クリアアライナーで歯列矯正検討中。歯科医の腕前はあまり関係ない?

相談者: loco mocoさん (25歳:男性)
投稿日時:2012-04-14 02:01:04
クリアライナーでの矯正を検討しているのですが、矯正は先生選びが大切で日本矯正歯科学会の認定医や専門医が良いとネットでみました。
お願いしようと思っていた先生をとりあえず名簿で見てみたのですが残念ながら名簿にはのっていらっしゃいませんでした。
(相性も合うし、年齢的にも脂が乗ってる年齢、開業若干年の為だと思いますが矯正費用も抑え気味。)

この矯正の場合最初に模型、レントゲンを撮ってクリアライナー本部にこのデータを送り本部のコンピューターが概ねの矯正期間や適応を判断して治療計画書なる診断結果を担当医の先生に返送、その後、矯正用マウスピース製作されて患者が自ら装着するという流れのようなのですがここで質問です。

1,クリアライナーの場合、先生の腕前はあまり関係ないような印象なのですがワイヤー矯正と比べてその違いはあるのでしょうか?

2,日本矯正歯科学会の認定医や専門医の先生と、そうでない先生では、矯正治療する上で何がちがうのでしょうか?

費用は抑えてあるといっても、数万円ではないですし矯正したのに思うようにならなかったり失敗したくありません。
新たな歯のトラブルが発生するのも避けたいです。
アドバイス宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-04-14 08:55:34
クリアライナーのような装置を用いる場合でも、きちんとした診断、治療目標設定、それを達成するための方法を立案するのは矯正歯科医です。

前歯をどこに位置づけるのか、歯列拡大や、歯の隣接面削除はするのか、するとすれば、どこの部位をどの程度行うのかなど。

技工所サイドで参考にするのは主に模型だけです。

そのためきちんとした検査は必ず必要です。
担当の先生の考え方が大きく影響します。


特にクリアライナーだけの治療はかなり限界があります。
どこを治療目標にするのかは担当医と患者さんの話し合いで、少なくとも共通の治療ゴールを得ておく必要があります。


学会の認定医や、特に専門医は、それなりの審査を受けて得た資格です。
技術的にはある程度(専門医の場合にはかなり)担保されていると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: loco mocoさん
返信日時:2012-04-15 00:44:17
伊藤和明先生

お忙しい中解答、アドバイスしていただきまして有難うございました。


クリアライナーも、ワイヤー矯正と変わらないことがわかりとても参考になりました。
又、共通のゴールを得ておく必要性、確かにそのとうりだと思いました。
認識の違いで、結果も変わると思います。
先生のお話を、しっかり頭において検討していきたいと思います。
では、失礼いたします。



タイトル クリアアライナーで歯列矯正検討中。歯科医の腕前はあまり関係ない?
質問者 loco mocoさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
マウスピース矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中