 親知らず抜歯後、継続する顎の痛みについて
質問者 あやあやあやさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
顎関節症
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中