[写真あり] 歯根の穴(パーフォレーション)治療後の土台について
相談者:
ayatomoさん (22歳:女性)
投稿日時:2012-03-29 10:26:15
こんにちは。
先日歯医者でパフォーレーションと診断されて、根に穴が空いているため、マイクロスコープを使ったmta根管充填と言う処置をしてもらいました。
それで、中が空洞になっているから脆いので、土台を入れて差し歯にすると言われました。
そこで私はオールセラミックにしたいので、ファイバーコアがイイとお願いしたとこ、できないと言われてしまいました。
理由は水が吸収したりして、また虫歯になるよということでした。
mta根管充填した歯は、ファイバーコアの土台は使えないのでしょうか?
せっかくオールセラミックを入れるのに、銀のコアなんて入れたらオールセラミックの意味がないですし、透明感がうしなわれたりグレー色になるのは嫌なんです。
それを説明したら、今はイイ接着剤があるから黒くならないと言われました。
先生は中々相談も聞いてくれなく困り果てています
回答おねがいします。
先日歯医者でパフォーレーションと診断されて、根に穴が空いているため、マイクロスコープを使ったmta根管充填と言う処置をしてもらいました。
それで、中が空洞になっているから脆いので、土台を入れて差し歯にすると言われました。
そこで私はオールセラミックにしたいので、ファイバーコアがイイとお願いしたとこ、できないと言われてしまいました。
理由は水が吸収したりして、また虫歯になるよということでした。
mta根管充填した歯は、ファイバーコアの土台は使えないのでしょうか?
せっかくオールセラミックを入れるのに、銀のコアなんて入れたらオールセラミックの意味がないですし、透明感がうしなわれたりグレー色になるのは嫌なんです。
それを説明したら、今はイイ接着剤があるから黒くならないと言われました。
先生は中々相談も聞いてくれなく困り果てています
回答おねがいします。
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2012-03-29 11:32:27
>mta根管充填した歯はファイバーコアの土台は使えないのでしょうか?
使えます。
が・・・
>理由は水が吸収したりして、また虫歯になるよ。
担当医の意見は、MTAの問題ではないようです。
ファイバーコアはレジン(樹脂)を使います。
レジンは吸水性があり、2次カリエスを起こしやすいと考えているのだと思います。
個人的にはファイバーコアでも問題は無いと思いますが、担当医が拒否するなら仕方ないですね。
>先生は中々相談も聞いてくれなく困り果てています
転院を考えても良いと思います。
根管治療・パーフォレーションリペアが終わっているなら、転院も可能です。
ご参考まで・・・
使えます。
が・・・
>理由は水が吸収したりして、また虫歯になるよ。
担当医の意見は、MTAの問題ではないようです。
ファイバーコアはレジン(樹脂)を使います。
レジンは吸水性があり、2次カリエスを起こしやすいと考えているのだと思います。
個人的にはファイバーコアでも問題は無いと思いますが、担当医が拒否するなら仕方ないですね。
>先生は中々相談も聞いてくれなく困り果てています
転院を考えても良いと思います。
根管治療・パーフォレーションリペアが終わっているなら、転院も可能です。
ご参考まで・・・
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-03-29 11:42:36
杉原先生と同意見です。
>先生は中々相談も聞いてくれなく困り果てています
転院も仕方が無いかも知れません。
担当の先生が「No」と言うものを無理やり頼んでも、良い結果が出るとは思えませんからね。
>先生は中々相談も聞いてくれなく困り果てています
転院も仕方が無いかも知れません。
担当の先生が「No」と言うものを無理やり頼んでも、良い結果が出るとは思えませんからね。
回答3
回答日時:2012-03-29 14:21:52
こんにちは。
メタルコアとオールセラミックの組み合わせについて、色々なやり方があるので一概には言えないのですが、一例を画像で添付しておきますね。
画像は、右上2、3、4番の3本が同じオールセラミック(e.max pressという物)で、2、3はレジン系のコア、4番だけメタルコアで、コアの色を遮蔽することになっている、「いいセメント」を使用して装着したものです。
許容範囲かも知れませんが、やはり多少色の差が出ますね。
ただオールセラミッククラウンでも、もっと下の色を遮蔽できるもの(ジルコニア等)がありますから、そのあたりを工夫すれば十分隠せると思いますが、歯肉付近の明るい感じや切端の透明感は犠牲になりがちです。(技工士のウデでだいぶ変わりますが・・)
ご参考までに。。
画像1
メタルコアとオールセラミックの組み合わせについて、色々なやり方があるので一概には言えないのですが、一例を画像で添付しておきますね。
画像は、右上2、3、4番の3本が同じオールセラミック(e.max pressという物)で、2、3はレジン系のコア、4番だけメタルコアで、コアの色を遮蔽することになっている、「いいセメント」を使用して装着したものです。
許容範囲かも知れませんが、やはり多少色の差が出ますね。
ただオールセラミッククラウンでも、もっと下の色を遮蔽できるもの(ジルコニア等)がありますから、そのあたりを工夫すれば十分隠せると思いますが、歯肉付近の明るい感じや切端の透明感は犠牲になりがちです。(技工士のウデでだいぶ変わりますが・・)
ご参考までに。。
画像1
回答4
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-03-29 14:39:06
はじめまして。
カワサキです。
根に穴が開いて、リペアしたことを考えると、メタルコアであると、硬すぎて、根に負担(根破折)が、起こりやすいです。
逆に、ファーバーポストコアの方が、弾性があり、根に負担がかかりにくいと思います。
透明感(審美性)や吸水の有無(?)も大切ですが、『根への負担過重』も、大事なファクターです。
ここらへんのお話を、再度担当の先生にしてみては、いかがでしょうか?
それでも、話を聞いてくれないようですと、転医院も、視野に入れた方が、いいかもしれません。
カワサキです。
根に穴が開いて、リペアしたことを考えると、メタルコアであると、硬すぎて、根に負担(根破折)が、起こりやすいです。
逆に、ファーバーポストコアの方が、弾性があり、根に負担がかかりにくいと思います。
透明感(審美性)や吸水の有無(?)も大切ですが、『根への負担過重』も、大事なファクターです。
ここらへんのお話を、再度担当の先生にしてみては、いかがでしょうか?
それでも、話を聞いてくれないようですと、転医院も、視野に入れた方が、いいかもしれません。
タイトル | [写真あり] 歯根の穴(パーフォレーション)治療後の土台について |
---|---|
質問者 | ayatomoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台) 歯医者への不満・グチ その他(写真あり) 根の穴・穿孔(パーフォレーション) 根の穴・穿孔(パーホレーション) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。