歯列矯正2年4カ月。上の前歯(右上1)が下の歯にあたりグラグラします

相談者: くらもさん (32歳:男性)
投稿日時:2012-04-14 11:27:15
はじめまして、ブラケットを装着、ワイヤーを使用しての矯正を始めて2年4ヶ月となって、だいぶ歯並びが良くなってきたと実感している今日この頃です。

現在、私が悩んでいることは、タイトルにもあるように右上1番が下の歯にあたるとグラグラするということです。

矯正途中なので、かみ合わせも徐々に改善されていくとは考えているのですが、意識して上下の歯をカチカチさせたり、グリグリさせたりすると、明らかに右上1番がグラグラしているのです。

普段、食事をするときは前歯を使用しないように右側や左側で噛むようにしているので問題はないのですが、このようなグラグラな状態というのは問題ないのでしょうか?

それとも歯根吸収などが起こっているのでしょうか?

ちなみに、右上1番が高校生の頃に虫歯のため神経を取っています。

その影響もあるのでしょうか?

ご回答のほど、宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-04-14 14:53:32
矯正治療中は、歯の動揺がでてきます。
ただ2年経過しているとの事ですから、そろそろ落ち着きつつあるころだと思います。

1本だけぐらつくと言うのが、ちょっと気になるところですが。


ただ、このような事は掲示板では情報も少なく、大丈夫ですよとも問題ですよとも言えません。

むしろ、まず担当医にお聞きになるべき事だと思います。

必要ならレントゲンで確認する事になるかもしれません。
担当医なら矯正前の状態も、現在の状態も把握でき、その経過を含め、より的確に答えてくれるはずです。

気になるでしょうが、わざわざカチカチ、グリグリさせないようにしてください。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-04-15 09:17:53
ご質問に書き込んである情報だけでは、なかなか判断しかねます。

是非、担当医に直接今の状態をお伝えし、「心配なのでレントゲンを撮って歯根吸収の有無を確認してほしい」旨お伝えしてみて下さい。

場合によっては、上下が当たらないような装置を追加で作製していただけるかもしれません。

矯正治療は経過が長くなりがちですから、疑問や不安があれば担当医にすぐ伝え、都度都度上手に解決していけるように、担当医とのよい関係を作っていくよう努力して下さい。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-04-15 10:15:39
>右上1番が下の歯にあたるとグラグラする

少なくとも、好ましい状態ではないように思えます。
上下の歯の相対的位置関係を含めて、担当の先生に御相談なさってください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-04-16 09:19:32
他の先生方が書かれているように、担当医にチェックしてもらうのがいちばん良いと思います。




タイトル 歯列矯正2年4カ月。上の前歯(右上1)が下の歯にあたりグラグラします
質問者 くらもさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
歯列矯正のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい