歯列矯正する歯科とは別の歯科でのインプラント手術に不安
相談者:
マベルさん (23歳:女性)
投稿日時:2012-03-14 19:52:52
参考:過去のご相談
*矯正治療が終わったが噛み合わせが悪い、返金してもらえますか?
以前矯正治療をしていたのですが、後戻りしてしまったので再度矯正治療を考えています。
以前通っていた歯科ではなく新しいところでやろうと思い相談に行ったのですが、今の状態だと再びブラケットをつけて動かしてもまた戻ってしまう可能性が大きいので、インプラントを打って奥歯を上に持ち上げることが、後戻りを防ぐ根本的な解決になるのではないかといわれました。
しかしその矯正歯科ではインプラントの手術ができないらしく、別の歯科でインプラント手術を受けた後に、そこで矯正治療をするという形になるそうです。
矯正する医院とは別の医院でインプラント手術をするというのが、術後のケアなどがおざなりになってしまう気がして不安です。
ただでさえインプラント手術に対しての不安や恐怖が大きいので・・・。
矯正治療をする歯科とインプラント手術をする歯科が別になるケースというのは多いのでしょうか?
ぜひお答えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
*矯正治療が終わったが噛み合わせが悪い、返金してもらえますか?
以前矯正治療をしていたのですが、後戻りしてしまったので再度矯正治療を考えています。
以前通っていた歯科ではなく新しいところでやろうと思い相談に行ったのですが、今の状態だと再びブラケットをつけて動かしてもまた戻ってしまう可能性が大きいので、インプラントを打って奥歯を上に持ち上げることが、後戻りを防ぐ根本的な解決になるのではないかといわれました。
しかしその矯正歯科ではインプラントの手術ができないらしく、別の歯科でインプラント手術を受けた後に、そこで矯正治療をするという形になるそうです。
矯正する医院とは別の医院でインプラント手術をするというのが、術後のケアなどがおざなりになってしまう気がして不安です。
ただでさえインプラント手術に対しての不安や恐怖が大きいので・・・。
矯正治療をする歯科とインプラント手術をする歯科が別になるケースというのは多いのでしょうか?
ぜひお答えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
回答1
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-03-15 00:33:22
はじめまして。カワサキです。
インプラント手術やその後の、お手入れ、ご心配なお気持ちお察しします。
@ インプラントは、おそらく、アンカー・固定源としての、インプラントでしょう。
咬みあわせに使う、ものとは、異なります。
A 矯正とインプラントは、別になるケースは多いと思います。
例えば、矯正歯科で、抜歯や虫歯治療は、別の医院で行うケースなど、よくあります。
B 『餅屋は、餅屋』です。
それぞれの、専門職に、お任せしましょう。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
インプラント手術やその後の、お手入れ、ご心配なお気持ちお察しします。
@ インプラントは、おそらく、アンカー・固定源としての、インプラントでしょう。
咬みあわせに使う、ものとは、異なります。
A 矯正とインプラントは、別になるケースは多いと思います。
例えば、矯正歯科で、抜歯や虫歯治療は、別の医院で行うケースなど、よくあります。
B 『餅屋は、餅屋』です。
それぞれの、専門職に、お任せしましょう。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
回答2
仙台東口矯正歯科(仙台市宮城野区)の堀内です。
回答日時:2012-03-15 00:46:10
インプラントというのは、補綴用インプラントではなく、矯正歯牙移動のための「インプラントアンカー」のことでしょうか?
矯正用インプラントアンカーは、おおざっぱな分類では、「スクリュータイプ」と「プレートタイプ」に分類されることが多くなります。
一般的には、「スクリュータイプ」は自院で埋入し、「プレートタイプ」は術式が複雑なため、口腔外科や外科処置が得意な一般歯科医院に依頼する場合が多いと思います。
ただし、原則的には外科処置は、全て外部医院へ依頼するという方針の矯正歯科医院もあります。
もし、術後管理に不安を感じるのであれば、率直にその旨を担当矯正歯科医に訴えてみてはいかがでしょうか?
個人的には、外部医院で埋入されたインプラントアンカーでも、充分なセルフクリーニング指導を矯正歯科で受けることができるのであれば、臨床上問題ないと感じます。
逆に、充分なセルフクリーニングが確立されないのであれば、どこで埋入されたインプラントアンカーでも不安です。
なお、治療上の不安を担当矯正医に質問できないような関係で、矯正治療を継続しても満足できるような治療結果を得ることは難しいとも感じます。
まずは、担当矯正医と充分にコミュニケーションをとり、些細な不安でも、気兼ねなく相談できる関係を築くことが先決だと思います。
ご参考にしてください。
矯正用インプラントアンカーは、おおざっぱな分類では、「スクリュータイプ」と「プレートタイプ」に分類されることが多くなります。
一般的には、「スクリュータイプ」は自院で埋入し、「プレートタイプ」は術式が複雑なため、口腔外科や外科処置が得意な一般歯科医院に依頼する場合が多いと思います。
ただし、原則的には外科処置は、全て外部医院へ依頼するという方針の矯正歯科医院もあります。
もし、術後管理に不安を感じるのであれば、率直にその旨を担当矯正歯科医に訴えてみてはいかがでしょうか?
個人的には、外部医院で埋入されたインプラントアンカーでも、充分なセルフクリーニング指導を矯正歯科で受けることができるのであれば、臨床上問題ないと感じます。
逆に、充分なセルフクリーニングが確立されないのであれば、どこで埋入されたインプラントアンカーでも不安です。
なお、治療上の不安を担当矯正医に質問できないような関係で、矯正治療を継続しても満足できるような治療結果を得ることは難しいとも感じます。
まずは、担当矯正医と充分にコミュニケーションをとり、些細な不安でも、気兼ねなく相談できる関係を築くことが先決だと思います。
ご参考にしてください。
回答3
回答日時:2012-03-15 18:01:13
>矯正治療をする歯科とインプラント手術をする歯科が別になるケースというのは多いのでしょうか?
多いかどうかは分かりませんが、ご自身ではスクリューの埋入でさえ全くしないで、一般歯科の先生にすべて依頼している矯正の先生を何人か存じ上げています。
もちろんSMAPなどは埋め込み手術を矯正歯科で行っているところはほとんどありません。
それぞれの先生がそれぞれの専門技術を駆使して行うことはむしろ望ましい事だと思われます。
術後のケアなどはほとんどご心配ないと思います。
多いかどうかは分かりませんが、ご自身ではスクリューの埋入でさえ全くしないで、一般歯科の先生にすべて依頼している矯正の先生を何人か存じ上げています。
もちろんSMAPなどは埋め込み手術を矯正歯科で行っているところはほとんどありません。
それぞれの先生がそれぞれの専門技術を駆使して行うことはむしろ望ましい事だと思われます。
術後のケアなどはほとんどご心配ないと思います。
相談者からの返信
相談者:
マベルさん
返信日時:2012-03-16 20:25:23
タイトル | 歯列矯正する歯科とは別の歯科でのインプラント手術に不安 |
---|---|
質問者 | マベルさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | インプラント矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。