左6,7番上下とも、冷たいもの熱いものがしみてじ〜んと痛む(海外)
相談者:
 あめいさん (43歳:女性)
投稿日時:2012-03-15 11:59:42
 回答1
 回答2川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-03-15 12:21:48
そうですね。
細見先生の言われる通り、
『咬みあわせ』『咬み癖(TCHなど)』が強くて、負担過重になっている可能性が、考えられます。
一般に、
@ 虫歯 …… しみる
A 根の病気…… 腫れる・咬むと痛い
B 歯周病 …… 鈍痛がする・むずむずする
などが、おおまかな症状です。
咬み合わせのチェックをしてもらうといいかも知れません。
細見先生の言われる通り、
『咬みあわせ』『咬み癖(TCHなど)』が強くて、負担過重になっている可能性が、考えられます。
一般に、
@ 虫歯 …… しみる
A 根の病気…… 腫れる・咬むと痛い
B 歯周病 …… 鈍痛がする・むずむずする
などが、おおまかな症状です。
咬み合わせのチェックをしてもらうといいかも知れません。
 相談者からの返信相談者:
あめいさん
返信日時:2012-03-15 13:57:42
 相談者からの返信相談者:
あめいさん
返信日時:2012-03-19 10:35:30
先生 全体的に痛みが広がってきたのですが、こういうことってあるのでしょうか?
| タイトル | 左6,7番上下とも、冷たいもの熱いものがしみてじ〜んと痛む(海外) | 
|---|---|
| 質問者 | あめいさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 43歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
原因不明の歯の痛み 海外その他  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






